大人気!芦北町のデコポン!
新鮮で獲れたての熊本県産デコポンは、最高の柑橘類! 青果なので、その時期しか味わえないプレミアムな逸品となっています。 さっぱりとした甘さで酸味もほどよいジューシーな果実のおいしさを是非ご賞味ください。

温暖な気候と潮風が育む我が町自慢の柑橘類をご紹介!
12月から出荷される【ハウスデコポン】はプレミアムな一品です。
ハウス栽培されているので、見た目が美しくギフトにもおすすめです。
デコポンをはじめ、さまざまフルーツも併せてご紹介!
芦北自慢のフルーツをご家庭でお楽しみください。
◆今が旬!芦北町のデコポン
B26-16ハウスデコポン3㎏
16,000円以上の寄付でもらえる
新鮮で獲れたての熊本県産デコポンは、最高の柑橘類!
さっぱりとした甘さで酸味もほどよいジューシーな果実のおいしさを是非ご賞味ください。
ハウス栽培されているので、見た目が美しく贈答用にもオススメです。
B5-12 露地デコポン3㎏
12,000円以上の寄付でもらえる
柑橘の王様といわれるデコポンは、糖度13度以上、
クエン酸1.0%以下の大変甘いミカンです。
新鮮で獲れたての熊本県産デコポンは高級メロンに匹敵する、最高の柑橘類!
青果なので、その時期しか味わえないプレミアムな逸品となっています。
さっぱりとした甘さで酸味もほどよいジューシーな果実のおいしさを是非ご賞味ください。
◆年間で楽しめるデコポンも大人気!
【缶詰のデコポン~旬のおいしさ閉じ込めました~】
-
B9-13 デコポン缶詰(10缶入)
13,000 円
新鮮で獲れたての熊本県産デコポンをそのまま閉じ込めました! 青果とは違い、年間を通じてお好きな時にデコポンを味わえる逸品。 さっぱりとした甘さで酸味もほどよいジューシーな果実のおいしさをご賞味ください。 暑い日は冷やしてデザートに! ギフトにもおすすめの一品です。 【提供】JAあしきた
- 常温便
- 別送
-
B34-50 デコポン、甘夏缶詰(48缶)
50,000 円
新鮮で獲れたての熊本県産デコポンをそのまま閉じ込めました! 青果とは違い、年間を通じてお好きな時にデコポンを味わえる逸品。 さっぱりとした甘さでジューシーな果実のおいしさのデコポン缶と 爽やかな甘みの甘夏の果肉がゴロゴロ入った甘夏缶等 芦北町を堪能できる贅沢セットを是非ご賞味ください。 暑い日は冷やしてデザートに! ギフトにもおすすめの一品です。 【提供】JAあしきた
- 常温便
- 別送
-
B10-13 デコポン・甘夏缶詰セット(10缶入)
13,000 円
新鮮で獲れたての熊本県産デコポンをそのまま閉じ込めました! 青果とは違い、年間を通じてお好きな時にデコポンを味わえる逸品。 さっぱりとした甘さでジューシーな果実のおいしさのデコポン缶と 爽やかな甘みの甘夏の果肉がゴロゴロ入った甘夏缶等 芦北町を堪能できる贅沢セットを是非ご賞味ください。 暑い日は冷やしてデザートに! お菓子作りやギフトにもおすすめの一品です。 【提供】JAあしきた
- 常温便
- 別送
【スイーツのデコポン~ジューシーな果実たっぷり~】
◆デコポンだけじゃない!大人気の柑橘系も!
B79-14 5種の柑橘詰め合わせセット(5kg箱入り)
14,000円以上の寄付でもらえる
旬のミカン5種類を詰め合せたお楽しみセットです。
化学肥料、除草剤を一切使わない土づくりに取り組んでいる「鶴田有機農園」から、その時期旬のミカンを組合わせてお届けします。
いろいろな柑橘の食べ比べをお楽しみください。
見た目は皮が厚くごつごつしていますが、食べてみるとジューシーで上品な甘みの『スイートスプリング』。
このスイートスプリングを樹上で完熟させ1月下旬以降に収穫する「木成り完熟スイートスプリング」は、味が濃く、驚きの美味しさです。
B22-16 甘夏10㎏
16,000円以上の寄付でもらえる
B51-12 はるか(約4.5㎏)
12,000円以上の寄付でもらえる
B80-15 甘夏みかん缶詰(12缶入)
15,000円以上の寄付でもらえる
◆こだわりの詰まった芦北産100%完熟マンゴー
まだまだあります、芦北町自慢の特産品!
B2-14 あしきた牛モモステーキ
14,000円以上の寄付でもらえる
知る人ぞ知るブランド牛の「あしきた牛」は、とろけるような肉質と脂のうま味が特徴の黒毛和牛です。
ローズピンクに照り映える赤身の中に適度な脂が入っており、カロリーも控えめなモモステーキを150g×2枚お届けします。
塩コショウだけでも十分おいしいのですが、写真のステーキ丼もオススメです。
B3-15 りんどうポーク詰合せ1.3kg
15,000円以上の寄付でもらえる
【寄附金の使い道】安心して子育てできる環境づくり等に活用

子ども(18 歳以下)の医療費無料化や保育料の軽減、不妊治療への助成など、子どもを安心して産み育てられる環境づくりに活用させていただきます。
また、郡内唯一の芦北高校を存続させるための生徒確保に関する取組や、芦北町国際交流協会と連携した「カンボジアに学校を贈る運動」など、将来の町を担う人材の育成にも積極的に活用していきます。