ふるさと納税で鶴ヶ島ふるさと応援大使 ”鶴” のライブに行こう!!

鶴ヶ島市のふるさと納税返礼品にライブチケットが初登場!!全国のライブでいつも鶴ヶ島をPRしてくれている鶴ヶ島出身スリーピースバンドの鶴がふるさと納税限定のライブを開催します🎵 鶴の地元鶴ヶ島で開催される音楽ライブに参加しませんか? 鶴ファンの皆さんはもちろん、音楽ライブが好きな方、近隣にお住い方などぜひお気軽にご参加ください♪ 詳細は記念品ページをチェック☆

C022-25  鶴の定期演奏会-2025冬- チョイス限定

C022-25 鶴の定期演奏会-2025冬-

15,000円以上の寄付でもらえる

詳細

日にち:令和7年12月20日(土)
時 間:〇開場 12:45~
    〇開演 13:30~(途中休憩あり、2部構成)
場 所:鶴ヶ島市女性センター

鶴ヶ島市在住の方は鶴オフィシャルサイトより当ライブの申込が可能です。
定員に達し次第終了となります。
※市民の方はふるさと納税からお申し込みはできませんのでご注意ください。

鶴ってどんなバンド?

埼玉県鶴ヶ島市の「鶴ヶ島西中学」の同級生の3人組。
学生時代はともに同じバンドで活動していたが高校卒業と同時に個々別々にバンドを組み活動。
お互いのバンドが同じ時期に解散し久しぶりにジャムったらしっくりきてしまい2003年に鶴を結成。
バンド名は鶴ヶ島の頭文字の「鶴」に即決。


※鶴オフィシャルサイトより説明文引用

秋野温
うたギター

神田雄一朗
ウキウキベース


笠井“どん”快樹
ドラム

鶴ヶ島市とのかかわり

2004年8月:1st album「素敵CD」をリリース 
鶴ヶ島市は市を上げて全面バックアップし、市のHPや広報の新聞などにトップで掲載!
2008年3月:シングル「恋のゴング」でメジャーデビュー
2018年9月:鶴ヶ島市初の”ふるさと応援大使”就任
2019年10月:鶴ヶ島市運動公園にて野外無料フェス「鶴フェス2019」を開催!11,000人の来場者を記録。
2024年10月:5年ぶりに「鶴フェス2024」を2DAYSを開催!!

※鶴オフィシャルサイトより説明文引用

鶴フェス

2024年に2回目となる野外無料フェスティバル「鶴フェス2024」2DAYSを開催!!
初日はあいにくの天気にもかかわらず多くの人が鶴ヶ島を訪れ、フェスを楽しみました♪

鶴フェスはフェスに参加したことがない人にも気軽に参加してもらえるように入場無料!!
貴重な体験をさせていただきました(^^♪
まさにリアル”鶴の恩返し”💖