伝統と個性。湯沢町のお酒
湯沢町のお酒といえば、白瀧酒造が醸す「上善如水」が有名です。その他にも、町内で唯一の酒蔵である白瀧酒造では、純米大吟醸「宣機の一本」や、高級日本酒ブランドSAKE HUNDREDが企画した「弐光」など、個性的な酒が楽しめます。伝統と個性をお楽しみください。

生産者からのメッセージ
宣機の一本 純米大吟醸

【杜氏の名を冠した、技を極めた「一本」。】
先代山口杜氏の愛弟子で現白瀧酒造杜氏の私が、白瀧創業時からの水を大切にする心を酒づくりに活かし、様々な技術を取り入れ、良質の酒づくりに励んでいます。
この「宣機の一本」は、精米歩合35%まで磨きこんだ最高級の酒造好適米を使い、私、「松本宣機」が最高の素材と最高の技でプライドを掛けて醸した渾身の一本です。
【「日本酒」そのもののイメージが変わる。】
穏やかな上立香でありながら、口に含んだ瞬間、口中に広がる上品で華やかな香り。なめらかな舌触りと、とろみ感のある奥深い味わい。
「日本酒」という飲みものへのイメージそのものが変わる一本です。至福のひと時をお楽しみください。.
白瀧酒造杜氏 松本 宣機
【地酒】地元限定流通の越後湯沢の地酒 白瀧 宣機の一本 槽搾り純米大吟醸
27,000円以上の寄付でもらえる
越後湯沢の酒販店数店舗のみの取り扱いとなる白瀧酒造の最高級酒「宣機の一本」の杜氏自ら槽を使用し搾った限定版。
搾られる本数は約350本程度。通常版よりさらに優しく上品な口当たりと華やかな香味の旨さが楽しめる1本。
【地酒】地元越後湯沢限定流通酒2本セット 宣機の一本 槽搾り純米大吟醸・越淡麗の上善如水 純米大吟醸
30,000円以上の寄付でもらえる
越後湯沢の酒蔵「白瀧酒造」が醸す地元限定流通酒のレア酒飲み比べセット
越後湯沢の酒販店数店舗のみの取り扱いとなる白瀧酒造の最高級酒「宣機の一本」の杜氏自ら槽を使用し搾った限定版。搾られる本数は約350本程度。
通常版よりさらに優しく上品な口当たりと華やかな香味の旨さが楽しめる「宣機の一本 槽搾り純米大吟醸」と、「白瀧酒造」の人気アイテム上善如水の地元3店舗限定となる「越淡麗の上善如水 純米大吟醸」は、酒米「越淡麗」を使用した旨味のまろやかさと後味の軽やかさを表現した純米大吟醸。
【地酒】越後湯沢の地酒 2本飲み比べセット 湊屋藤助 純米大吟醸 630ml×1本 白瀧 純米 720ml×1本 白瀧酒造
9,000円以上の寄付でもらえる
お米の旨味ぎっしり!個性豊かな越後湯沢の地酒2本をのみくらべ
白瀧酒造は新潟県湯沢町唯一の酒蔵です。
越後湯沢は世界有数の豪雪地帯であり、 地中に染み込んだ雪どけ水は、およそ50年の年月をかけて清冽な地下水となります。
白瀧酒造はその自然のろ過を経て酒造りに適した軟水となった水を、敷地内の3本の井戸から汲みあげてお酒の仕込みに使用しています。
澄んだ水の特徴を生かし「上善如水」「宣機の一本」など様々な銘柄の日本酒を醸す中でも、今回は地酒として地域の皆様から愛される2本をご用意しました。
上善如水ギフトセット 720ml×3本 飲み比べセット 白瀧酒造 お歳暮 ギフト 贈り物 プレゼント【地酒】
19,000円以上の寄付でもらえる
【地酒】越後湯沢の地酒 白瀧酒造 バラエティセット 1800ml×4本
40,000円以上の寄付でもらえる
コンセプト「開かれる扉、非日常への誘い」

フラッグシップ『百光』を中心に、SAKE HUNDREDが一貫して届けてきた“徹底して特別である”という価値。『弐光』は、その価値をより多くの人々に届ける“第二の光”として生まれました。解き放たれた新たな可能性を、ぜひご体感ください。
和梨のように爽やかでジューシーなアロマ。柑橘を思わせる溌剌とした酸味に、果実感溢れる瑞々しい味わい。“白麹四段仕込み”という独自の醸造法によって造られた『弐光』は、その豊かな味わいで日常と非日常への境界線を示し、飲む人を新世界へと誘います。
SAKE HUNDRED 弐光 NIKO 日本酒 四段仕込み 白麹 白瀧酒造 お歳暮 ギフト 贈り物 プレゼント
33,000円以上の寄付でもらえる
多くの日本酒は米・麹・水を3回に分けて投入する「三段仕込み」によって醸造されますが、『弐光』は、そこからもう一度仕込みを行う「四段仕込み」で造られます。より手間のかかる醸造法で、リッチな甘味がもたらされます。また四段目の仕込みに、日本酒では珍しい「白麹」を使用することで、クエン酸主体の爽やかな酸味を醸成。「四段仕込み」と「白麹」の組み合わせが、『弐光』特有の豊かな甘味・酸味を生み出しています。
湯沢町で注目の返礼品
「ありがとう湯沢」応援感謝券【3,000円分】
10,000円以上の寄付でもらえる
町内の民宿・旅館・ホテル、飲食店、商店、スキー場等で、ご利用いただける地域共通券です。
現在多くの施設や事業所が取扱店として登録されており、当町での観光や里帰りでも利用できるため、非常に便利です。
硬度16の超軟水「魚沼の水」 500ml×24本セット 苗場山の深い地層で自然ろ過されたおいしい天然水【地場産品】
10,000円以上の寄付でもらえる
数百年の昔より三国街道を往来する旅人たちの喉を潤してきた大切な水。
硬度16の超軟水の、他とは違うまろやかさに納得頂けるでしょう。
人工的でない水本来のうま味を追求し、大自然の恵みに育まれたピュアなナチュラルミネラルウォーター。
寄附金の使い道

湯沢町ではいただいた寄附金を、以下の5つの使途に活用させていただいております。
①美しい自然や景観を守り、安全なまちづくり
②人口減少を抑制し、持続的な観光その他産業の振興
③安心して暮らすための福祉・保健・医療の充実
④未来を担う子どもたちのための子育て・教育の充実
⑤その他、町長が必要と認めるもの