長野県山形村の四季を感じられる「お礼の品」です♪

春はアスパラガス。夏はスイカ・ブルーベリー。秋はお米。冬は長芋。四季折々の山形村名物をご覧ください!! 他にも、ワイン・オルゴール・家具など山形村らしさをギュッと詰め込んでみました。

スイカ

ピノガール2玉【2025年7月中旬~8月中旬発送予定】

15,000円以上の寄付でもらえる

詳細

大玉スイカに引けを取らない強い『シャリ感』と糖度平均13度の『強い甘み』が特徴的です。
小玉なので冷蔵庫に楽々入れる事が出来るから、一度で食べきれなくても『安心』して保存ができます。
また、皮が『とても薄い』のが特徴で、食べた後の処理も『簡単』にできます。

スイカ 大玉 1玉(羅皇ザ・スウィート)

17,000円以上の寄付でもらえる

詳細

「羅皇ザ・スウィート」は甘みを追求して作られた新品種で、平均糖度が13度になります。またコクのある味わいのため、実際の糖度以上の甘さを感じられます。
果肉は固めでシャキシャキしており、スイカらしい食感を楽しむことができます。そして皮際までしっかりと味がのりますので、大玉スイカを余すことなく最後まで堪能できます。

ブルーベリー

3901 信州産 新鮮朝摘み 生ブルーベリー(色んな種類・大きさ無選別)1kg

17,000円以上の寄付でもらえる

詳細

信州山形村の豊かな大地と澄んだ空気の中で育てたブルーベリーです。
その鮮度を保つため、多く触れず、樹木で熟した果実を一粒一粒丁寧に手摘みで収穫しています。

ブルーベリーが一番おいしい時期に農園から直送いたします。当園自慢のブルーベリーを、ぜひご賞味ください。

3902 信州産 新鮮朝摘み 生ブルーベリー(色んな種類・大きさ無選別)2㎏

32,000円以上の寄付でもらえる

詳細

信州山形村の豊かな大地と澄んだ空気の中で育てたブルーベリーです。
その鮮度を保つため、多く触れず、樹木で熟した果実を一粒一粒丁寧に手摘みで収穫しています。

ブルーベリーが一番おいしい時期に農園から直送いたします。当園自慢のブルーベリーを、ぜひご賞味ください。

野菜・くだものセット

1112 長野県山形村産「夏のおいしい野菜・くだもの」セット

19,000円以上の寄付でもらえる

詳細

信州山形村は多品種の野菜・くだものが栽培されており、特に夏場は色とりどりの品物が出荷されます。
地元の農家さんが手塩に掛けて育てた野菜・くだものたちです。

山形村観光協会では、毎年夏と冬にこの詰め合わせを数量限定で販売しています。どちらも人気が高く、リピーターも多い商品です。
全て山形村産の野菜やくだものを詰め合わせにしており、採れたてのものをお送りしますので新鮮なままお楽しみ頂けます。

寄附金の使い道

長野県山形村「ふるさと納税」をご覧頂き、ありがとうございます。
皆様から頂きました寄付金は、こちらに活用させて頂きます。

1、山形村総合計画および村づくりに関する事業
村の将来像を定めた基本的な計画である総合計画に沿った事業や、住みよい村づくりのための事業に活用します。

2、その他村長が特に必要と認める事業
用途はおまかせください。事業の内容にとらわれず、独自性のある村づくりのため、広く村の発展のために活用します。