熊本県高森町

オンラインワンストップ:自治体マイページ

お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

自治体への応援メッセージ

3,065件

  • 微々力ながら復興を祈念しています。

    2016/12/23(金) 18:08

    熊本県高森町

  • 今月、祖母山へ登るため熊本県へお邪魔しました。とても自然のいいところでしたが、道路や家などが壊れたままで痛々しかったです。でも、温泉や特産品、大自然のすごいところなのでまた必ず遊びに行きます。これからも応援しています。

    2016/12/22(木) 12:54

    熊本県高森町

  • 1日も早い復興を祈っています。

    2016/12/21(水) 23:44

    熊本県高森町

  • 福岡からよく遊びに行っていました。地震からの復旧、がんばってください。

    2016/12/21(水) 21:31

    熊本県高森町

  • 熊本県の一日も早い復興を願います。

    2016/12/21(水) 20:46

    熊本県高森町

  • 震災の際に復興支援で高森町周辺にうかがったものです。
    その後の復興状況はいかがでしょうか?
    とても優しい方々ばかりだったのが思い出されます。
    また、春に今後は旅行で訪れてみたいと思っています。
    故郷の再建、大変かと思いますが、遠方より応援しています。
    一人の力はほんのわずかですが、積み重ねれば大きな力になると信じています。

    2016/12/21(水) 07:03

    熊本県高森町

  • 熊本県出身の者です。熊本県全体の発展のためにも、熊本県内の各地域それぞれが活性することが重要だと思います。地域がよりよくなるようどうぞよろしくお願い致します。

    2016/12/20(火) 23:13

    熊本県高森町

  • 去年も納税しました。とてもおいしく、子供たちも大喜びでした。私自身は熊本出身です。地震に負けず、肥後もっこす魂を見せていきましょう!!私も横浜で頑張っていますp^^q

    2016/12/20(火) 21:10

    熊本県高森町

  • 震災からの復興に役立てて下さい。

    2016/12/20(火) 17:28

    熊本県高森町

  • 地震が多くて心配も多いことと思いますが、やれることをやっていきましょう。応援します。

    2016/12/20(火) 14:43

    熊本県高森町

  • 阿蘇を訪れた時、高森のあか牛のステーキを食べてその美味しさにびっくりしました。震災で大変だと思いますが、応援しています。苦難にめげず、これからも美味しいあか牛を大切に育てて下さい。

    2016/12/20(火) 02:29

    熊本県高森町

  • 去年、熊本県には縁もゆかりもなかったのですが、あか牛が放牧で育てられていることを知り、感動を覚え、ふるさと納税をしました。これもなにかのご縁、今は大変な時期だと思いますが、これからも応援していきたいです。

    2016/12/19(月) 13:08

    熊本県高森町

  • 梶原一騎先生ゆかりの高森。復興とさらなる発展を願っています。

    2016/12/19(月) 11:33

    熊本県高森町

  • ハンバーグおいしかったので2回目です。

    2016/12/18(日) 22:06

    熊本県高森町

  • 震災後いかがですか?東日本震災のときは私たちも毎日の余震で悩まされたものです。一日も早い復興をお祈りします。

    2016/12/18(日) 21:19

    熊本県高森町

  • 震災に負けず頑張ってください。

    2016/12/18(日) 17:35

    熊本県高森町

  • 貴町のみならず、熊本県の震災からの1日も早い復興を祈っています。

    2016/12/18(日) 14:34

    熊本県高森町

  • 天災に負けずに頑張ってください。

    2016/12/18(日) 10:55

    熊本県高森町

  • 少額ですが復興に向けて役立てていただければと思います。日本中が応援していますので頑張ってください。

    2016/12/18(日) 08:35

    熊本県高森町

  • 復興を願っています

    2016/12/17(土) 23:48

    熊本県高森町

3,065件中1,361~1,380件表示