㈲斉藤商店
主な取り扱い:ウニ タコ いくら
お礼の品
全13件
めいぶつチョイスなら、
直接購入できます。
「㈲斉藤商店」のお礼の品はめいぶつチョイスの
以下のショップで直接購入できます。

お礼の品の新着感想
新鮮で美味しかったです
ナナマバンさん
2023年9月10日 10:03
牛乳瓶ウニの大ファンで、毎年返礼品でいただいています。こちらのお品も新鮮で臭みもなくとてもおいしかったです。量が170gも入っているのもうれしいです。
お勧めします
ゲストさん
2023年7月23日 08:59
- 応援したい
洋野町のウニは美味しいです。火を通したウニも美味しいので、一瓶は炊き込みご飯にしようと思っていましたが美味しくてあっという間に食べてしまいました。是非とも時期を逃さず試してほしいと思います。
間違いなし!
ゲストさん
2023年7月21日 12:46
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
今までいろいろな産地の生うにを食べましたが、返礼品の生うにの中ではこちらが一番でした。
高級品の粒の大きさは無いかもしれませんが、家庭用としては十分立派。瓶にぎっしり詰まっていて、二人分のうに丼にちょうどいい量でした。親しい方への贈り物にも喜ばれそうです。
とにかく美味い
ジョンスミスさん
2023年6月30日 22:44
- おいしい
- オススメ
三陸の瓶詰めウニをふるさと納税で食べるようになってから、都内の寿司屋のウニで満足できなくなってしまいました、、、。
美しい自然に恵まれた、海と高原の町「洋野町」は、平成18年1月1日、岩手県の旧種市町と旧大野村が合併し誕生しました。
久慈広域圏に属しており、北は青森県三戸郡階上町、南は久慈市、東は太平洋に面しており、西は九戸郡軽米町に接しています。
洋野町は、大きく西部高原地域と東部海岸地域に大別され、 西部高原地域は、夏季は東部海岸地域に比べて気温が4℃~5℃高く、冬季は積雪が多く、内陸型気候を示しています。一方、東部海岸地域は、海岸気象の影響を受け、春から夏にかけて「ヤマセ(偏東風)」に伴う濃霧が発生するため、湿度が高く日照時間が西部高原地域に比べて短い気象条件下にあります。