アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
玉川村の最新情報
玉川村について
玉川村について
福島県の中通り、東野の清流や乙字ヶ滝など自然豊かな村ですが,
実は、東北自動車道や磐越道も近くて、関東圏からのアクセスが便利な村です。
福島空港が目の前のロケーションで、伊丹からわずか約1時間。
その気になれば週末移住が実現できる、自然豊かでのどかな村。
しかも不便さも感じない便利な立地は子育てにも最適で、子供が多い村でもあります。
利便性のある自然豊かな環境に加え、
あぶくま高原が育んだ「三元豚」や「いしかわ牛」、「玉川村産コシヒカリ」が近年注目を集め、
心もお腹も満たしてくれる優しい村です。
訪れた皆様をおもてなしするのは、大自然の中にひっそりとたたずむ会席旅館「すわや」。
県内地元の食通が隠れ家的に通う名旅館で、魂のこもった会席料理と1日4組限定という静けさを提供します。
忙しい日常をちょっとだけ忘れさせてくれる〔近くの田舎〕にぜひお越し下さい。

住所 | 〒963-6392 福島県石川郡玉川村大字小高字中畷9 |
---|---|
URL | https://www.vill.tamakawa.fukushima.jp/ |
電話番号 | 0247-57-4621 |
受付時間 | 8:30~17:15 (土曜日・日曜日・祝日及び12月29日~1月3日を除く) |
福島県玉川村の情報を
メールで受け取ってみませんか?

旬な情報やお知らせを、メールでいち早くお届けします!
旬な情報やお知らせを、
いち早くお届けします!
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 3件230,000円 |
2009年 | 4件406,000円 |
2010年 | 9件345,000円 |
2011年 | 12件520,000円 |
2012年 | 6件660,000円 |
2013年 | 4件650,000円 |
2014年 | 48件1,093,000円 |
2015年 | 1,157件24,143,001円 |
2016年 | 685件14,734,000円 |
2017年 | 363件8,522,000円 |
2018年 | 1,069件25,604,000円 |
2019年 | 2,677件49,250,721円 |
2020年 | 1,012件21,970,000円 |
2021年 | 1,011件23,192,000円 |
2022年 | 527件11,949,000円 |
2023年 | 821件16,948,000円 |
2024年 | 312件8,214,000円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
6,050人
2025年1月1日時点
-
人口増減数
-141人
2024年1月1日~12月31日まで
-
高齢者の割合
34.8%
(全国平均 28.8%)
2025年1月1日時点
-
子どもの割合
10.4%
(全国平均 11.2%)
2025年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域ではない
2022年4月1日時点
-
歳入における
地方交付税の割合33.9%
(全国平均 14.9%)
※2023年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出
自治体の状況の出典について
出典をクリックすると、外部サイトへ移動します。
- 人口数
- 総人口数
- 人口増減数
- 1月1日~12月31日間の増減数
- 高齢者の割合
- 65歳以上の人口数÷総人口数
- 子どもの割合
- 14歳以下の人口数÷総人口数
出典:住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数
※日本人住民+外国人住民 - 過疎
- 過疎地域市町村等一覧
出典:過疎地域市町村等一覧 - 歳入における地方交付税の割合
- 地方交付税÷歳入全体
出典:市町村別決算状況調
出典:都道府県決算状況調
への寄付
取得するチョイスPayポイント