ぎんなん餅本舗おがや株式会社
主な取り扱い:和菓子
お礼の品
全7件
めいぶつチョイスなら、
直接購入できます。
「ぎんなん餅本舗おがや株式会社」のお礼の品はめいぶつチョイスの
以下のショップで直接購入できます。

お礼の品の新着感想
美味しかったです。
ゲストさん
2025年1月13日 12:58
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
なめらかな柔らかさの中にほんのりと感じる銀杏の風味がとても上品で、つい2個目に手が伸びてしまいました。
包装や、個々に添えられた和歌にも心が和みました。贈答にも良さそうです。
また頼みたいと思います。
ありがとうございました。
ゲストさん
2024年1月28日 15:43
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
地震の影響に関して、テレビなどではなかなか詳しい状況の報道がなされず、こころから心配しています。そんな中ふるさと納税の寄付をすることで、大変な状況だとは思いつつ、少しでもお役に立てばと、「ぎんなん餅」をお願いしました。おいしさは知っておりますので、友人にも分けたいと数箱お願いしました。いつもと変わらない対応、ありがとうございました。
富山県氷見市にご寄附を賜り、誠にありがとうございます。
被災へのお心遣いにも感謝申し上げます。
ふるさと納税を通して全国へ返礼品をお届けできることは、事業者にとって大変励みとなります。
これからも氷見市の魅力あふれる返礼品をお届けできるよう尽力して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
2024/6/25
ありがとうございました。
ゲストさん
2023年12月14日 16:56
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
早速送ってくださり、ありがとうございます。とても柔らかく作りたての感じです。おいしくいただいています。昔と変わらない大公孫樹のイラストの包装紙や、お餅一つ一つに添えられた和歌も雅で、上品な味わいに興を添えています。
この度は富山県氷見市にご寄附いただきまして誠にありがとうございます。
以前もお召し上がりいただいたお品を返礼品としてお選びいただき、大変光栄でございます。
これからも変らぬ味をお届けできるよう尽力して参りますので、今後とも富山県氷見市をよろしくお願いいたします。
2024/6/25
氷見市は、富山県の北西部、能登半島の付け根に位置します。「氷見」の名は、海をへだてて遠い尾根の万年雪が見られることから付けられたとの説があるように、富山湾越しの美しい立山連峰の景色でご存知の方も多くいらっしゃると思います。2016年に開業した北陸新幹線「新高岡駅」から、城端駅・氷見線に乗り継いで終着駅「氷見駅」へ至る海岸線沿いの車窓からの眺めは、鉄道ファンならずとも一度はご覧いただきたい風景です。
富山湾は「天然の生け簀」と称されるほど多種多様な魚介類が一年を通じて水揚げされます。また、氷見が発祥の地である越中式定置網漁は、豊富な魚介類を「採り過ぎない」ことで水産資源を守る持続可能な漁法として、世界からも注目されています。
氷見市は、漁師町という印象が強いかと思いますが、複数の小さな川に沿って多数の谷戸が広がります。立山連峰を望む棚田や稲がはざかけされた様子など、観光でいらした方からは美しい農村風景もひそかな人気です。
里山と里海の景観を守りつつ、恵まれた自然環境を活かした美味しい食材が豊かなまさに「食都・氷見」。ぜひこの機会に氷見市の特産品や、氷見市で過ごす時間を楽しんでください。
