市役所屋上でとれたはちみつ「きよはち」特集【東京都清瀬市】
清瀬市役所の屋上で採れたはちみつ「きよはち」は、ふるさとチョイスアワード2015で見事ランクイン! 清瀬市の新ブランドとして定着した、毎年大好評の一品です。市職員とミツバチがつくりあげた自慢のはちみつ「きよはち」を、ぜひ一度ご賞味ください。

市役所屋上でとれたはちみつ「きよはち」
都心から25km圏内に位置しながら、なんと市役所ではちみつがとれてしまうぐらい自然に恵まれた街、東京都清瀬市。様々な環境保全に取り組む清瀬市では平成26年度から市役所の屋上で養蜂事業を始め、採れたはちみつを「きよはち」としてふるさと納税の返礼品に活用しています。ミツバチは、花蜜や花粉を求めて花や樹木を飛び回る「ポリネーション(花粉交配)」という習性により、周辺環境の活性化に役立つとされています。
今回は、清瀬市の名物「はちみつ」をはじめ、清瀬産の野菜を使ったおいしいお礼の品等をご紹介いたします。
大人気のため品切れとなりました。次の受付再開は採蜜をする5月以降となります。
市役所でとれたはちみつ「きよはち」
5,000円以上の寄付でもらえる
ふるさとチョイスアワード2015で、見事ランクインを果たした清瀬市の新ブランド「きよはち」は、平成26年度から市役所屋上で始まった養蜂事業により採れたはちみつです。毎年大変好評を博しており、29年度も早期の品切れが予想されますが、是非この機会に、武蔵野の風景を色濃く残した清瀬市から採れる清瀬産はちみつをご賞味ください。申込開始は初夏を予定しております。
「きよはち」を使用した清瀬市ならではのお礼の品はこちら
「きよはち」を使用したハニーGELセット
10,000円以上の寄付でもらえる
清瀬市役所の屋上で採れた「きよはち」を使用したハニーGELです。はちみつには「保湿」「消炎」「殺菌」「抗酸化」などの様々な美容成分が含まれており、みずみずしく潤う肌を実現します。
誰もが安心・安全に使用できるよう、天然成分を主原料に幾度も配合割合を試作し、完成しました。さらっとした着け心地となっており、季節問わず使用できる商品です。
「きよはち」を使用したひまわり畑マドレーヌ
10,000円以上の寄付でもらえる
スイーツガーデンノイは、清瀬駅近くにある人気洋菓子店です。店主の野入さんは、東京都と神奈川県の有名洋菓子店で勤務したのち、清瀬で独立。素材や味だけでなく、口当たりや見せ方にまでこだわり抜いた各種洋菓子は、小さいお子様からお年寄りまで幅広く支持されています。ノイの人気商品の1つであるマドレーヌに、清瀬市役所の屋上で採れた「きよはち」を使用し、極上のふわふわでしっとりとした生地から、はちみつの香りが広がる商品です。
清瀬産の野菜を用いたおいしい&うれしいお礼の品

COCOTOMATO JUICE PREMIUM(ココトマトジュース)
10,000円以上の寄付でもらえる
関ファームは、東京都清瀬市で代々農業を営んでおり、ハウス栽培を中心として主に水菜、トマト等を生産しています。関ファームで生産しているCOCOTOMATOは、「滋味」を追求したこだわりのブランドトマトです。
-
「赤い魔法」 ベータキャロット&アップルジュース12本セット
32,000 円
カロテン含有量が豊富な機能性にんじん「ベータキャロット」を真っ赤に熟した状態で収穫し・加工したジュースです。にんじんの素材の味を活かした自然な甘さで、健康を気にされる方やお子さま、ご年配の方にもおすすめです。 こちらは長野県産リンゴ40%をミックスしたタイプのもの12本セットとなります。他にもベータキャロットジャムとのセットのものや、ベータキャロット100%ジュースのセットがございます。
-
清月の和菓子とにんじんジャムセット
10,000 円
清瀬市内で長年和菓子の製造・販売を営む「清月」。市主催のイベント等にも出店しており、「清月さん」の名で市民からも親しまれています。清瀬産にんじんを100%使用したにんじんジャムに加えて、都の指定無形文化財に選ばれている清瀬市の祭りの一つで、うず高く積み上げた麦藁を燃やす様をモチーフにし、祭りの名をお菓子名にした「火の花祭り」をはじめとした、清瀬の郷土にちなんだ清月自慢の手作り和菓子の特別セットです。
-
清瀬にんじんスキンケア化粧品
10,000 円
清瀬にんじんスキンケア化粧品は、ベータカロテン豊富な清瀬産ベータキャロットから抽出したエキスを配合し、しっとりなめらかな使い心地に仕上げしたスキンケア化粧品です。内容は、清瀬産にんじんから抽出したベータキャロットを配合した石けん60gとエッセンスローション100mlが2本です。 ベータカロテンには優れた抗酸化作用、保湿、血行促進の効果があり、若々しく潤いのあるお肌に導きます。
-
青パパイアソース&スキンケアセット
20,000 円
清瀬市で数少ない青パパイア生産農家である「金子農園」が原料供給している青パパイアソース&スキンケアセットです。60日間の熟成、自然乾燥を行い、一つ一つ丹念に手作りされた青パパイア石けんや、青パパイア抽出エキスに加え、ローヤルゼリーエキス、プラセンタエキス等の美容成分を配合したエッセンスローション、また青パパイアエキスに加え、エキスに働きを高める7種の植物エキスを配合したジェルエッセンスの3点に、青パパイア万能ソースを加えた特別セットです。
-
青パパイア万能ソース6本セット
10,000 円
清瀬市で数少ない青パパイア生産農家である「金子農園」が原料供給している青パパイアソースは、青パパイアをたっぷり使った万能ノンオイルドレッシングです。 清瀬産の青パパイアを36%使用したこちらのソースは、にんにく醤油味でサラダのドレッシングとしてはもちろん、肉料理や魚介料理にもソースとしてご使用いただけます。
-
風月堂の清瀬銘菓詰め合わせ 清瀬十景
12,000 円
清瀬市で創業し、40年以上ものあいだ市民から親しまれている和菓子屋「風月堂」。特に清瀬市内の地名にちなんだ和菓子は、全国菓子博等でも金賞受賞経験があり、雑誌等のお菓子情報にも掲載されるほどの実績があります。 そんな風月堂自慢の、市内の美しいまちなみや風景に認定された「清瀬10景」の名を冠した和菓子セットをぜひご賞味ください。
【寄附金の使い道】フェスティバルや、絵本・紙芝居の購入に活用

農のある風景を残す清瀬市の夏の風物詩である、都内最大級の10万本のひまわりが咲く「清瀬市ひまわりフェスティバル」に活用したり、多くの子供たちに本の世界の素晴らしさ、読書の楽しさを感じてもらうために、外国の絵本や日本の名作絵本、紙芝居の購入に使わせていただきました。