兵庫県まちヌシプロジェクト

手のひらサイズの”推し商店街”が届く、日本初(※)の返礼品「まちヌシ」 ※当社調べ

まちヌシプロジェクトとは?

「まちヌシ」は、ただの記念品ではありません。スタンドには、それぞれの地域の個性や文化、商店主の想いが詰まっており、“自分の街を持つ”ようなコレクション性と地域愛の両方を育みます。さらに、寄附者が実際に現地を訪れ、スタンドを提示することで、店主との温かい交流が生まれる仕掛けも。これにより、単なる一過性の返礼品消費ではなく、「応援することでつながる」中長期的な関係性を育むことができます。

NFTとは?

あなたが“まちヌシ”である証明書

NFT(Non-Fungible Token)とは、デジタル上で「唯一無二」を証明できる新しい技術です。
通常、デジタルデータはコピーが簡単ですが、NFTではブロックチェーン上に所有者情報が記録されるため、「本物の持ち主」が明確になります。
近年は、デジタルアートや音楽、ゲーム内アイテム、メタバースの土地など、さまざまな分野で活用が広がっており、世界中で注目されています。
この返礼品では、そのNFTを通じて、寄附者様だけの特別なデジタル体験と価値をご提供いたします。

推し商店街に寄附して”まちヌシ”になろう

垂水商店街

姫路駅前小溝筋商店街

加西商店街

NFTお受け取りの流れ

NFTのお受け取りをご希望の方は、寄附申込画面の「配送に関する配送備考」にウォレットアドレスを入力ください。
※NFTのお受取には専用の「ウォレット」が必要になります。

④コピーしたアドレスを寄附申込画面の「申込に関する備考」欄に入力ください。