ふるさとの学校等応援プロジェクト
カテゴリー
金額
自治体
注目ワード
検索履歴
お礼の品をさがす
使い道を探す
スクロールできます
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
【申し込み・返礼品に関するお問い合わせ先】
ふるさと納税サポートセンター
熊本県熊本市中央区平成3丁目23-30 4F
050-3355-7281
misaki@cyber-records.co.jp
平日9時~17時(祝祭日・特定休業期間を除く)
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
スクロールできます
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
スクロールできます
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
「ひと 輝くまち みさき」
美咲町で長くはぐくまれてきた奉仕の精神と、深い絆を生かした「人の力」による地域の再生。住民と行政がしっかりタッグを組み、だれもが必要とされ、必要とし、「(み)んなで、(さ)さえあい、(き)ょうりょくする」共創・協働のまちづくりを目指しています。
美咲町を応援してくださるみなさま、心から感謝いたします。これからも末永くよろしくお願いいたします。
※美咲町は、岡山県のほぼ中央部に位置し、東に吉井川、西に旭川(県下3大河川)の2河川が流れ、中央部には「日本の棚田百選」にも選ばれた棚田など田園風景がいっぱいの自然豊かなまちです。
住所 | 〒709-3717 岡山県久米郡美咲町原田2144番地1 |
---|---|
URL | https://www.town.misaki.okayama.jp/ |
電話番号 | 0868-66-1111 |
受付時間 | みさき共創室 平日午前9時00分~午後5時00分 (祝日と年末年始を除く) |
岡山県美咲町の情報を
メールで受け取ってみませんか?
旬な情報やお知らせを、メールでいち早くお届けします!
旬な情報やお知らせを、
いち早くお届けします!
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 0件0円 |
2009年 | 2件65,000円 |
2010年 | 0件0円 |
2011年 | 6件350,000円 |
2012年 | 3件80,000円 |
2013年 | 6件280,000円 |
2014年 | 15件1,530,000円 |
2015年 | 67件2,190,000円 |
2016年 | 991件15,740,001円 |
2017年 | 369件9,640,000円 |
2018年 | 1,554件24,766,000円 |
2019年 | 3,079件51,988,000円 |
2020年 | 5,241件92,793,000円 |
2021年 | 7,487件128,527,000円 |
2022年 | 5,714件102,961,000円 |
2023年 | 5,227件112,701,000円 |
2024年 | 3,764件87,249,000円 |
出典: 総務省より
12,538人
2025年1月1日時点
-307人
2024年1月1日~12月31日まで
42.0%
(全国平均 28.8%)
2025年1月1日時点
9.6%
(全国平均 11.2%)
2025年1月1日時点
過疎地域市町村
2022年4月1日時点
32.4%
(全国平均 14.9%)
※2023年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出
スクロールできます
出典をクリックすると、外部サイトへ移動します。
スクロールできます
取得するチョイスPayポイント
取得するチョイスPayポイント