富山県黒部市
富山県黒部市

富山県 黒部市 とやまけん  くろべし

チョイス公式ポイント導入自治体 詳細

オンラインワンストップ:自治体マイページ

お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

黒部市からのご案内

2023/11/27(月) 18:07 ふるさと納税の年末・年始の取り扱いについて 年末年始も通常通り、申し込みを受付けております。
ただし、令和5年12月31日までに当庁にて入金確認できたもののみ、令和5年分として取扱いいたします。
2023/11/27(月) 18:07 ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について 富山県黒部市は、令和5年10月1日付け総務大臣通知により、ふるさと納税の対象となる地方団体としての指定を受けております。
2023/03/23(木) 16:41 【黒部市サイトリニューアルのお知らせ】 日頃より黒部市にご支援を賜り誠に有難うございます。

この度、黒部市の魅力を皆様にお届けできるよう、
お礼の品ページのリニューアルを行います。

作業に伴い、下記の日時においてサイトを停止させていただきます。
【2023年3月31日(金)0:00 ~ 23:59】

作業の進捗によっては予告なく前後する場合がございます。
大変ご迷惑おかけいたしますが、ご理解いただけますと幸いです。
リニューアル後の黒部市のサイトを楽しみにしていただけますと幸甚に存じます。
2022/11/01(火) 10:00 【黒部市ポイント制導入のお知らせ】 日頃より黒部市にご支援を賜り誠に有難うございます。この度、ふるさとチョイスのポイント制度を導入致しました。(チャージタイプ)
寄附をすることで、お礼の品をもらう代わりにその自治体で使える「ポイント」を取得することができます!
詳しくはページ左の「この自治体のポイントを取得」もしくは「チョイス公式ポイント」のページをご覧ください。
2022/03/31(木) 14:30 【黒部市サイトリニューアルのお知らせ】 日頃より黒部市にご支援を賜り誠に有難うございます。
この度、黒部市の魅力を皆様にお届けできるよう、
お礼の品ページのリニューアルを行います。

作業に伴い、下記の日時においてサイトを停止させていただきます。
【2022年3月31日(木)13:00 ~ 2022年4月8日(金)11:59】

作業の進捗によっては予告なく前後する場合がございます。
大変ご迷惑おかけいたしますが、ご理解いただけますと幸いです。
リニューアル後の黒部市のサイトを楽しみにしていただけますと幸甚に存じます。
2021/12/28(火) 17:42 「第39回カーター記念黒部名水マラソン(マラソンの部) ふるさと納税枠」の受付開始予定について 「第39回カーター記念黒部名水マラソン(マラソンの部) ふるさと納税枠」の申込受付を、令和4年1月6日(木)正午から開始いたします。返礼内容、大会参加申込までの流れ等、詳細につきましては、【G‐1】第39回カーター記念黒部名水マラソン(マラソンの部)出走権の返礼品ページにてご確認ください‼
2021/12/08(水) 09:10 ワンストップ特例申請書(令和3年寄付分)の提出について 令和3年寄附分のワンストップ特例申告書につきましては、令和3年12月15日分までのお申込みには、黒部市からワンストップ特例申請用紙の郵送を行っています(希望される方のみ)。令和3年12月16日以降にお申込みされた場合は、申請用紙をご自身でダウンロードし、令和4年1月10日【必着】までに必要書類と合わせて黒部市企画情報課へご提出(郵送)ください。
※申請期限以降に到着した申請につきましては対応できかねますので、ご了承ください。
※申請用紙は、サイト内返礼品ページもしくは市HPからダウンロードできます。
2021/12/08(水) 09:01 年末年始のお問い合わせについて 年末年始における閉庁日は12月29日(水)~1月3日(月)です。この期間はお問い合わせの対応ができませんのでご了承ください。
2021/12/08(水) 08:59 年末年始の返礼品配送について 申込状況及び返礼品提供事業者の営業状況等により、通常期より配送に日数を要する場合がございますので、ご容赦ください。
2021/11/11(木) 19:07 新たな返礼品を追加しました‼ 銀盤酒造㈱、皇国晴酒造㈱、宇奈月ビール㈱さんから、新たな返礼品が届きました。各社の魅力を今まで以上に伝える品揃えとなっておりますので、ぜひご覧ください‼
2021/10/22(金) 18:09 KUROBEアクアフェアリーズ関連の返礼品をリニューアル‼ 黒部市を本拠地とするV1リーグ所属、KUROBEアクアフェアリーズ関連の返礼品をリニューアルしました。新デザインになったユニフォームのレプリカTシャツや今年は新たにホームゲームの観戦チケット引換券などを用意しています。また、アクアの選手が実際に使用した練習球を利用したサインボールは20球限定の返礼品です。黒部市とアクアフェアリーズへの応援をお願いいたします‼
2021/10/15(金) 13:44 宇奈月温泉ペア宿泊リニューアル‼ 宇奈月温泉ペア宿泊関連の返礼品をリニューアルしました。魅力ある旅館、ホテルごとのプランを掲載しておりますので、ぜひ一度ご覧ください‼(現在、掲載の無い旅館、ホテルでも、順次、準備を進めております。しばらくお待ちください。)
2020/12/11(金) 14:24 ワンストップ特例申請書(令和2年寄付分)の提出について 令和2年寄附分のワンストップ特例申告書につきましては、令和2年12月15日分までのお申込みには、黒部市からワンストップ特例申請用紙の郵送を行っています。
令和2年12月16日以降にお申込みされた場合は、申請用紙をご自身でダウンロードし、令和3年1月10日までに必要書類と合わせて黒部市企画情報課へご提出(郵送)ください。
2020/12/11(金) 14:21 年末年始のお問い合せについて 年末年始における閉庁日は12月29日(火)~1月3日(日)です。この期間はお問い合わせの対応ができませんのでご了承ください。
2020/12/11(金) 14:18 年末年始の返礼品配送について 申込状況及び返礼品提供事業者の営業状況等により、通常期より配送に日数を要する場合がございますので、ご容赦ください。
2020/12/02(水) 15:33 自治体オリジナル特集第2弾をUPしました‼ オリジナル特集第2弾「冬の贈り物特集」をUPしました。年末は、お世話になった方やふるさとへ感謝の気持ちを込めて贈り物をする機会が多くなる時期です。「のし付き・別送対応」が可能な品を特集してみましたので、お世話になった方に贈り物を贈ってみませんか?
2020/10/29(木) 09:38 自治体オリジナル特集をUPしました‼ オリジナル特集「新米の季節がやってきた♪富山県黒部市のお米特集‼」をUPしました。黒部川扇状地肥沃な土地と清流黒部川の豊富な水で育まれた「黒部米コシヒカリ」と「黒部米富富富」に関する返礼品を多数取り揃えていますので、ぜひご覧ください‼
2020/10/08(木) 10:15 ふるさと定期便のラインアップを追加しました 黒部米コシヒカリ・富富富(黒部市農業協同組合)の定期便の種類を追加したほか、新たに宇奈月ビールの定期便(宇奈月ビール㈱)、「幻の瀧」定期便(皇国晴酒造㈱)、「銀盤」定期便(銀盤酒造㈱)、「水の時計」カップオンコーヒー定期便(水の時計㈱ 北山物産)を追加しました。ぜひ、ご利用ください!!
2020/09/01(火) 09:00 「KUROBEアクアフェアリーズグッズ」が返礼品に加わりました。 黒部市を本拠地とするV1リーグ所属、KUROBEアクアフェアリーズのグッズが返礼品に加わりました。応援グッズやサイン入りグッズなど4種です。黒部市とアクアフェアリーズへの応援をお願いいたします‼
2020/05/14(木) 10:57 寄附の使い道区分の追加 ご寄附いただく際にお選びいただく寄付の使い道区分に、“【特別枠】新型コロナウイルス感染症対策に関する事業” を追加しました。感染予防対策や影響を受けた方々への各種支援に活用させていただきます。

黒部市の人気ランキング

※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。

絞込み検索

自治体への応援メッセージ

  • 黒部名水マラソン楽しみです。みんなが健康的でいきいき輝ける大会になることを期待しています。

    2020/01/30(木) 19:28

  • 今まで行った地方都市の中でも富山県が一番大好きで、特に黒部ダムと立山連峰を初めて見た時の衝撃は忘れません。ぜひその風景を未来に伝えるべく寄付金を使っていただけますと幸いです。

    2019/12/30(月) 22:59

  • ももクロ春の一大事ではお世話になりました!夏に再訪し、トロッコ列車に乗ったのも良い思い出です。自然が美しい黒部市はとても良いところですね。また訪れたいです。

    2019/12/22(日) 23:35

選べる使い道

  • ①【プロジェクト型】黒部の子供たちを守る安全・安心な通学路整備

  • ➁【プロジェクト枠】子供たちが安全・安心して遊べるよう公園遊具等の整備

  • ➂【プロジェクト枠】KUROBEアクアフェアリーズ本拠地施設(総合体育センター)の環境整備

  • ④医療・福祉・子育ての充実及び交通安全・防犯の推進に関する事業

    市内福祉団体と連携した高齢者の見守りやボランティア活動等、地域福祉活動推進のための施策、保育環境の整備や子育て支援のための施策等に活用させていただきます。

  • ➄教育・文化・スポーツの振興及び交流の拡大に関する事業

    児童生徒の健全育成に関する各種施策や、市内伝承芸能・文化活動への助成、スポーツ振興のための施策等に活用させていただきます。

  • ⑥産業・観光の振興に関する事業

    本市が誇る、山から海までの豊かで美しい自然資源を生かした観光振興及び観光客の受け入れ体制充実のための各種施策に活用させていただきます。

  • ➆自然環境の保全及び脱炭素社会の推進に関する事業

     水質の保全や地下水の涵養等、本市の素晴らしい特色である水環境の保全に関する各種取組み等に活用させていただきます。

  • ⑧指定なし

    黒部市総合振興計画や各種計画の実現のために、有効に活用させていただきます。