-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
袖ケ浦市の最新情報
袖ケ浦市について
【千葉県袖ケ浦市のご紹介】
房総半島の中ほど、内房地域に位置する袖ケ浦市は、東京湾アクアラインを渡ってすぐ。都心より約45分、羽田空港からも約22分と、アクセスに恵まれたまちです。
内陸部には豊かな田園風景が広がり、稲作をはじめ、野菜や果物、お花の栽培、酪農や養鶏も盛ん。そんな袖ケ浦では、冬から春にかけていちご狩り、夏にはブルーベリーやぶどう、秋にはいちじく、さつまいも、らっかせいなど四季をとおした味覚狩り体験が楽しめます。
毎年6月頃に袖ケ浦公園の花菖蒲が見ごろを迎え、冬場は東京ドイツ村のイルミネーションに多くの観光客が訪れます。年間を通じて温暖な気候で楽しめるゴルフ場や、ご当地グルメ「ホワイトガウラーメン」も人気です。
ふるさと納税で袖ケ浦自慢の特産品をお楽しみいただき、皆様の第二の「ふるさと」袖ケ浦に是非お越しください。

住所 | 〒299-0292 千葉県袖ケ浦市坂戸市場1-1 |
---|---|
URL | https://www.city.sodegaura.lg.jp/soshiki/zaisei/hurusatonouzei.html |
電話番号 | 0438-62-2404 |
受付時間 | 袖ケ浦市ふるさと納税事務局 9:00~18:00 (土曜日・日曜日・祝日及び12月29日~1月3日を除く) |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 1件30,000円 |
2009年 | 0件0円 |
2010年 | 0件0円 |
2011年 | 0件0円 |
2012年 | 0件0円 |
2013年 | 0件0円 |
2014年 | 2件60,000円 |
2015年 | 1,408件20,676,000円 |
2016年 | 2,779件35,555,000円 |
2017年 | 3,576件41,465,000円 |
2018年 | 3,322件35,515,000円 |
2019年 | 3,940件47,357,517円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
63,676人
平成31年1月1日時点
-
人口増減数
779人
平成30年1月1日から同年12月31日まで
-
高齢者の割合
26.4%
(全国平均 27.6%)
平成31年1月1日時点
-
子どもの割合
13.6%
(全国平均 12.4%)
平成31年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域ではない
平成29年4月1日
-
歳入における
地方交付税の割合0.2%
(全国平均 11.8%)
※2019年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出