2025/11/26 (水) 15:44

【2025年度グッドデザイン賞受賞】mutoのストール

上質なライフスタイルを提案する織物メーカー、武藤株式会社(本社:山梨県南都留郡西桂町倉見113/代表取締役社長:武藤圭亮)のストール「GOKUSAI(ゴクサイ)」が、公益財団法人日本デザイン振興会主催の2025 年度グッドデザイン賞を受賞いたしました。

〜開発の背景とコンセプト〜
「大切な日に、大切な人へ贈りたくなる、特別なストール」をコンセプトに掲げ、地域の技と仲間の力を結集し、2年の歳月をかけて完成した逸品です。
光を集めて上品に輝くグラデーションが生み出す高揚感と、羽衣のように軽やかで優しい風合いが特徴。
贈る人・纏う人の心を満たすストールです。
“極” 上の“彩り”、“極” めて“細い” シルク。
二つの意味合いから「GOKUSAI 」と名付けました。

〜熱い想いが生み出す極上生地〜
地域産業の高い技術を示すため、髪の毛の1/3の細さにあたる「14中(14デニール)」のシルク糸を用いた織りに挑戦しました。糸染めや整経(経糸を巻く工程)などの職人たちと協働し、幾度もの試作を経て2年越しに完成。
地場産業の連携が生んだ結晶です。

武藤株式会社とは

武藤株式会社は、1967 年創業。山梨県の富士の麓・郡内地方で、富士の湧水で染めた糸を使用し、江戸時代の「甲斐絹(かいき)」で培った技術をもとに織物づくりを続けています。
現在は、製織から仕上げ・出荷までを一貫生産できる数少ないストールメーカーです。
極細の天然繊維を用いた織物を得意とし、「触れた瞬間に笑顔がこぼれる」生地づくりを目指しています。国内外の高級アパレルブランドへの生地提供に加え、自社ブランド「muto」として百貨店やセレクトショップ、自社ECサイトで製品を展開しています。

武藤株式会社のコメント

mutoのストール〈GOKUSAI(ゴクサイ)〉が公益財団法人日本デザイン振興会主催の2025年度グッドデザイン賞を受賞いたしました。
「大切な日に、大切な人へ贈りたくなる特別なストール」をコンセプトに、
地域の職人と力を合わせ、2年をかけて完成させた製品です。
極細シルクを4色に織り分けたグラデーションや、羽衣のような軽さと上質な風合いが評価されました。
この受賞を励みに、今後も“ふれた瞬間に笑顔がこぼれる”ものづくりを続けてまいります。

muto(武藤株式会社)の返礼品はこちら!

応援ありがとうございます!

西桂町の人気ランキング

西桂町の最新情報

もっと見る