お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
<閉庁期間のお知らせ>
閉庁期間:令和3年12月29日(水)~令和4年1月3日(月)
※お問い合わせにつきましては、年内12/31(17:00)迄、年明け1/4より【順次対応】させていただきます。
メールアドレス:c.yatsushiro@cyber-records.co.jp
※よくある質問もご参照くださいませ。
【ふるさと納税よくある質問はこちら】
https://www.faq.furusato-tax.jp/?header_guide&site_domain=default
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
現在受付中の災害支援
八代市からのご案内
2021/12/28(火) 15:01 |
<東北地方を中心とする地震の影響について>
一部地域での集荷・配送の停止や遅延が発生する可能性がございます。 予めご了承くださいますよう、お願いいたします。 ■特に遅れが生じる可能性がある地域 全国から北海道、東北地域(青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県)あての荷物 詳しい状況については、お手数ですが各配送会社のホームページをご確認くださいませ。 |
---|---|
2020/11/17(火) 18:28 |
<詐欺サイトにご注意ください!>
ふるさと納税の画像や返礼品名を不正にコピーした悪質なサイトが乱立しております。 怪しいと感じた場合は、お申し込みをされる前に御確認いただく等、悪質な詐欺には十分ご注意ください。 詐欺サイトの手口は巧妙になりつつありますので、注意を怠ると大きな被害を受ける可能性がありますのでくれぐれもご注意ください。 |
八代市の人気ランキング
新着のお礼の品
特集記事
選べる使い道
-
誰もがいきいきと暮らせるまち
・人権が尊重されるまちづくり
・安心して子どもを生み育てられるまちづくり
・支え合い健やかに暮らせるまちづくり -
郷土を担い学びあう人を育むまち
・「生きる力」を身につけた未来を担う人づくり
・誰もが学べる生涯学習のまちづくり
・スポーツに親しむまちづくり
・郷土の文化・伝統に親しむまちづくり -
安全・安心・快適に 暮らせるまち
・災害に強く安全・安心なまちづくり
・快適に暮らせるまちづくり
・暮らしを支えるまちづくり
・公共交通の充実したまちづくり -
地域資源を活かし発展するまち
・活力ある産業と雇用を創出し魅力に満ちたまちづくり
・交流人口の増加による賑わいのあるまちづくり -
人と自然が調和するまち
・環境を支えるひとづくり
・自然と共生するまちづくり
・環境への負荷が少ない持続可能なまちづくり -
その他市長が特に認めるまちづくり