アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
飯南町のすべての寄付金の活用報告
令和2年度寄附金の状況・寄附金活用報告について
2021/11/14(日) 15:56
日頃より島根県飯南町を応援していただき、ありがとうございます。
令和元年度、飯南町へ寄附いただいたふるさと応援寄附金は、延べ6,558件・260,040,625円のご寄附をいただきました。
ご寄附いただいた皆様には、心より感謝申し上げます。
なお、いただいた寄附金は令和2年度に以下の事業に活用させていただきます。
〇産業振興及び観光振興
〇定住の推進
〇島根県立飯南高等学校の特色のある教育の支援
〇将来を担う人材の育成
〇高齢者等にやさしい福祉正常
〇安心な地域医療の対策
〇環境を守る森づくり
また、令和2年度に実施した寄附金活用事業を飯南町HP【http://www.iinan.jp】で公開しておりますので、ぜひご覧ください。
今後とも、島根県飯南町への応援をよろしくお願いします。

令和元年度寄附金の状況・寄附金活用報告について
2020/09/07(月) 08:30
日頃より島根県飯南町を応援していただき、ありがとうございます。
令和元年度、飯南町へ寄附いただいたふるさと応援寄附金は、延べ4,972件・150,450,000円のご寄附をいただきました。
ご寄附いただいた皆様には、心より感謝申し上げます。
なお、いただいた寄附金は令和元年度に以下の事業に活用させていただきます。
〇産業振興及び観光振興
〇定住の推進
〇島根県立飯南高等学校の特色のある教育の支援
〇将来を担う人材の育成
〇高齢者等にやさしい福祉正常
〇安心な地域医療の対策
〇環境を守る森づくり
また、令和元年度に実施した寄附金活用事業を飯南町HP【http://www.iinan.jp】で公開しておりますので、ぜひご覧ください。
今後とも、島根県飯南町への応援をよろしくお願いします。

平成30年度寄附金の状況・寄附金活用報告について
2019/08/09(金) 11:13
日頃より島根県飯南町を応援していただき、ありがとうございます。
平成30年度、飯南町へ寄附いただいたふるさと応援寄附金は、延べ4,869件・141,885,000円のご寄附をいただきました。
ご寄附いただいた皆様には、心より感謝申し上げます。
なお、いただいた寄附金は令和元年度に以下の事業に活用させていただきます。
〇産業振興及び観光振興
〇定住の推進
〇島根県立飯南高等学校の特色のある教育の支援
〇将来を担う人材の育成
〇高齢者等にやさしい福祉正常
〇安心な地域医療の対策
〇環境を守る森づくり
また、平成30年度に実施した寄附金活用事業を飯南町HP【http://www.iinan.jp】で公開しておりますので、ぜひご覧ください。
今後とも、島根県飯南町への応援をよろしくお願いします。

3件中1~3件表示