白石町のあま~いいちご特集
佐賀県白石町では「さがほのか」をはじめ、いろんな品種が栽培されています。 いちごの果実には、ビタミンCがたっぷりと含まれています。免疫効果を高め、病気予防や健康維持に大切な役割を果たすほか、コラーゲンの合成を促したりと美容にも効果的です。 いろんな品種が勢揃いしているいちごですが、今回はその中でも特においしい・めずらしい品種を中心にご紹介します。

気品ある白石町産のイチゴがせいぞろい!
【G-7】白石産いちご「さがほのか」(150g×6パック)
6,000円以上の寄付でもらえる
毎年全国の皆様よりご好評いただいている、白石産いちご「さがほのか」。1月中旬より順次発送いたしております。
「さがほのか」はイチゴらしい姿がとても美しく、粒揃いで、糖度が高く上品な甘さが特徴です。また、すっきりと少ない酸味がさらに甘さを際立たせ、砂糖やミルクをかけなくても、そのままで美味しいと大好評です。
【I-10】白石産いちご「いちごさん」(150g×6パック)
8,000円以上の寄付でもらえる
「いちごさん」は、2018年秋にデビューした新しいいちご。佐賀県では「さがほのか」以来、20年ぶりの新ブランドです。
佐賀県・JAグループ佐賀・いちご生産者が一体となり、7年もの期間を経て開発されたイチゴです。
いちごさんは「凛とうつくしい色と形」「華やかでやさしい甘さ」「果汁のみずみずしさ」が大きな特徴として人気が急上昇しています。
【I-12】白石産いちご「咲姫」(240g×2パック)
9,000円以上の寄付でもらえる
テレビやマスコミでも度々取り上げられた、激レアいちご!!
香り高い「さがほのか」と、大果でまろやかな酸味が特徴の「やよいひめ」の特徴を色濃く受け継いだ唯一無二の新品種。
農林水産省品種登録(登録番号第25697号)も登録されており、現在生産生育が可能なのは、中村いちご農園だけとなっている超希少種です。
【B-51】白石産いちご「恋みのり」
10,000円以上の寄付でもらえる
いちごの新品種「恋みのり」は、大粒で、鮮やかな淡赤色~赤色をしたいちごです。
名前の由来は、いちごを通して託された想いが叶うようにとの願いが込められています。大粒で形状の揃いがよく、また香りも強く、糖度は高めで酸度は適度にあり、食味は良好と評判です。
まだ出来たばかりの品種のため、市場にはあまり出回っていません。この機会にいち早く味わってみてはいかがでしょうか。
【B-62】白石産いちご「天使のいちご」
10,000円以上の寄付でもらえる
「天使のいちご」は丸みのある可愛らしい形が特徴の白いちごです。
果実の表面の粒が赤く鮮やかに色づくので、ほんのりピンクな果実がグッと引き立ちます。
【K-12】白石産いちご「いちごさん」(240g×2パック)
12,000円以上の寄付でもらえる
「いちごさん」は、2018年秋にデビューした新しいいちご。佐賀県では「さがほのか」以来、20年ぶりの新ブランドです。
佐賀県・JAグループ佐賀・いちご生産者が一体となり、7年もの期間を経て開発されたイチゴになります。
いちごさんは「凛とうつくしい色と形」「華やかでやさしい甘さ」「果汁のみずみずしさ」が大きな特徴として人気が急上昇しています。
【K-14】白石産いちご「こはる」(270g×2パック)
12,000円以上の寄付でもらえる
「こはる」は、九州でもまだ数件しか栽培していない希少品種です。
平均糖度が16度であと味すっきり、酸味が少なくやさしい甘みが口に中に広がります。
果肉はほんのり赤みを帯びていて、甘みの強さが特徴と言われています。
【K-10】白石産いちご「淡雪」&「さがほのか」赤白セット
12,000円以上の寄付でもらえる
白いちご「淡雪」と赤いちご「さがほのか」のセットになります。
「淡雪」は2013年に品種登録された白いちごです。
特徴はほんのりとした「ピンク色」が印象的ないちご。
酸味が少なく、やや甘い味で、香りは強めになっています。
「さがほのか」はいちごらしい姿がとても美しく、果皮はツヤのある紅色で、果肉はきれいな白色。
甘味が強く多汁で、酸味は控えめです。砂糖やミルクをかけなくても、そのままで美味しいと好評です。
【K-11】白石産いちご「パールホワイト」&「さがほのか」赤白セット
12,000円以上の寄付でもらえる
白いちご「パールホワイト」と赤いちご「さがほのか」のセットになります。見た目も鮮やかな赤白のいちごを味わってみてはいかがでしょうか。
「パールホワイト」は2015年8月に登録されたばかりの驚くほど真っ白ないちご!その特徴は何と言っても、この白い色!
「さがほのか」はイチゴらしい姿がとても美しく、粒揃いで、糖度が高く上品な甘さが特徴です。
また、すっきりと少ない酸味がさらに甘さを際立たせ、砂糖やミルクをかけなくても、そのままで美味しいと大好評です。
【L-2】白石産いちご「真紅の美鈴」
13,000円以上の寄付でもらえる
通称を「黒いちご」といい、一般的な苺の赤より暗紅色なので、黒っぽく見える事から付けられました。正式名は「真紅の美鈴」という平成24年度に千葉県で登録出願された品種で、「房の香」と「麗紅」から交配されました。
深い紅色からも解る濃厚なコクと甘味、独特の甘い香りが特徴です。やや硬めのしっかりとした果肉で、糖度が高く優しい酸味のいちごです。
【L-6】白石産いちご「淡雪」
いちご「淡雪」は2013年に品種登録された白いちごです。
特徴はほんのりとした「ピンク色」が印象的ないちご。
酸味が少なく、やや甘い味で、香りは強めになっています。
【M-12】白石産いちご「パールホワイト」
15,000円以上の寄付でもらえる
「パールホワイト」は2015年8月に登録されたばかりの驚くほど真っ白ないちご!その特徴は何と言っても、この白い色!
真っ白な肌が特徴で、果肉まで真っ白。そう果(つぶつぶ)の色だけが赤くなります。
ふんわり漂う甘い花のような香りと、みずみずしい食感、酸味が少なくて上品な甘さが口の中に広がります。
【N-7】白石産いちご「淡雪」&「パールホワイト」セット
17,000円以上の寄付でもらえる
佐賀県白石町産の希少ないちご「淡雪」と「パールホワイト」をセットでお届けいたします。
いちご「淡雪」は2013年に品種登録された白いちごです。
特徴はほんのりとした「ピンク色」が印象的ないちご。
酸味が少なく、やや甘い味で、香りは強めになっています。
名前の通り、「淡い雪」を連想するような甘くほのかに酸っぱいこのいちごをぜひご賞味ください。
「パールホワイト」は2015年8月に登録されたばかりの驚くほど真っ白ないちご!その特徴は何と言っても、この白い色!
真っ白な肌が特徴で、果肉まで真っ白。そう果(つぶつぶ)の色だけが赤くなります。
ふんわり漂う甘い花のような香りと、みずみずしい食感、酸味が少なくて上品な甘さが口の中に広がります。
非常にめずらしい白いいちご「パールホワイト」をぜひご賞味ください。
-
- 蔵
- 別送
【I-9】(化粧箱入り)白石産いちご「さがほのか」400g
8,000 円
毎年全国の皆様よりご好評いただいている、白石産いちご「さがほのか」、1月より順次発送いたします。 「さがほのか」はイチゴらしい姿がとても美しく、粒揃いで、糖度が高く上品な甘さが特徴です。また、すっきりと少ない酸味がさらに甘さを際立たせ、砂糖やミルクをかけなくても、そのままで美味しいと大好評です。 贈り物にも適している化粧箱でお届けいたします。 ※写真はイメージです。
-
- 蔵
- 別送
【K-13】白石産いちご「いちごさん」&「パールホワイト」化粧…
12,000 円
赤いちご「いちごさん」と白いちご「パールホワイト」とのセットになります。見た目も鮮やかな赤白のいちごを味わってみてはいかがでしょうか。 贈り物にも適している化粧箱でお届けいたします。 「いちごさん」は、2018年秋にデビューした新しいいちご。佐賀県では「さがほのか」以来、20年ぶりの新ブランドです。 佐賀県・JAグループ佐賀・いちご生産者が一体となり、7年もの期間を経て開発されたイチゴです。 いちごさんは「凛とうつくしい色と形」「華やかでやさしい甘さ」「果汁のみずみずしさ」が大きな特徴として人気が急上昇しています。 「パールホワイト」は2015年8月に登録されたばかりの驚くほど真っ白ないちご!その特徴は何と言っても、この白い色! 真っ白な肌が特徴的で、果肉まで真っ白。そう果(つぶつぶ)の色だけ赤くなります。 ふんわり漂う甘い花のような香りと、みずみずしい食感、酸味が少なくて上品な甘さが口の中に広がります。 非常にめずらしい白いいちご「パールホワイト」をぜひご賞味ください。 ※パールホワイトは白いちごの品種ですが、個体によっては実の一部が赤く色づいていたりピンク色の実が入る場合もございます。自然のものですので、あらかじめご了承ください。 ※発送時のメール等個別連絡は実施しておりませんので、あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。 ※写真はイメージです。
-
- 蔵
- 別送
【L-5】白石産いちご「いちごさん」&「パールホワイト」赤白セ…
14,000 円
赤いちご「いちごさん」と白いちご「パールホワイト」とのセットになります。見た目も鮮やかな赤白のいちごを味わってみてはいかがでしょうか。 「いちごさん」は、2018年秋にデビューした新しいいちご。佐賀県では「さがほのか」以来、20年ぶりの新ブランドです。 佐賀県・JAグループ佐賀・いちご生産者が一体となり、7年もの期間を経て開発されたイチゴです。 いちごさんは「凛とうつくしい色と形」「華やかでやさしい甘さ」「果汁のみずみずしさ」が大きな特徴として人気が急上昇しています。 「パールホワイト」は2015年8月に登録されたばかりの驚くほど真っ白ないちご!その特徴は何と言っても、この白い色! 真っ白な肌が特徴的で、果肉まで真っ白。そう果(つぶつぶ)の色だけ赤くなります。 ふんわり漂う甘い花のような香りと、みずみずしい食感、酸味が少なくて上品な甘さが口の中に広がります。 非常にめずらしい白いいちご「パールホワイト」をぜひご賞味ください。 ※パールホワイトは白いちごの品種ですが、個体によっては実の一部が赤く色づいていたりピンク色の実が入る場合もございます。自然のものですので、あらかじめご了承ください。 ※発送時のメール等個別連絡は実施しておりませんので、あらかじめご了承をお願いいたします。 ※写真はイメージです。
白石町の特産品、まだまだあります!
【A-19】白石産たまねぎ100%使用 たまねぎスープ
5,000円以上の寄付でもらえる
全国有数の生産地である佐賀県白石町のたまねぎを100%使用した「たまねぎスープ」です。
コンソメ風味のスープとしてお召し上がりいただく他にも、色々な料理にお使いいただけます。
【H-8】からだにうれしい「カラフルミニトマト(1.5kg)」
7,000円以上の寄付でもらえる
新鮮なトロピカルカラーのミニトマトを詰め込みました。個性ある色鮮やかなトマトで食卓を楽しみませんか…サラダ、パスタのつけ合わせ、お弁当に最適です。
減農薬・無化学肥料でオーガニック栽培をめざし取り組んでます。
【B-55】佐賀県産黒毛和牛 モモ・ウデ(すきやき・しゃぶしゃぶ用)450g
10,000円以上の寄付でもらえる
佐賀で飼育された黒毛和牛の独特できめ細やかな肉質で、すきやき・しゃぶしゃぶなどで美味しく食していただけます。格付け4等級、5等級が主の佐賀県産黒毛和牛肉となります。「すきやき」、「しゃぶしゃぶ」に最適なモモ・ウデ肉を厳選いたしました。是非ご賞味ください。
【B-41】やましょう 「2人前もつ鍋」セット<冷凍>
10,000円以上の寄付でもらえる
福岡中州にある創業20年以上の老舗「もつ鍋やましょう」。数あるもつ鍋店の中でも、九州産和牛だけを使った【もつ鍋】を中心に、九州の食材をふんだんに取り入れた逸品をご提供しています。創業当初から変わらない秘伝のスープがもつの旨みをさらに引き立てます。佐賀県白石町産の黒毛和牛モツを生で炊き込むもつ鍋は、格別の鍋へ昇華させます。
【B-48】牧場直送 岩塩と牛肉のみで作った手ごねハンバーグ 8個
10,000円以上の寄付でもらえる
こだわり抜いて作った牛肉100%のハンバーグをひとつひとつ手ごねで作った牛肉の味をダイレクトに味わえるハンバーグになっております。1つ100gのハンバーグが8個‼
1つ1つ個包装しております。お使いの分だけでご利用できます。
※牛肉と岩塩のみを使用したハンバーグとなります。
【B-49】牧場直送 牛肉100%ふんわりロールステーキ 10個
オリジナルブランド牛の赤身肉がおいしい白富牛を使用しております。
こだわり抜いて作った牛肉100%のロールステーキです。特別な方法で作ったふんわりととろける丸い形のステーキです。保存料などは入っておりません。
【N-4】佐賀県産黒毛和牛(ロースステーキ200g×2枚)
16,000円以上の寄付でもらえる
佐賀で飼育された黒毛和種の牛で、柔らかい赤身の中にきめ細やかに風味ただよう脂肪が入った見事な牛肉です。
この甘くてコクのある美味しい肉をステーキ用に200gにカットし2枚セットにしました。
【C-19】佐賀県産黒毛和牛 肩ロース・リブロース(すき焼き用)900g
30,000円以上の寄付でもらえる
佐賀で飼育された黒毛和種の牛で、柔らかい赤身の中にきめ細やかに風味ただよう脂肪が入った見事な牛肉です。この佐賀県産黒毛和牛の肩ロースまたはリブロースをすき焼きやしゃぶしゃぶなどに使える薄切りのスライスでお届けします。佐賀県産黒毛和牛独特の柔らかさと甘みを楽しめます。
【E-15】佐賀県産黒毛和牛 牛ヒレ ブロック(1000g)
100,000円以上の寄付でもらえる
佐賀県産黒毛和牛は佐賀で飼育された黒毛和種の牛で、柔らかい赤身の中にきめ細やかに風味ただよう脂肪が入った見事な牛肉です。格付け4等級、5等級が主の佐賀県産黒毛和牛肉になります。ヒレ肉自体が牛一頭からほんのわずかしか取れない大変希少な部位となります。その希少な部位「ヒレ」肉をブロックのまま1個~3個でお届けいたします。
【寄附の使い道について】「人と大地がうるおい輝く豊穣のまち」の具現化に向けて

活気と魅力のある豊かなまちづくり、子どもたちが豊かに育つまちづくりなど、白石町を応援いただける皆様の熱い気持ちを新しいまちづくりに活かし魅力あるふるさとづくりを進めて参ります。道の駅、保育園の運営費、農業研修生の受け入れ、学童保育支援、小学校6年生・中学校3年生の給食費無償化、重度心身障害者医療給付費、6次産業推進事業などに活用いたしました。ふるさと納税により応援していただいたおかげで、色々な分野で施設や制度を整備することが出来ています。