2026年出荷分『伊達の桃』先行予約受付中!

伊達市は桃の産地として広く知られています。
福島の代表的な桃とも言える「あかつき」は、甘みと酸味のバランスに優れたジューシーな桃で、初夏からお盆の時期に旬を迎える人気の 品種です。
「川中島白桃」という品種は収穫期後半の主力品種で果肉は固めで弾力があり果汁が多く味が濃いのが特徴です。
この他にも伊達市では、様々な品種の桃を栽培しています。
ご家庭用はもちろん、贈り物にも喜ばれる「伊達の桃」です。
伊達の名産である桃を、旬の美味しい時期にお届けします。
お申込み忘れがないよう、お早目のご予約がおすすめです!
ぜひ皆さまでご賞味ください。



ふるさと納税『伊達の桃』お礼品
-
【2026年出荷分先行予約】福島の桃 あかつき 約2.8kg (6~11玉)…
15,000 円
福島県を代表する桃の1つ「あかつき」
- 常温便
- 別送
-
【2026年出荷分先行予約】福島県産 あかつき 約2kg (5~7玉) 岡…
10,000 円
<あかつきとは> 福島県を代表する桃の1つ「あかつき」 7月下旬からお盆まで福島県を盛り上げます。 はじめは固いですが、追熟させることで、ある程度柔らかくなり食べごろを迎えます。 【岡崎ファーム】 伊達市梁川地区で3代続く桃農家。 過去は養蚕からリンゴの生産を手掛けている農家さんです。 400~500年、同じ土地に古くから住まわれている農家さんで、土地柄や気候に合った生産に取り組んでいます。
- 常温便
- 別送
-
【2026年出荷分先行予約】福島県産 あかつき 約2kg (5~8玉) 農…
13,000 円
福島県の桃といえば「あかつき」伊達の名産品を手軽にお楽しみください!
- 冷蔵便
- 別送
-
【2026年出荷分先行予約】福島県産 あかつき 約2kg (6~8玉) KI…
14,000 円
あかつき 福島県を代表する桃です! 甘み良し、香りよし、食べ応えよし、見た目よし、とバランスの取れた桃です。 果重は280g~300gくらいと大玉で果肉は緻密で果汁が多くジューシーです。見た目も鮮やかな紅色で香りがよく、甘みと酸味のバランスに優れています。 <キングオブピーチ> 福島県伊達市の果樹園です!栽培に情熱を込めています。 皆さまにほんの少しでもほっとできる幸せを、お届け出来たらと日々育てております。 お客様が箱を開けた瞬間、食べた瞬間に喜んでいただけるくだものをお届けします。 代表の鈴木星矢さんはサッカー選手を志し努力を続けましたが夢は叶わず、しばらく関東で営業職を頑張っていました。 何かで1番になりたいと思っていた矢先、祖父がやっていた桃の果樹園に興味を持ち、祖父のもと修業をすることに。 若者が少なく活気がないこの世界で1番になりたいと思いながら、日々頑張っています。
- 常温便
- 別送
-
【2026年出荷分先行予約】福島県産 あかつき 約2kg (6~8玉) 桃…
10,000 円
「あかつき」。 福島県で人気の品種。果汁が多くジューシーな桃です。 見た目も鮮やかな紅色で香りがよく、甘みと酸味のバランスに優れています。 【桃井あい農園】 栽培、販売を通して農業の楽しさを知ってもらい少しでも農業に興味を持ってもらえる方が増えてほしいと思い令和4年4月に就農しました。 果樹産地である福島県伊達市をこの先も産地として守っていくために私にできる事をやり遂げ、地域に貢献していきたいです。 当園では桃とぶどうを早生品種~晩生品種まで多品種栽培しています。 さらになかなか市場に出回らない希少な品種も栽培しています。 安心、安全はもちろん高品質な果物にするためにお客様の声を大切にして日々試行錯誤しながら美味しい果物にしていきます。 皆様から“あいされる農園”になれるよう美味しい果物をお届けします。
- 常温便
- 別送
-
【2026年出荷分先行予約】福島県産 あかつき 約2kg (6~8玉) 森…
10,000 円
「あかつき」は福島県を代表する桃の品種で、福島県でとれる桃の半数を占めています。 「あかつき」の実は、緻密な果肉のやや硬めの品種である一方果汁はジューシーで、果重は280g~300gほどとなる大玉の桃です。 見た目は鮮やかな紅色で香りがよく、甘みと酸味のバランスに優れています。 より日持ちさせるために、新聞紙などで優しく包んで風通しの良い涼しい場所で保存し、柔らかくなってきたらさらにポリ袋に入れ、冷蔵庫の野菜室で保存してください。 甘みの感じ方が弱くなってしまうので、冷やしすぎには注意してください。 【伊達市のもものおいしさの秘訣】 福島県伊達市は盆地性の気候となり、桃の生育にぴったりな気候です。 夏に暑く強い日差しが降り注ぐことで、甘さをたっぷりと含んだ色付きの良い桃となります。 伊達市のおいしいももをぜひお楽しみください。
- 常温便
- 別送
-
【2026年出荷分先行予約】福島県産 あかつき 約3kg (11~13玉) …
14,000 円
伊達市の定番の桃!
- 常温便
- 別送
-
【2026年出荷分先行予約】福島県産 あかつき 約3kg (7~12玉) …
12,000 円
「あかつき」は福島県を代表する桃の品種で、福島県でとれる桃の半数を占めています。 「あかつき」の実は、緻密な果肉のやや硬めの品種である一方果汁はジューシーで、果重は280g~300gほどとなる大玉の桃です。 見た目は鮮やかな紅色で香りがよく、甘みと酸味のバランスに優れています。 より日持ちさせるために、新聞紙などで優しく包んで風通しの良い涼しい場所で保存し、柔らかくなってきたらさらにポリ袋に入れ、冷蔵庫の野菜室で保存してください。 甘みの感じ方が弱くなってしまうので、冷やしすぎには注意してください。 【伊達市のもものおいしさの秘訣】 福島県伊達市は盆地性の気候となり、桃の生育にぴったりな気候です。 夏に暑く強い日差しが降り注ぐことで、甘さをたっぷりと含んだ色付きの良い桃となります。 伊達市のおいしいももをぜひお楽しみください。
- 常温便
- 別送
-
【2026年出荷分先行予約】福島県産 あかつき 約3kg (7~12玉) …
16,000 円
福島県の桃といえば「あかつき」伊達の名産品を手軽にお楽しみください!
- 冷蔵便
- 別送
-
【2026年出荷分先行予約】福島県産 あかつき 約3kg (8~12玉) K…
21,000 円
あかつき 福島県を代表する桃です! 甘み良し、香りよし、食べ応えよし、見た目よし、とバランスの取れた桃です。 果重は280g~300gくらいと大玉で果肉は緻密で果汁が多くジューシーです。見た目も鮮やかな紅色で香りがよく、甘みと酸味のバランスに優れています。 <キングオブピーチ> 福島県伊達市の果樹園です!栽培に情熱を込めています。 皆さまにほんの少しでもほっとできる幸せを、お届け出来たらと日々育てております。 お客様が箱を開けた瞬間、食べた瞬間に喜んでいただけるくだものをお届けします。 代表の鈴木星矢さんはサッカー選手を志し努力を続けましたが夢は叶わず、しばらく関東で営業職を頑張っていました。 何かで1番になりたいと思っていた矢先、祖父がやっていた桃の果樹園に興味を持ち、祖父のもと修業をすることに。 若者が少なく活気がないこの世界で1番になりたいと思いながら、日々頑張っています。
- 常温便
- 別送
-
【2026年出荷分先行予約】福島県産 あかつき 約3kg (8~12玉) …
15,000 円
「あかつき」 福島県を代表する品種「あかつき」 夏の風物詩でもある「あかつき」は全国にファンがいる、そして小野農園でもイチオシの桃です。 果肉は緻密で果汁が多くジューシーです。 見た目も鮮やかな紅色で香りがよく、甘みと酸味のバランスに優れています。
- 冷蔵便
- 別送
-
【2026年出荷分先行予約】福島県産 あかつき 約3kg (9~12玉) …
14,000 円
「あかつき」。 福島県で人気の品種。果汁が多くジューシーな桃です。 見た目も鮮やかな紅色で香りがよく、甘みと酸味のバランスに優れています。 【桃井あい農園】 栽培、販売を通して農業の楽しさを知ってもらい少しでも農業に興味を持ってもらえる方が増えてほしいと思い令和4年4月に就農しました。 果樹産地である福島県伊達市をこの先も産地として守っていくために私にできる事をやり遂げ、地域に貢献していきたいです。 当園では桃とぶどうを早生品種~晩生品種まで多品種栽培しています。 さらになかなか市場に出回らない希少な品種も栽培しています。 安心、安全はもちろん高品質な果物にするためにお客様の声を大切にして日々試行錯誤しながら美味しい果物にしていきます。 皆様から“あいされる農園”になれるよう美味しい果物をお届けします。
- 常温便
- 別送
-
【2026年出荷分先行予約】福島県産 あかつき 約3kg (9~12玉) …
13,000 円
「あかつき」は福島県を代表する桃の品種で、福島県でとれる桃の半数を占めています。 「あかつき」の実は、緻密な果肉のやや硬めの品種である一方果汁はジューシーで、果重は280g~300gほどとなる大玉の桃です。 見た目は鮮やかな紅色で香りがよく、甘みと酸味のバランスに優れています。 より日持ちさせるために、新聞紙などで優しく包んで風通しの良い涼しい場所で保存し、柔らかくなってきたらさらにポリ袋に入れ、冷蔵庫の野菜室で保存してください。 甘みの感じ方が弱くなってしまうので、冷やしすぎには注意してください。 【伊達市のもものおいしさの秘訣】 福島県伊達市は盆地性の気候となり、桃の生育にぴったりな気候です。 夏に暑く強い日差しが降り注ぐことで、甘さをたっぷりと含んだ色付きの良い桃となります。 伊達市のおいしいももをぜひお楽しみください。
- 常温便
- 別送
-
【2026年出荷分先行予約】福島県産 あかつき 約3kg (9~12玉) …
15,000 円
福島を代表とする大人気の桃 7月下旬〜8月初旬にかけて収穫される中生桃 白桃x白鳳の交配品種です。 重さ約250〜300gにも大きくなる 福島だけでなく全国で愛される桃です。 【福島の桃農家ペシェエラ】 伊達市に移住し、日々、特産品の桃の栽培に励む若手桃農家 2023年に周りの方々の支えもあり、農園を持つことができました。 ベテランの桃農家さんに負けないくらいの愛情で美味しい自慢の桃を栽培しています。ペシェエラからひと夏の小さな幸せをお届けします!
- 常温便
- 別送
-
【2026年出荷分先行予約】福島県産 あかつき 約3㎏ (9~12玉) …
13,000 円
<あかつきとは> 福島県を代表する桃の1つ「あかつき」 7月下旬からお盆まで福島県を盛り上げます。 はじめは固いですが、追熟させることで、ある程度柔らかくなり食べごろを迎えます。 斎藤さんは伊達市保原地区で4代続く桃農家です。 本物の味を求めて、日々新鮮な桃を生産し、東京をはじめとした関東地方や仙台を中心に日本全国に自信を持って美味しい桃を送っています。 毎年、桃の時期になると他方面から斎藤さんのところへお客さんがやってきて、桃を注文されているのが夏の風物詩です。
- 常温便
- 別送
-
【2026年出荷分先行予約】福島県産 あかつき 約5kg (13~18玉) …
20,000 円
「あかつき」は福島県を代表する桃の品種で、福島県でとれる桃の半数を占めています。 「あかつき」の実は、緻密な果肉のやや硬めの品種である一方果汁はジューシーで、果重は280g~300gほどとなる大玉の桃です。見た目は鮮やかな紅色で香りがよく、甘みと酸味のバランスに優れています。 より日持ちさせるために、新聞紙などで優しく包んで風通しの良い涼しい場所で保存し、柔らかくなってきたらさらにポリ袋に入れ、冷蔵庫の野菜室で保存してください。甘みの感じ方が弱くなってしまうので、冷やしすぎには注意してください。 【伊達市のもものおいしさの秘訣】 福島県伊達市は盆地性の気候となり、桃の生育にぴったりな気候です。夏に暑く強い日差しが降り注ぐことで、甘さをたっぷりと含んだ色付きの良い桃となります。伊達市のおいしいももをぜひお楽しみください。
- 常温便
- 別送
-
【2026年出荷分先行予約】福島県産 あかつき 約5kg (14~20玉) …
20,000 円
ベテラン果樹農家さんの思いが詰まった、本物の桃の味
- 常温便
- 別送
-
【2026年出荷分先行予約】福島県産 あかつき 約5kg (15~20玉) …
23,000 円
「あかつき」。 福島県で人気の品種。果汁が多くジューシーな桃です。 見た目も鮮やかな紅色で香りがよく、甘みと酸味のバランスに優れています。 【桃井あい農園】 栽培、販売を通して農業の楽しさを知ってもらい少しでも農業に興味を持ってもらえる方が増えてほしいと思い令和4年4月に就農しました。 果樹産地である福島県伊達市をこの先も産地として守っていくために私にできる事をやり遂げ、地域に貢献していきたいです。 当園では桃とぶどうを早生品種~晩生品種まで多品種栽培しています。 さらになかなか市場に出回らない希少な品種も栽培しています。 安心、安全はもちろん高品質な果物にするためにお客様の声を大切にして日々試行錯誤しながら美味しい果物にしていきます。 皆様から“あいされる農園”になれるよう美味しい果物をお届けします。
- 常温便
- 別送
-
【2026年出荷分先行予約】福島県産 あかつきの特秀 4玉入り (約…
9,000 円
全国でも有数の桃の産地で有名な福島県伊達市。 伊達市特産の桃をお手軽に楽しんでいただけるセットを開発しました! セットする桃は1玉270g前後でJAの共選場で特秀と格付けされた桃を選んでいます。 福島県を代表する桃「あかつき」をお送りします。 「あかつき」 果肉は緻密で果汁が多くジューシーです。 見た目も鮮やかな紅色で香りがよく、甘みと酸味のバランスに優れています。
- 常温便
- 別送
-
【2026年出荷分先行予約】福島県産 おどろき 約2kg (5~8玉) 農…
13,000 円
その名の通り、一口食べたら、まず驚く!固いももがお好きな方におすすめです
- 冷蔵便
- 別送
-
【2026年出荷分先行予約】福島県産 おどろき 約3kg (7~12玉) …
16,000 円
その名の通り、一口食べたら、まず驚く!固いももがお好きな方におすすめです
- 冷蔵便
- 別送
-
【2026年出荷分先行予約】福島県産 さくら白桃 約1.8㎏ (4~7玉…
11,000 円
9月が旬!「さくら白桃」 さくら白桃は、桃のシーズン最後に収穫される大玉で糖度の高い晩成種です。 じっくりと時間をかけて育った分、通常の桃よりも大きくカリッとした歯ごたえのあるしっかりとした果肉が特徴です。 果汁たっぷり、実はしっかり。 桃の食べ納めにぜひご賞味ください。
- 常温便
- 別送
-
【2026年出荷分先行予約】福島県産 さくら白桃 約2.8㎏ (6~11…
15,000 円
9月が旬!「さくら白桃」 さくら白桃は、桃のシーズン最後に収穫される大玉で糖度の高い晩成種です。 じっくりと時間をかけて育った分、通常の桃よりも大きくカリッとした歯ごたえのあるしっかりとした果肉が特徴です。 果汁たっぷり、実はしっかり。 桃の食べ納めにぜひご賞味ください。
- 常温便
- 別送
-
【2026年出荷分先行予約】福島県産 さくら白桃 約2kg (4~7玉) …
11,000 円
さくら白桃は大玉なのが特徴の桃です。 桃のシーズンの最後に出る晩成種です。 大きくて甘い!その上、糖度が高く、カリッとした歯触りが感じられるくらい硬めの桃です。 果肉がしっかりとしているため日持ちが良いのも特徴。 日を置いて追熟すれば少し柔らかくなりますが、硬めの桃がお好きな方におススメの大玉の品種です。 【菅野農園FruitsProvider】 菅野農園は伊達市霊山町で果樹農家を営む若手生産者の一人です。 もも、りんご、さくらんぼなどを生産しています。 福島県は、“フルーツ王国”と呼ばれるほど、多くの種類の果物を生産し、首都圏をはじめとする全国の消費者にお届けしています。 菅野さんは、毎日畑をまわって、果樹一本一本を丁寧に観察し、枝の伸び具合や葉の大きさ、状態などに応じて肥料の量を調節するなど、天候や生育に即したきめ細かな管理を行っています。 当たり前のことを丁寧に積み重ねていくことで美味しい果物を生産しております。
- 常温便
- 別送
-
【2026年出荷分先行予約】福島県産 さくら白桃 約2㎏ (5~8玉) …
11,000 円
9月上旬から収穫が始まる極晩生種で人気の「さくら白桃」 大きな桃で食べ応えがあります。 濃い紅色で、酸味はなく、糖度が高く甘みが強いです。カリッとした歯触りが感じられるくらい硬い果肉が特徴です。 日持ちが良く、硬い桃がお好きな方におススメの大玉の品種です。 【斎藤果樹園】 当果樹園は、「くだものの里」伊達市保原町で、家族4人で桃を栽培している小さな果樹園です。 7月上旬の極早生種から10月下旬の極晩生種まで、20種類以上の品種を栽培しており、 家族一同、愛情をこめて栽培している桃には、自信があります! 当果樹園では、直売・地方発送を行っておりますので、ドライブがてらお気軽にお越しください。
- 常温便
- 別送
-
【2026年出荷分先行予約】福島県産 さくら白桃 約2㎏ (5~9玉) …
11,000 円
白桃シーズン最後の晩成種 遠藤果樹園の “さくら白桃” さくら白桃は、桃のシーズン最後に収穫される大玉で糖度の高い晩成種です。 じっくりと時間をかけて育った分、通常の桃よりも大きくカリッとした歯ごたえのあるしっかりとした果肉が特徴です。 果汁たっぷり、実はしっかり。桃の食べ納めにぜひご賞味ください。 【遠藤果樹園】 当果樹園は、伊達市で先代(父の代)から家族で桃を栽培しております。 福島県の代表的な桃「あかつき」の他に、7月上旬から9月下旬にかけて、「くにか」や「川中島白桃」「暁星」「なつっこ」「さくら白桃」を栽培しています。 2023年に父から息子へ代替わりを経て、美味しい桃の生産を継承すべく日々奮闘しております! 大切に育てた桃がいちばんおいしくなった頃心を込めてお届けさせていただきます。是非一度ご賞味ください。
- 常温便
- 別送
-
【2026年出荷分先行予約】福島県産 さくら白桃 約3kg (6~12玉)…
13,000 円
9月が旬!「さくら白桃」 さくら白桃は、桃のシーズン最後に収穫される大玉で糖度の高い晩成種です。じっくりと時間をかけて育った分、通常の桃よりも大きくカリッとした歯ごたえのあるしっかりとした果肉が特徴です。果汁たっぷり、実はしっかり。桃の食べ納めにぜひご賞味ください。 【サトー農園】 サトー農園の歴史は、初代が野菜栽培を中心に農業を始めたところからスタートをきりました。2代目である佐藤努が果樹栽培に切替え、現在は3代目の息子と共に桃と林檎を主体に栽培しております。栽培面積は3ha80a。(1ヘクタールは、25mプール36個分) 農園のある伊達市は全体が盆地になっており、夏は暑く冬は積雪もあり近隣には阿武隅川が流れ愛宕山もあり肥沃土壌が広がっています。そんな恵まれた土地で、なるべく農薬を使わず、自家製のぼかし肥料(EM菌・米ぬか・菜種粕・魚粕・貝殻をブレンド)を春と秋に散布して安心安全で美味しい果樹栽培に尽力しております。 桃の出荷量は約50t(10,000箱/5kg換算) 林檎の出荷量は約15t(1,500箱/10kg換算) 福島県伊達市から親子二人三脚で真心こめて栽培している果樹。 ぜひご賞味いただければ幸いです。
- 常温便
- 別送
-
【2026年出荷分先行予約】福島県産 さくら白桃 約4.8㎏ (11~16…
18,000 円
9月が旬!「さくら白桃」 さくら白桃は、桃のシーズン最後に収穫される大玉で糖度の高い晩成種です。 じっくりと時間をかけて育った分、通常の桃よりも大きくカリッとした歯ごたえのあるしっかりとした果肉が特徴です。 果汁たっぷり、実はしっかり。 桃の食べ納めにぜひご賞味ください。
- 常温便
- 別送
-
【2026年出荷分先行予約】福島県産 さくら白桃 約5kg (9~18玉)…
18,000 円
9月が旬!「さくら白桃」 さくら白桃は、桃のシーズン最後に収穫される大玉で糖度の高い晩成種です。じっくりと時間をかけて育った分、通常の桃よりも大きくカリッとした歯ごたえのあるしっかりとした果肉が特徴です。果汁たっぷり、実はしっかり。桃の食べ納めにぜひご賞味ください。 【サトー農園】 サトー農園の歴史は、初代が野菜栽培を中心に農業を始めたところからスタートをきりました。2代目である佐藤努が果樹栽培に切替え、現在は3代目の息子と共に桃と林檎を主体に栽培しております。栽培面積は3ha80a。(1ヘクタールは、25mプール36個分) 農園のある伊達市は全体が盆地になっており、夏は暑く冬は積雪もあり近隣には阿武隅川が流れ愛宕山もあり肥沃土壌が広がっています。そんな恵まれた土地で、なるべく農薬を使わず、自家製のぼかし肥料(EM菌・米ぬか・菜種粕・魚粕・貝殻をブレンド)を春と秋に散布して安心安全で美味しい果樹栽培に尽力しております。 桃の出荷量は約50t(10,000箱/5kg換算) 林檎の出荷量は約15t(1,500箱/10kg換算) 福島県伊達市から親子二人三脚で真心こめて栽培している果樹。 ぜひご賞味いただければ幸いです。
- 常温便
- 別送
-
【2026年出荷分先行予約】福島県産 だて白桃 約2kg (5~7玉) 桃…
10,000 円
「だて白桃」 「白鳳」の枝変わりとして誕生した収穫時期の遅い晩生品種。 長い間樹上に置くことができるため栄養をたっぷり吸収し、高糖度で大玉になる傾向にあります。 果肉は硬めで、出荷直後はしっかりとした歯ごたえのある食感です。 【桃井あい農園】 栽培、販売を通して農業の楽しさを知ってもらい少しでも農業に興味を持ってもらえる方が増えてほしいと思い令和4年4月に就農しました。 果樹産地である福島県伊達市をこの先も産地として守っていくために私にできる事をやり遂げ、地域に貢献していきたいです。 当園では桃とぶどうを早生品種~晩生品種まで多品種栽培しています。 さらになかなか市場に出回らない希少な品種も栽培しています。 安心、安全はもちろん高品質な果物にするためにお客様の声を大切にして日々試行錯誤しながら美味しい果物にしていきます。 皆様から“あいされる農園”になれるよう美味しい果物をお届けします。
- 常温便
- 別送