株式会社キッチンパル
主な取り扱い:牛肉 豆類 米
お礼の品
全38件
めいぶつチョイスなら、
直接購入できます。
「株式会社キッチンパル」のお礼の品はめいぶつチョイスの
以下のショップで直接購入できます。
お礼の品の新着感想
ガッカリです!
たかさんさん
2025年1月23日 18:20
- おいしい
毎年近江牛を何種類かお願いしていて、モモステーキは定番でお願いしていましたが、今回のお肉は筋が多く、脂も強く全部食べれませんでした。多分、ハズレ肉だったのでしょうか?ガッカリでした!
平素は、本市ふるさと応援寄附にご支援ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
この度は、ご期待に沿うことができず誠に申し訳ございませんでした。
また、本件につきまして、事業者よりご説明させていただきましたところ、ご理解賜りありがとうございました。
今後とも近江八幡市ふるさと納税をよろしくお願い申し上げます。
2025/2/14
思い付かない。
ぽっぽさん
2024年10月25日 08:19
- 行きたい
ガム?調理方法が思い付かないくらい最悪でした。3回目まではまだ何とか圧力鍋などを使用して煮込みに、4回5回…ガムの様でした。今までが良かっただけに、
安かろう悪かろうでした。仕方ないです。
近江八幡市にご寄附を賜り、誠にありがとうございます。また、お忙しい中、感想をご記入いただきまして、ありがとうございます。
先だっては、当方からの連絡に貴重なお時間を割いてご対応賜り、厚くお礼申し上げます。
いただいたお声を真摯に受け止め、寄附者の皆様に喜んでいただける高品質な謝礼品を、事業者共々全国の皆様にご提供できるよう努めてまいります。
今後とも近江八幡市をよろしくお願いいたします。(2024.11.18)
2024/11/18
ありがとうございました
キヨさん
2024年8月9日 11:58
- 応援したい
- 行きたい
- リピートしたい
滋賀県のみずかがみ米が我が家の好みのお米で、ここ数年はずっとこのお米を食べています。
新米が始まる直前のこの時期に切らしてしまい、慌ててお願いしました。
臨機応変にご対応くださり、とても助かりました。もちろん美味しいお米でした。
ありがとうございます。
近江八幡市にご寄附を賜り、誠にありがとうございます。お選びいただいたお礼の品がお口に合いましたようで、大変光栄に存じます。
炊き上がりはキラキラつややか。ほどよい粘りとまろやかな甘みが特徴のお米です。
これからも皆様にご満足いただける謝礼品づくりに取り組んで参ります。今後とも近江八幡市ふるさと納税をどうぞよろしくお願いいたします。
2024/8/20
ボリューム
ゲストさん
2023年5月5日 17:54
- おいしい
- 応援したい
- 大満足
- リピートしたい
いつも3パックを選んでいましたが
限定品ということもあり、こちら選んでみました。
とても美味しいです。
タイミングが合えばぜひチョイスしてみます
近江牛
みっちーさん
2021年4月10日 01:16
- おいしい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
柔らかくておいしかったです、いつもおねがいしております、大満足です
以前、親父が但馬牛を飼育していて、牛市で滋賀県の肥育農家の方が何度か買っていただきました
なんか縁があるようで、またお願いします。
日本三大和牛「近江牛」の本場 「近江八幡市」
近江牛生産(肥育)頭数 日本一!
近江八幡市は、滋賀県のほぼ中央に位置し、日本唯一の淡水湖に浮かぶ有人島(沖島)を有しています。
特に近江八幡市は大中の湖干拓地(約1,000ヘクタールおよそ東京ドーム212個分)等の干拓地が大小合わせて4地区もあり、関西の米どころともいわれています。
その肥沃な土壌と自然に恵まれた琵琶湖の水を活かし、古来より農畜産業が盛んな地域です。そんな抜群な環境の中で近江牛は生産されています。特に近江八幡市は近江牛の肥育数が滋賀県内で1番多く事実上の日本一となります。(滋賀県畜産課調べ・R4.2)
ラムサール条約の登録湿地である西の湖は、琵琶湖で一番大きい内湖であり、ヨシの群生地である水郷地帯は琵琶湖八景の一つに数えられ、国の第1号重要文化的景観にも選定されています。古くから農業を中心に栄えてきましたが、中世以降は陸上と湖上の交通の要衝という地の利を得て、多くの城が築かれ、日本最大の山城「観音寺城跡」、天下の名城「安土城跡」など国の史跡が点在しています。また、織田信長の改革精神により開かれた楽市楽座は、豊臣秀次の自由商業都市の思想に引き継がれ、さらに近江商人の基礎を築きました。このような歴史的背景から各時代を代表する歴史的遺産が点在し、風情が香る景観は今日も各所で受け継がれています。



