アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
松浦市のすべての寄付金の活用報告
元寇のタイムカプセル引き揚げプロジェクト
2020/11/28(土) 11:30
今、日本に元寇ブームが起こっています。そのブームの発端となったゲーム『ゴースト・オブ・ツシマ』。ゲーム内の舞台は長崎県の対馬市です。
ですが、その元寇に終止符が打たれた場所が、『松浦市の鷹島沖』なんです。松浦市は”元寇終焉の地”と呼ばれています。松浦市の鷹島町の沖合では、元寇の品が、地元漁業者により数多く発見されています。
クラウドファンディングにより、元寇のタイムカプセル引き揚げプロジェクトとして、「木製いかり」を引き揚げます。思い出を箱に詰め、数年、数十年後に掘り起こし、当時を振り返るタイムカプセル。今回、元寇の証を740年の時を経て、元寇の品を掘り起こします。
いただいた寄附金につきましては、木製いかりを引き揚げる費用や、周辺海域の環境保全、引き揚げ後の保存処理などの費用に使用いたします。

1件中1~1件表示