お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
【各種お問合せ先】
〒399-3295 長野県下伊那郡豊丘村神稲3120番地
豊丘村役場総務課企画財政係(ふるさと納税担当)
TEL:0265-35-9050 FAX:0265-35-9065
Email:ouentai@vill.nagano-toyooka.lg.jp
開庁時間:平日 8:30~17:15(年末年始を除く)
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
<お申込みについて>
■郵便振替支払いによるお申込み
令和4年分寄附としたい場合は、郵便振替でのお申し込みは間に合いません。
銀行振込やオンライン決済等でご対応ください。
■クレジット・その他電子決済支払いによるお申込み
令和4年分寄附としたい場合は、2022年12月31日までにお申し込み及び決済処理を行ってください。
(決済処理が日付をまたいで1/1になってしまうと令和5年分寄附になりますのでご注意ください。)
■銀行振込支払いによるお申込み
令和4年分寄附としたい場合は、2022年12月31日までにお振込を完了してください。
(銀行営業日の関係がございますので、ご自身で各銀行の営業日をご確認ください。)
▼振込先
八十二銀行 市田支店 普通口座
口座番号:55
口座名義:トヨオカムラ
※お申込者名と振込者名は同一にしてください。
<お礼品発送について>
12月29日~2022年1月3日まではお礼品の発送はありません。
<年末年始休業について>
12月29日~1月3日までは年末年始休業となり、お問合せ等お受けすることができません。
(日直・宿直者は常駐しますが、返答については休み明け(1/4以降)になることをご了承ください。)
※年末は寄附が集中し、決済異常等も多く発生しますので、12/27までにお申し込み・決済処理を行うとスムーズです。
※ワンストップ特例申請書は、12/28~12/31のお申込み分は発送しません。(必要な方は、ご自身でご用意ください。)
ワンストップ特例申請書の郵送
【ワンストップ特例申請について】
12/29~1/3は年末年始休業のため、休業期間中にお申込みいただいた方への文書発送は1/4以降になります。
特に年末(12/29~12/31)はお申込みが集中し受付数が多くなることから、1/4に文書発送作業を行っても年末申込分の発送完了まで2~3日を要します。
上記期間にお申込みをされた方で、ワンストップ特例申請を希望される方は、ご自身で申請書をご用意いただきご返送ください。
令和4年寄附分のワンストップ特例申請書は、令和5年1月10日必着にてご返送をお願いいたします。
※郵送にかかる切手代はご負担願います。(切手をお貼りください。)
※押印漏れ、チェック漏れ、証明書添付漏れが多く発生していますので、いま一度ご確認ください。
※申請書に記載したご住所・お名前と証明書類のご住所・お名前が一致していることをご確認ください。
(年末に書類不備が発生した場合は提出期限に間に合いませんので、確定申告をしていただくことになります。)
■特例申請書返送先
〒399-3295 長野県下伊那郡豊丘村神稲3120番地
豊丘村役場総務課企画財政係 ふるさと納税担当 宛
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
豊丘村からのご案内
2023/04/24(月) 10:35 |
ももをはじめとした人気返礼品の受け付け開始について
昨年初めて企画し、好評をいただいた「もも 特秀」を4/28より受付開始します。 その他多くの返礼品を取り揃えておりますので、ぜひご覧ください。 |
---|
豊丘村の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
選べる使い道
-
【笑顔いちばん】教育の豊かな丘
【教育の豊かな丘】
未来を担う子どもたちのために、教育や子育て支援の充実した村づくりへの取組み。 -
【安心いちばん】福祉の豊かな丘
【福祉の豊かな丘】
だれもが安心して暮らすことのできる福祉が充実した村づくりへの取組み。 -
【創造いちばん】農業の豊かな丘
【農業の豊かな丘】
安心・安全な農作物の生産力向上への取組み。 -
【快適いちばん】自然の豊かな丘
【自然の豊かな丘】
森林整備や新エネルギー導入など地球温暖化防止を図り、豊丘村の豊かな自然を未来に残す取組み。 -
【だんQくんにおまかせ】
上記メニューの他、村長が選定する政策などに活用させていただきます。