”南国”南さつま市の柑橘便り|冬の旬、先行予約受付中

鹿児島県・南さつま市から、冬のごちそう“柑橘便り”をお届けします。 ぽかぽかとした陽射しと潮風に育まれた、大将季・たんかん・ぽんかん・早生みかん・金柑など、香り高く甘みたっぷりの果実が勢ぞろい。 今だけの先行予約で、旬をひと足先にお楽しみください。

早生みかん:一足早く楽しめる柑橘

「早生みかん」は、冬本番よりひと足早く楽しめるみかんです。鹿児島の温暖な気候で育ち、酸味と甘みのバランスが良く、さっぱりとした味わい。皮も薄くて手でむきやすく、おやつにもぴったりな定番柑橘です。

大将季:鹿児島生まれの極上デコポン

「大将季(だいまさき)」は、鹿児島県で生まれた希少な柑橘。デコポンのような見た目で、糖度が高く、酸味はまろやか。果汁たっぷりで、とろけるような甘さが広がります。手でむけて食べやすく、冬の贈り物にもぴったりです。

ぽんかん:やさしい甘さの柑橘

鹿児島の温暖な気候と豊かな自然に育まれた「ぽんかん」は、みかんに似た見た目ながら、ひと味ちがう柑橘です。果肉はやわらかくて甘みたっぷり、酸味は控えめでまろやかな味わい。皮は手でむけて、種も少なく食べやすいため、小さなお子さまからご年配の方まで大人気。鹿児島の冬を彩る、やさしい甘さのごほうびフルーツです。

たんかん:香りと甘みのいいとこどり柑橘

「たんかん」は、温州みかんとオレンジの自然交配で生まれた品種で、南国・鹿児島や奄美大島で育ちます。皮をむいた瞬間に広がる華やかな香り、ぎゅっと濃縮された果汁、甘さの中にほどよい酸味。見た目はゴツゴツしていますが、その中にはトロピカルな美味しさが詰まっています。

金柑:ビタミンCたっぷりの柑橘

ひと口かじれば、皮はほのかに甘く、中は爽やかな酸味。まるごと食べられる珍しい柑橘「金柑(きんかん)」は、鹿児島の温暖な気候と豊かな陽ざしに育まれ、冬に旬を迎えます。ビタミンCも豊富で、のど飴にも使われるほど。南国・鹿児島から届く、手軽なおやつに、贈りものにぴったりな季節のひと粒です。