有限会社 マルシン商店
主な取り扱い:エビ 旬の鮮魚等 その他魚貝・加工品
お礼の品
全20件
めいぶつチョイスなら、
直接購入できます。
「有限会社 マルシン商店」のお礼の品はめいぶつチョイスの
以下のショップで直接購入できます。

お礼の品の新着感想
おいしかった
ゲストさん
2025年7月14日 22:04
今回初めて、佐賀県鹿島市のふるさと納税をしましたが、とてもおいしかったです。
エビは他でも頼んだことがありますが、鹿島市のものは一味違いました。
この度は数ある自治体の中から鹿島市へご寄附をいただき誠にありがとうございます。
他自治体様のエビと比較して一味違ったとの事大変嬉しいお言葉でございます。
機会がございましたらまたのご寄付を何卒よろしくお願いいたします。
今後とも鹿島市をどうぞよろしくお願いいたします。
2025/7/15
初めて食べましたー!
ゲストさん
2025年6月26日 20:33
- おいしい
- 大満足
下処理はちょっと手前でしたが、量も多く賞味期限も長かったので色々に調理法で食べさせていただきました。
丸ごと食べれてとても美味しかったです(*´˘`*)
この度は数ある自治体の中から鹿島市へご寄附をいただき誠にありがとうございます。
芝エビを堪能していただき嬉しい限りでございます。
様々な料理に活用していただき食卓が豪華になったことだと思います。
皆様に満足いただけますよう事業者と協力しながら取り組みを続けて参りますので、今後とも鹿島市をどうぞよろしくお願いいたします。
2025/6/27
量も多く姿も立派
ゲストさん
2025年6月25日 07:48
- おいしい
- リピートしたい
関西のスーパーではあまり見かけない芝海老ですが、冷凍にて小分けされたこちらの商品は使い勝手がよく、姿も欠損なく立派で非常に美味しかったです。
この度は数ある自治体の中から鹿島市へご寄附をいただき誠にありがとうございます。
小分けで使い勝手がよいとのレビュー投稿、大変参考になります。
また、有明海でとれた芝エビを美味しく召し上がっていただけたようで大変嬉しく読ませていただきました。
これからも皆さまに喜んでいただける様取り組みを続けて参ります。
今後とも鹿島市をどうぞよろしくお願いいたします。
2025/6/27
普段手に入りにくい、殻付き芝エビを堪能しました。
ゲストさん
2025年6月25日 03:29
- おいしい
- 大満足
- リピートしたい
やや小ぶりの海老は、ヒゲだけ切って、そのまま素揚げすると、カルシウムたっぷりの手軽な一品になりました。
大きなのは、頭と尻尾の硬い所とヒゲを切り、かき揚げに。
殻を全部剥いて煮物や、炒め物にと、重宝しました。
流水で解凍なので、手軽に使えるし、ほんとに美味しかったです。
この度は数ある自治体の中から鹿島市へご寄附をいただき誠にありがとうございます。
芝エビを色んな調理法にてお楽しみいただけた様子が伝わり、大変嬉しく読ませていただきました。
これからも皆さまに喜んでいただける様、取り組みを続けて参ります。
今後とも鹿島市をどうぞよろしくお願いいたします。
2025/6/27
ひとつテンヤのエサとしても最高
ゲストさん
2025年6月24日 21:11
- 応援したい
ひとつテンヤの際には、最高のエサにもなります。サイズ的にもピッタリで、先日は74cmの真鯛が釣れました。また、根魚のハタ類も釣れます。人も魚も美味しいのは分かるんですね(笑)
この度は数ある自治体の中から鹿島市へご寄附をいただき誠にありがとうございます。
ひとつテンヤのエサとしてご活用いただき、さらに素晴らしい釣果が得られたこと、非常に嬉しく思います!74cmの真鯛やハタ類が釣れたとのこと、まさに最高の結果ですね。
「人も魚も美味しい」というお言葉、私たちも大変嬉しく感じております。
これからも皆さまにご満足いただけるように取組を続けて参りますので今後とも鹿島市をどうぞよろしくお願いいたします。
2025/6/26
佐賀県の西南部に位置し、東には有明海、西は多良岳の山々に囲まれた自然豊かな町、鹿島市。
多良岳山系から流れる豊富な水は、豊穣の大地と海に大きな恵みをもたらしています。
肥沃な大地では、米やみかん、野菜など多くの農産物が栽培され、山からの栄養分をふんだんに含んだ水が流れ着く有明海では、ムツゴロウなどの希少な生物や日本一の海苔を育んでいます。
年間300万人の参拝客が訪れる日本三大稲荷の一つ「祐徳稲荷神社」や、有明海の自然を活かしたイベント「鹿島ガタリンピック」など、訪れた人が見て、体験して、楽しめる観光スポットもあります。
県下有数の酒どころでもあり、毎年3月に市内6蔵が同時に蔵開きを行う「鹿島酒蔵ツーリズム🄬」では、県内外からの多くの人が美味しいお酒を堪能しに訪れます。
大自然の宝庫である多良岳山系と日本一の干潟を有する有明海の恵みを受けた様々な魅力ある特産品を知っていただき、鹿島市を応援していただけたら幸いです。
【申込・返礼品に関すること】
鹿島市ふるさと納税サポートセンター(849-1312 佐賀県鹿島市大字納富分甲224-1)
株式会社ディ・シィ・ティ
電話番号: 050-5530-6839(受付時間9:00~17:00 土日・祝日除く)
メールアドレス:office-kashima@furusato-support.net
【寄附金受領書・ワンストップ特例申請書に関すること】
鹿島市役所 広報企画課 広報企画係(849-1312 佐賀県鹿島市大字納富分2643番地1)
電話番号: 0954-63-2101 (受付時間8:30~17:15 土・日・祝除く)
メールアドレス: furusato@city.saga-kashima.lg.jp
