2021/05/28 (金) 11:34
食べればみんなにニッコリ☺今が旬のマンゴー!!【宮崎県日南市】
●5月25日はマンゴーの日!!
JA宮崎経済連の宮崎県果樹振興協議会亜熱帯果樹部会が2014年に制定。
日付は「マンゴー(05)ニッコリ(25)」と読む語呂合わせと、
宮崎県産マンゴーの出荷が最盛期にあたることからマンゴーの日となりました★
その他『訳あり』だけど、味と量には自信あり!!「新着返礼品」
なんと大ボリュームの\計10kg/お届け!!「ほたるみかん」などなど♪
日南市自慢の返礼品をぜひチェックしてみてくださいね☆
☆5月25日はみやざきマンゴーの日☆
●EB4-191 ≪糖度15度以上≫濃厚な甘み★完熟マンゴー「太陽のタマゴ」2~3玉
●H7-191 ≪超希少!!≫最上級品★完熟マンゴー「太陽のタマゴ(赤秀品)」4L×2玉
●CA10-20 ≪期間・数量限定≫みやざき完熟マンゴー(2~3玉)
◇ついに登場!!新着☆≪訳あり≫返礼品◇
●B153-21 訳あり≪数量限定≫鶏肉(モモ・ムネミックス)唐揚げ用【計3.3kg】
●C61-21 訳あり≪数量限定≫お楽しみ★牛肉&豚肉&鶏肉★
タレ漬け食べ比べバラエティセット(合計3.5kg)
↓↓☆その他、子育て世代必見!!【豚肉×鶏肉特集】はコチラ☆↓↓
◆品切れ必至!!人気のみかん★先行予約受付開始◆
●A60-21 ≪訳あり≫海藻木酢ほたるみかん(計10kg)
↓↓☆その他、人気&新着&訳あり返礼品はコチラ☆↓↓
~日南市のNEWS~

〇飫肥の伝統を守るために 石垣の清掃活動
「振徳会」と「城下町飫肥まちづくり協議会」は、毎月第1土曜日に飫肥城の石垣清掃を行っています。5月の活動には、約20人が参加。
石垣に除草剤を散布後、高い位置に生えた草や石段に生えたこけなどを手作業で摘み取り、作業に汗を流しました。
この活動は、飫肥中学校を昭和38年3月に卒業した男性で結成している「振徳会」が、飫肥のために何かできないかと20年前に始め、その後、城下町飫肥まちづくり協議会と合同で行うようになりました。
参加していた、飫肥山ノ口自治会長の内田会長は、「この活動を通じて、飫肥の誇りと伝統を大切にする心を後生に伝えていきたい」と話をしていました。
〇日南の海岸を美しく
日南海岸国定公園(南郷地域)で、清掃活動や事故防止の啓発活動を行ってきた担当者が、自然公園の保護と適正な利用に関し、顕著な功績があった方を表彰する「自然公園関係功労者環境大臣表彰」を受賞しました。
平成14年より、海を中心とした自然公園内の清掃活動、海中の美化活動、事故防止の啓発活動、サンゴの保護のためのオニヒトデの駆除活動に尽力など、自然公園の保護や動植物の保護等に尽力しました。
また、環境大臣から日南市長を通して、表彰状と記念品が授与されました。
~ 日南市のご紹介 ~
日南市は九州の南部に位置し、太平洋に面した日南海岸や飫肥杉に囲まれ、豊かな自然に恵まれています。
市内には、飫肥藩伊東家5万1千石の城下町飫肥や港町油津、森林セラピー基地の猪八重渓谷など、歴史のある町並みや、海の幸、山の幸の魅力あふれるまちです。
海幸・山幸神話の舞台として神話にも登場する日南海岸には多くの観光客が訪れます。
また、温暖な気候を活用して、プロスポーツチームのキャンプやサーフィンが盛んで、それを楽しみに全国からファンや愛好家が訪れるなど、古き良き伝統と新しいスポーツ・レジャーが共存しています。
穏やかな気候と人が生み出す日南市の魅力をぜひお楽しみください。
↓↓↓日南市ふるさと納税はコチラ↓↓↓
◆お役立ちメール◆
返礼品の新着情報や、日南市のニュースをイチ早く!!お届けします☆
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
最後までお読みいただきありがとうございます。
これからも定期的に情報を発信していきます☆彡