お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
【お問合せ先】
◇返礼品に関するお問合せ Tel:050-3523-2143
ふるさと納税事務局 (10:00~17:00、土日祝・年末年始除く)
◇制度に関するお問合せ Tel:0982-82-1717
五ヶ瀬町役場企画課 ふるさと応援寄附担当
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
・決済確認後、順次発送しますが、お品によっては発送までに時間を要するものや、生産可能な季節等がある場合がございます。
・人気の品などは 発送をお待ちいただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
・年内の発送について、令和7年12月14日(日)以降のお申込みについては、発送が翌年(令和8年)になる可能性があります。
※それ以前のお申込みであっても年内の発送は保証できかねますのでご注意ください。
ワンストップ特例申請書の郵送
~~必ず確認ください!~~
【年末年始の注意点】
▼寄附年度について
2025年12月31日 23:59までに決済完了したものが2025年の寄附の対象となります。
2025年中に申し込んでも、決済が年明けになった場合は2026年の寄附になりますのでご注意ください。
▼寄附金受領証明書・ワンストップ書類の発送について
寄附金受領証明書は順次送付いたします。年末年始では混雑状況により到着が遅れることがございます。
オンラインワンストップ申請をご利用いただくか、ご自身で書類をダウンロード・印刷・記入し、郵送ください。
↓申請書のダウンロードは下記URLからご確認ください
https://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf
↓変更届出書のダウンロードは下記URLからご確認ください
https://www.soumu.go.jp/main_content/000351463.pdf
▼ワンストップ特例申請について
2025年のワンストップ特例申請は2026年1月10日必着です。郵送またはオンラインにてお手続きください。
【郵送先】
〒882-1295
宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字三ヶ所1670
宮崎県五ヶ瀬町役場 企画課 宛
【オンラインワンストップ申請】では、書類を送る必要がなく、オンラインで簡単にワンストップ特例申請ができます。↓以下の「自治体マイページ」よりお手続きください。
https://mypg.jp/
※マイナンバーカードと読取端末(スマートフォン等)が必要です
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。