有限会社みずほファーム
主な取り扱い:卵(鶏、烏骨鶏等) 卵加工品
お礼の品
全38件
めいぶつチョイスなら、
直接購入できます。
「有限会社みずほファーム」のお礼の品はめいぶつチョイスの
以下のショップで直接購入できます。

お礼の品の新着感想
電話までかかってきたのに、、
ゲストさん
2025年7月21日 09:57
留守電に京都のふるさと納税課の方から電話が入っていた
掛け直しして内容を聞いたら 卵を一度に届けて良いのかと?
一度に80個だから いつも頑張って利用している なのに3回に分けて届けてくれるっておっしゃる。 送料もかかることだし大丈夫ですかの質問に良い返事をしてくれた 7、8、9月の3回に分けるって
一度に来ないので届いても少量だし、、
卵をスーパーでちょっと多めに買ってきたその日に80個届いた!
あの電話の話は?本来このつもりだったから良いけど、、
梱包が心配
hideさん
2025年3月20日 16:47
- おいしい
- リピートしたい
卵一つも割れていなくて感動。
沢山なのでお裾分けしたいが、10個位のパックにしていただけるとうれしい。
お得です🥚
DVなHONEYさん
2025年3月6日 21:07
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
卵が高い今日、毎日贅沢な卵を食べてリッチな気分を味わっております😊
大家族にとって助かっております。
リピ決定です
梱包が丁寧で割れもなく届きました
山田家さん
2025年1月12日 20:08
- オススメ
割れていたりすることなく丁寧な梱包だったし無事に届きました。ありがとうございます。発送連絡が返礼品を受けったと同時ぐらいに来ました。出来れば発送した日には連絡が欲しいです。無事に受け取ることが出来てよかったです。
色もきれいで、とても美味しいです。
ヒラさん
2024年4月22日 18:27
- おいしい
- 応援したい
- ステキ
少し到着が遅かったものの、沢山の卵を有難うございました。殻が割れやすいようなのが少し気になりましたが、色がきれいな卵です。ゆで卵・目玉焼き・野菜炒め・チャーハン・プリン・ケーキなど、いろいろ作って食べています。
【もうひとつの京都】
南北に長い京都府には、日本を代表する古都であり、国内外の旅行客に高い人気を誇る京都市に加え、もうひとつの京都工リア(海の京都、森の京都 、お茶の京都、竹の里・乙訓)があるのをご存じでしょうか?
これらのエリアには、京都府の多様な気候と風土のおかげで、長年培ってきた文化や食、観光、産業など、個性豊かな地域の魅力がたくさんあります。京都府では、もうひとつの京都エリアの市町村と連携の下、ふるさと納税を通じて、寄附者の皆様に地域の魅力をお伝えできればと考えております。
また、寄附者の皆様からいただいた寄附金につきましては、京都府ふるさと応援寄附基金に積立て、次年度以降に、その一部を府内市町村への支援に活用するとともに、京都府総合計画で掲げる各種施策を推進するために活用させていただきます。
www.pref.kyoto.jp/somucho/news/hurusato-tax.html
京都府ふるさと納税担当窓口
電話番号 050-1730-1190
受付時間 平日 9時00分~17時00分
※土日祝祭日は休みとなります
【文化の京都】
京都府には、国宝・重要文化財をはじめとした優れた文化財が数多く残されています。
これらは、日本の歴史・文化を理解するため欠かすことのできない財産であり、未来へと大切に守り伝えていかなければならないものです。
文化財指定を受けた文化財には補助制度がありますが、京都にはまだまだ貴重な文化財が数多く残されており、本来であれば国の指定・登録文化財となるべき文化財が、指定等を待つ間にも劣化し、災害等の危機に晒されています。
そこで京都府では、いわゆる「ふるさと納税」を活用し、文化財にその使途を限定する「文化財を守り伝える京都府基金」を設置、いただいたご寄附を全て文化財保護のために使用しています。
このような取組みができるのも、京都の文化を愛する方々のご理解ご協力があるからこそです。
これまでご協力をいただいた全ての皆様に感謝申し上げるとともに、京都の文化財保護のため、なお一層のご理解ご協力をお願いいたします。
www.pref.kyoto.jp/furusatokifu/
京都府文化生活部文化政策室
電話番号 075-414-4521
受付時間 平日 8時30分~17時15分
