有限会社健考社

主な取り扱い:その他美容 

お礼の品

5

もう控除上限額を超えそう...
直接お礼の品が買いたい...!

めいぶつチョイスなら、
直接購入できます。

「有限会社健考社」のお礼の品はめいぶつチョイスの
以下のショップで直接購入できます。

    お礼の品の新着感想

    賞味期限切れの商品を送ってきたの?

    ゲストさん

    2025年5月29日 13:38

    賞味期限切れを送ってきたのか?
    不備等があった場合は、返礼品到着から2日以内に、写真(画像)を添付のうえ電子メールにてお問い合わせ先までご連絡ください。 とあったので、あきらめてしまいましたが2024年の年末に寄付をした返礼品の賞味期限が24.5.14と書かれていた。
    製造日と書かれていれば安心できたが、賞味期限と書かれていたので安心できない為破棄することになった。
    1本は封を開けてしまったが、確かに美味しくなかった。賞味期限切れている商品なら納得!
    もう、ここには寄付しない。

    自治体からの返信

    寄附者様には、ご不快な思いとご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。

    今回お寄せいただいた件について、当市の返礼品を製造している事業者へ確認いたしました。その結果、返礼品に記載されておりました「24.5.14」は誤りであり、実際には「25.5.14」であることが判明いたしました。

    深くお詫び申し上げます。寄附者様には、この誤記載によりご不安な思いを抱かせてしまい、また、せっかくの返礼品を廃棄されるというご判断に至らせてしまったこと、重ねてお詫び申し上げます。

    既に一本開封されたとのこと、誠に恐縮ではございますが、味についてもご期待に沿えず申し訳ございませんでした。今回の誤記載により、品質にご不安を感じられた中で召し上がられたことと存じます。

    今回の事態を重く受け止め、今後このような誤りが再発しないよう、製造事業者には表示の徹底を強く指導し、当市としましても返礼品の表示内容について確認体制を強化してまいります。

    この度は、寄附者様にご迷惑をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。ご期待に沿えなかったこと、またご信頼を損ねてしまったこと、大変申し訳ございません。

    今回の件でご不快な思いをさせてしまいましたが、もしよろしければ、今回の件に関して改めて当市から何か対応させていただけることがございましたら、お手数ですがご連絡いただけますでしょうか。

    今後とも、寄附者様にご満足いただける返礼品をお届けできるよう、改善に努めてまいりますので、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。

    2025/6/4

    もっと見る

    鹿児島県鹿屋市

    鹿児島県鹿屋市(かのやし)は本土最南端へと伸びる大隅半島のほぼ中央に位置し、大隅地域の交通・産業・経済・文化の拠点となっています。
    産業では農畜産業が盛んで、「鹿児島黒牛」「鹿児島黒豚」は県下有数の生産地です。

    日本最大級を誇る「かのやばら園」は、春と秋に色鮮やかなばらの花が満開になります。
    また、本市は戦時中に最も多くの特攻隊員が飛び立った地として知られ、市内には数多くの戦争遺跡が残されています。

    ふるさと納税は、これらの戦争遺跡の保存・活用や乳幼児への絵本のプレゼントなどに活用させていただいております。



    【祝受賞!】鹿屋市自慢の和牛が第12回全国和牛能力共進会・3部門で農林水産大臣賞を受賞しました!
    令和4年10月6日から10日まで鹿児島県で開催された第12回全国和牛能力共進会において、全国41都道府県約440頭出場のなか、鹿児島県の生産者が出品した和牛が、9部門中6部門で、農林水産大臣賞を受賞し、名実ともに日本一に輝きました。

    ”和牛のふる里かのや(鹿屋)”の生産者が出品した和牛は、6部門中3部門で農林水産大臣賞を受賞され、全出品区のなかで最大の激戦区となった8区では、枝肉の肉量・肉質・脂肪の質の審査が行われた結果「うしの中山」様が鹿児島県代表として、見事日本一に輝きました。

    鹿屋市のふるさと納税返礼品取扱事業者も、今回の結果を励みに、寄附者様によりご満足いただける牛肉の提供に努めて参ります。