アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
松田町のすべての寄付金の活用報告
【御礼】「まつだ木の学校」づくりプロジェクト
2021/02/11(木) 15:52
松田町立松田小学校建設にあたり、地域の木を活用した「木の学校」づくりに対するガバメントクラウドファンディングに多くのご支援をいただき、誠にありがとうございます。
松田小学校は現在基礎工事を行っており、来年度からはいよいよ木造3階建て校舎の建設が本格的に開始します。
皆様からのご支援は、地域の木を活用した校舎づくりに大切に活用させていただきます。
町では、今後も「木の学校づくり」を進めてまいりますので、応援をよろしくお願いいたします。

「まつだ木の学校」づくりプロジェクト進捗のご報告
2021/01/28(木) 18:46
松田町では、今年度より公立学校では全国で3例目となる、校舎を木造3階建てとする松田町立松田小学校校舎建設工事に着手しています。
校舎に使用する町の木材を選んでいます。
写真はひのきと杉です。
「まつだ木の学校」づくりプロジェクトは、町が進めている松田町立松田小学校校舎建設にあたって、地域の木材をより多く活用していく取り組みです。
地域の木を使った温もりのある施設と安心安全な学校づくりを目指すとともに、地域産材を活用することで、森林整備に必要な資金を山に還流させ、また小学校を地域に開かれた「木の文化」の発信地として、子どもたちのミライに豊かな自然を残すための活動を促進します。
ぜひ、応援よろしくお願いいたします。

「まつだ木の学校」基礎工事始まりました!
2020/12/24(木) 10:04
松田町では、今年度より公立学校では全国で3例目となる、校舎を木造3階建てとする松田町立松田小学校校舎建設工事に着手しています。
いよいよ基礎工事が始まりました!
土台は耐震の要ですので、十分な検査を行いながら工事を進めています。
「まつだ木の学校」づくりプロジェクトは、町が進めている松田町立松田小学校校舎建設にあたって、地域の木材をより多く活用していく取り組みです。
地域の木を使った温もりのある施設と安心安全な学校づくりを目指すとともに、地域産材を活用することで、森林整備に必要な資金を山に還流させ、また小学校を地域に開かれた「木の文化」の発信地として、子どもたちのミライに豊かな自然を残すための活動を促進します。
ぜひ、応援よろしくお願いいたします。

「まつだ木の学校」づくりプロジェクト
2020/11/28(土) 15:00
松田町では、今年度より公立学校では全国で3例目となる、校舎を木造3階建てとする松田町立松田小学校校舎建設工事に着手しています。
この校舎建設にあたって、私たちは長い年月をかけて育んできた地域の木材を活用し、児童、地域の方、また全国の方に松田町の自然の豊かさやその恵みを伝えていきたいと考えました。
このプロジェクトでは、地域の木を活用した「木の学校」を森林保全、また地域産材活用のランドマークとし、木の文化の発信地とすることを目指します。

「まつだ木の学校」づくりプロジェクト
2020/11/27(金) 18:16
松田町では、今年度より公立学校では全国で3例目となる、校舎を木造3階建てとする松田町立松田小学校校舎建設工事に着手しています。
この校舎建設にあたって、私たちは長い年月をかけて育んできた地域の木材を活用し、児童、地域の方、また全国の方に松田町の自然の豊かさやその恵みを伝えていきたいと考えました。
このプロジェクトでは、地域の木を活用した「木の学校」を森林保全、また地域産材活用のランドマークとし、木の文化の発信地とすることを目指します。

「まつだ木の学校」づくりプロジェクト
2020/11/22(日) 18:00
松田町では、今年度より公立学校では全国で3例目となる、校舎を木造3階建てとする松田町立松田小学校校舎建設工事に着手しています。
この校舎建設にあたって、私たちは長い年月をかけて育んできた地域の木材を活用し、児童、地域の方、また全国の方に松田町の自然の豊かさやその恵みを伝えていきたいと考えました。
このプロジェクトでは、地域の木を活用した「木の学校」を森林保全、また地域産材活用のランドマークとし、木の文化の発信地とすることを目指します。

「まつだ木の学校」づくりプロジェクト
2020/11/21(土) 18:00
松田町では、今年度より公立学校では全国で3例目となる、校舎を木造3階建てとする松田町立松田小学校校舎建設工事に着手しています。
この校舎建設にあたって、私たちは長い年月をかけて育んできた地域の木材を活用し、児童、地域の方、また全国の方に松田町の自然の豊かさやその恵みを伝えていきたいと考えました。
このプロジェクトでは、地域の木を活用した「木の学校」を森林保全、また地域産材活用のランドマークとし、木の文化の発信地とすることを目指します。

「まつだ木の学校」づくりプロジェクト
2020/11/19(木) 18:00
松田町では、今年度より公立学校では全国で3例目となる、校舎を木造3階建てとする松田町立松田小学校校舎建設工事に着手しています。
この校舎建設にあたって、私たちは長い年月をかけて育んできた地域の木材を活用し、児童、地域の方、また全国の方に松田町の自然の豊かさやその恵みを伝えていきたいと考えました。
このプロジェクトでは、地域の木を活用した「木の学校」を森林保全、また地域産材活用のランドマークとし、木の文化の発信地とすることを目指します。

8件中1~8件表示