アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
鯖江市のすべての寄付金の活用報告
15年目の夏「河和田アートキャンププロジェクト」
2020/07/29(水) 16:12
鯖江市の東部に位置する河和田地区で15年前から行われている活動で、2004年の福井豪雨の災害復興支援をきっかけにスタートした「河和田アートキャンプ」は、今年も関西圏を中心に芸術を学ぶ大学生が約100名集まり、夏休みの約45日間を使って一軒の古民家で共同生活をしながら地元の方々と一緒に河和田の未来を考えながら、アート制作活動をしました。河和田のまちで暮らし、地域の方と一緒に目標を持って活動をする事で、学生と地域の深い絆が生まれる。これまでに取り組んできたプロジェクトは300超。今年は10のプロジェクトに取り組みました。地元の人たちも交え活発な意見を交わしながら、地元の漆器職人さんたちが学生たちに伝統技術を指導したり、若者の感性に刺激を受けて奮闘する職人さんもおられたりと、地域全体の活力につながるプロジェクトとして暑い鯖江の夏となりました。応援いただきありがとうございました!

1件中1~1件表示