2025/11/26 (水) 16:00

伝統文化の継承と子どもたちの思いを表現した卒業証書カバー制作プロジェクト

背景・目的

西桂町は古くから織物の産地であり、組合では長く続く地域の織物業を維持・発展させるための事業に取り組んでいます。そうした中、「織物はこの町の文化だ」という滝口昭一理事の一言をきっかけに、若手組合員から「地域にもっと寄り添った活動が必要ではないか」「織物という伝統産業を通じて地域貢献に取り組みたい」という声が上がりました。これを受け、伝統産業の技術を活かし、地域の子どもたちの卒業という節目に花を添える「卒業証書カバー制作プロジェクト」が立ち上がりました。

■取組みの手法と内容

当プロジェクトは、伝統文化である織物を用いて、町内の小・中学校の卒業生に向けて卒業証書カバーを制作する取り組みで、「街の文化 × 子どもたちの想い × 伝統技術 × 洗練されたデザイン」を融合させたものです。

工夫した点は、組合が一方的に卒業証書カバーを制作するのではなく、子どもたちへのヒアリングや思い出の場所の現地調査を行い、その情報をもとに地域のデザイナーへデザインを依頼したことです。特徴的なデザインにも、組合員の卓越した技術で対応し、「世界で一つの伝統技術を織り込んだ卒業証書カバー」を完成させることができました。

制作には様々な困難がありましたが、子どもたちが西桂町を離れた後もふるさとを思い出し、いつか町に戻ってきてもらえるような「想い」を織り込んだカバーが完成し、子どもたちからの感謝の声が今も絶えません。

プロジェクト成功のポイントは次の2点です。
1つ目は、組合・組合員が「地域に貢献できることはないか」と常に考え、活動を続けてきたことです。
2つ目は、行政・学校・住民など地域全体を巻き込んで取り組みを進めたことです。

その結果、当プロジェクトは子どもたちの笑顔の創出、ふるさとへの想いの醸成、西桂織物の販路拡大につながり、織物文化継承の大きなきっかけとなりました。

■成果とその要因

組合員それぞれが持つ技術や経験を一つの方向に集約し、地域を巻き込んで取り組みを行ったことが目標達成の大きな要因です。プロジェクトの成功により、組合員は自信と大きな手ごたえを感じており、地域の伝統文化継承や子どもたちの笑顔と郷土愛の醸成につなげることができました。

織物は自分たちの文化であるという自負と、地域を巻き込んだ活動を実現したことにより、「世界で一つだけの卒業証書カバー」を制作し、伝統文化の継承と子どもたちの笑顔に結び付けることができた好事例です。

応援ありがとうございます!

西桂町の人気ランキング

西桂町の最新情報

もっと見る