お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

越知町からのご案内

2025/10/20(月) 20:08 年末・年始の対応について 2025年12月・2026年1月にお申込みいただいたお礼の品につきましては、通常配送予定日より遅延する可能性がございます。
配送日についてご不明な点がありましたら、越知町ふるさと納税係までお気軽にお問い合わせください。
TEL:0889-26-1164 FAX:0889-26-0600  ※月~金 8:30~17:15(土日祝日除く)

皆様にはご迷惑をおかけしますが、どうかよろしくお願い致します。

越知町の人気ランキング

※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。

特集記事

高知県越知町の情報を
メールで受け取ってみませんか?

高知県越知町

旬な情報やお知らせを、メールでいち早くお届けします!

旬な情報やお知らせを、
いち早くお届けします!

絞込み検索

災害支援への応援メッセージ

  • ふるさと納税のお野菜定期便を送っていただく中で、お役所の係の方がいつもとてもあたたかな対応をしてくださり感謝していました。
    このたび豪雪被害のことを知り、本当に少しだけですがお役に立てば嬉しいなと思って寄付させていただきました。

    2023/01/11(水) 23:30

  • 高知は単身赴任時代にお世話になりました。
    まさかこんなに雪が降るとは思わず、大変ですが頑張ってください

    2023/01/04(水) 06:11

  • 高知FD在籍時にお世話になった愚息の御礼を兼ねてと、同じ野菜施設ハウスの所有の同士として復興支援

    2023/01/01(日) 21:42

GCF®への応援メッセージ

  • 子どもの受験で初めて高知県を訪れ食べ物は美味しくいいところだなと思いました。いつまでも残して欲しい人の営みと景色を感じました。

    2024/12/31(火) 21:11

  • ふるさと納税(越智町の案内リーフレット)がきっかけで、仁淀ブルーに会いに行きました。心が癒されました。きっとまた行ってしまうと思います。

    2024/12/15(日) 14:30

  • 前回届いたお野菜が美味しかったのでまた今年も申請いたしました。

    2024/11/28(木) 00:38

自治体への応援メッセージ

  • これからも地域の特性を生かして頑張ってください

    2025/09/29(月) 11:19

  • 栗も期待しています。

    2025/09/19(金) 20:59

  • 数年にわたり、町内のキャンプ場を利用させていただいてます。どこも仁淀川沿いという抜群のロケーションにも関わらず、無料であることに感謝してます。維持管理がさぞかし大変かと思いますが、これからも頑張ってください。

    2025/09/12(金) 22:58

選べる使い道

  • (1)町長がまちづくりのために必要と認める事業

    主な事業
    ・集落活動センター事業
    ・廃止路線代行バス運行事業
    ・ファーストブック、ブックスタート、セカンドブック、サードブック
    ・妊婦・乳児健診、1歳6ヶ月児・2歳児・3歳児健診事業
    ・少子化対策事業
               など

  • (2)産業・経済・観光づくりのための事業

    主な事業
    ・観光地清掃業務
    ・大樽の滝遊歩道修繕工事
    ・パンフレット作成(観光協会補助金)
    ・「未来革命おち」イルミネーション冬物語事業
    ・農業近代化推進事業補助金
                       など

  • (3)防災の強化のための事業

    主な事業
    ・避難所用資機材
    ・備蓄物資購入事業
    ・自主防災組織整備補助金事業
                 など

  • (4)教育の充実及び青少年の健全育成のための事業

    主な事業
    ・滝上町児童交流事業
    ・図書購入事業(小学校・中学校・図書館)
    ・タイムカプセル事業
    ・中学生国際交流事業
    ・英語検定受験料 
             など

  • (5)スポーツ振興のための事業

    主な事業
    ・スポーツクラブ補助金事業
    ・各種大会消耗品費 
              など