当麻農業協同組合

主な取り扱い:無洗米 豆類 スイカ 

お礼の品

17

お礼の品をもっと見る

もう控除上限額を超えそう...
直接お礼の品が買いたい...!

めいぶつチョイスなら、
直接購入できます。

「当麻農業協同組合」のお礼の品はめいぶつチョイスの
以下のショップで直接購入できます。

    お礼の品の新着感想

    最高

    6さん

    2025年9月12日 01:37

    • おいしい
    • 応援したい
    • オススメ
    • ステキ
    • 大満足
    • リピートしたい

    リピート3回目です。スイカとっても美味しかったです。皮もうちのメー達が美味しくいただきました。箱もうちのにゃんが気に入ってくれました。

    もっと見る

    美味しかったけど

    ゲストさん

    2025年9月7日 14:14

    • おいしい

    米不足のため、購入しました。
    少し、黒いゴミ?のような物が混ざっていたので、無洗米でしたがしっかり洗い炊きました。味は良かったです。

    もっと見る

    とても美味しかったです!

    ゲストさん

    2025年9月6日 14:20

    • おいしい
    • 応援したい
    • オススメ

    11kg (5.5kg×2袋)とたっぷり入れていただ上に、他と比べてもとても美味しいお米で感激しました!またお願いしたいです!

    もっと見る

    つやピカお米

    ゲストさん

    2025年9月6日 12:42

    • おいしい
    • オススメ
    • リピートしたい

    炊き立ての、つやつやぴかぴかのご飯!お釜の蓋を開けた時の香り、とっても良かったです。美味しいお米が食べられて幸せでした。ありがとうございます。

    もっと見る

    とても美味しい+付属品も嬉しい

    ゲストさん

    2025年8月5日 16:13

    • おいしい
    • オススメ
    • 大満足

    今年のスイカは、甘くてコクがあり最高でした。
    また、でんすけすいか味のドロップ1缶とゼリー3個が付いてきて、こちらもおいしかったです。
    また来年もよろしくお願いします。

    もっと見る

    北海道当麻町

    北海道のほぼ中心に位置する当麻町。農林業を基幹産業とし、移りゆく季節をゆっくりと感じられる自然豊かな町です。
    我が町は“当麻町だからこそできる”まちづくりに取り組んでいます。
    それが「食育 木育 花育」によるまちづくりです。
    【当麻の食育とは】食事をする時に発する言葉「いただきます!」の意味を知ることが食育の目的です。町内の子どもたちは給食で食べるお米を自ら育てています。お米作りに関わることで、食べ物にも命があり、自分たちはその命をいただいて生きていることを学びます。
    【当麻の木育とは】面積の約65%が山林の当麻町。厳しい北海道の気候の中で生きる樹木は、その命の力強さを物語ります。その樹木たちが住宅や家具に活用されていることは私たちの生活を豊かにし、心に温もりを与えます。未来へ山林を残すために伐って、同じ場所に植林する循環型林業を進めています。
    【当麻の花育とは】自然豊かな当麻町。美しく咲く花からは、彩り、心地よい香り、風に揺られて歌う姿…五感を通して命の優しさを伝えます。花の優しさに包まれながら過ごす当麻の時間は、“心のふるさと体験”を感じ、穏やかに過ぎていきます。

    ~全部ある当麻町~
    「自然の中で暮らしたい!」「新しいことに挑戦したい!」「いい環境の中で子育てしたい!」「家族の時間を大切にしたい!」
    小さな町だからこそ、そこに暮らす人々、そこに訪れる人々のたくさんの“したい!”を応援したいと考えています。
    「あれ?当麻町なら…全部できる?」決して都会のような“便利”な町ではないかもしれないけれど、人として心豊かに過ごしていける生活が当麻町にはあります。
    ふるさと納税による寄附は、こうしたまちづくりの柱となる事業に活用させていただいています。今後も当麻町が進めるまちづくりに、応援のほどよろしくお願いいたします。