アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
早川町からのご案内
2022/05/13(金) 09:29 | 【NEW】新規事業者の新しい特産品の受付を開始いたしました! 「早川地域づくり共同組合」より、町内の特産品を集めたお得なセットの登場です!!慶雲館の「どんぐり麺」や早川町森林組合の「なめこ」など、現状このセットでしか取り扱いをしていない返礼品もあります。また、「山菜セット」や「夏野菜セット」など季節の商品も準備を進めておりますので、ぜひチェックしてください!! |
---|---|
2022/03/25(金) 09:55 | 【NEW】新規事業者の新しい体験の受付を開始いたしました! 早川町西之宮集落にある古民家一棟貸しの宿「月夜見山荘」より、体験型宿泊プランが返礼品として登場いたしました!登山、ラフティング、狩猟、釣りなど様々な体験コースが皆様をお待ちしております。もちろん、宿泊のみのプランもご用意しております。古民家の雰囲気と四季折々の山の幸をご堪能ください!! |
2022/02/07(月) 10:34 | 【NEW】新規事業者の新しい特産品の受付を開始いたしました! 農林水産省が認める「国産ジビエ認証」を全国で10番目に、山梨県が認める「やまなしジビエ認証制度」は県で1番目に認証された株式会社YAMATOのジビエが山梨県早川町の返礼品に登場いたしました!高タンパク、低カロリーで全国的に注目されている「鹿肉」はブロック、スライスでそれぞれお楽しみいただけます。ジビエ缶食べ比べセット、ペットフードの取り扱いもございますのでぜひお試しください! |
2021/10/15(金) 10:00 |
◇総務大臣から「ふるさと納税」の指定基準に適合する地方団体として指定を受けました。
山梨県早川町は、令和3年9月17日付(総税市第65号)で総務大臣から「ふるさと納税」の指定基準に適合する地方団体として指定を受けました。 指定期間:令和3年10月1日から令和4年9月30日まで この指定により早川町へのふるさと納税は所得税と住民税の控除対象となります。 今後とも早川町を応援いただけますよう、よろしくお願いいたします。 |
早川町の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
選べる使い道
-
① 子どもや高齢者などが生活しやすい環境づくりのための事業
町の将来を担っていく❝早川っこ❞が健やかに成長していくために、行政、地域、事業など町が一体となって子育て世代にやさしい環境づくりに取り組んでいきます。また、住民が健康で自分らしい暮らしを楽しめるように、福祉環境の充実及び生きがいづくりを支援していきます。
-
② 子どものことを考えた学校教育のための事業
多用な自然や地域とふれあい、夢を実現できる力を持った子どもたちを育てる「早川教育」を始めとした教育環境の充実に取り組んでいきます。
-
③ 南アルプス温泉郷の実現や旧村一拠点づくりのための事業
長い歴史と風土の中で、先人が築き上げてきた伝統文化や生活文化など地域の個性を形作った遺産を次世代へ伝え、地域文化の発展や観光への活用に取り組んでいきます。
-
④ 早川町の新たなる可能性を探る調査のための事業
リニアモーターカーや中部横断自動車道の開通により、早川町へのアクセスが良くなることから、多くの方に早川町を満喫してもらうために地域資源や地域特性を十分に生かした特産品開発、産業育成などに取り組みます。
-
⑤ その他まちづくりのために町長が必要と認める事業
上記以外の町の事業に活用させていただきます。