とろりとした果肉と優しい甘さ、白鷹産マスクメロン
周りを山々で囲まれた自然豊かな盆地・白鷹町。日中の暑い日差しに夜のひんやりとした涼しさ、肥沃で水はけのよい土壌は美味しいメロンを育みます。

美味しいメロンの条件
・形…バランスのとれた丸型は、栽培管理が徹底している証です。
・重さ…ずっしりとした重みのあるメロンは、果実とともに栄養度も甘みも凝縮されています。
・網模様…緻密で盛り上がっている網目は肉厚の証!
・環境…日照時間が長く、肥沃な大地、清らかな水が上質なメロンを育みます。
手間がかかる分、メロンは高級品です。
高価だからこそ、より美味しいものを見分けることがおすすめです!
リピーター率の高い白鷹産のメロンを召し上がれ!
高級アールスメロン 1玉 山形県産 果物 フルーツ 【2025年9月上旬順次発送予定】
15,000円以上の寄付でもらえる
【数量限定】
「山形県温室メロン品評会」で、毎年受賞しているサンファームのマスクメロン。
例年人気の大玉メロンを1玉、一番おいしい時期に発送いたします。
果肉が厚く、みずみずしい中に広がる豊かな香り。
上品な甘さがありながら、後味がすっきりとした爽やかな味わい。
糖度14~15度の甘い青肉メロンです。
食べ応えのある肉厚なメロンをお楽しみください。
高級アールスメロン 2玉 山形県産 果物 フルーツ 【2025年9月上旬順次発送】
26,000円以上の寄付でもらえる
【数量限定】
「山形県温室メロン品評会」で、毎年受賞しているサンファームのマスクメロン。
2kgちかくある、ずっしりした重みのある大玉メロン2玉です。
果肉が厚く、みずみずしい中に広がる豊かな香り。
上品な甘さがありながら、後味がすっきりとした爽やかな味わい。
糖度14~15度の甘い青肉メロンです。
食べ応えのある肉厚なメロンをお楽しみください。
《旬の取り寄せ 2回便》【8月下旬 枝豆 1kg分(ゆかた娘)】【9月上旬 アールスメロン 1玉】セット 山形県産 果物 フルーツ 【2025年8月下旬~9月上旬に順次発送予定】
29,000円以上の寄付でもらえる
【数量限定】
「山形県温室メロン品評会」で毎年受賞しているサンファームのマスクメロンと枝豆のセットです。
マスクメロンは例年人気の大玉を1玉、一番おいしい時期に発送いたします。
果肉が厚く、みずみずしい中に広がる豊かな香り。
上品な甘さがありながら、後味がすっきりとした爽やかな味わい。
糖度14~15度の甘い青肉メロンです。
食べ応えのある肉厚なメロンをお楽しみください。
高級マスクメロン 2玉【10月発送】 山形県産 果物 フルーツ 【2024年10月上旬~10月下旬に順次発送予定】
20,000円以上の寄付でもらえる
メロンづくりに欠かせない、恵まれた環境と生産者の手間
メロンは生産する上でとてもデリケートなフルーツです。
熱いハウスの中、毎日手をかけ愛情をこめることで、上質なメロンは育まれます。
美味しいメロンができるまで

◎6月初旬~中旬
作物には、上質な土が重要。
株式会社サンファームでは、毎年6500玉のメロンを生産しています。
定植する前に、広大なハウスひとつひとつを丁寧に耕していきます。

◎6月中旬~
格別の甘みを生み出すため、
1本の樹に1個のメロンを大切に育みます。
つまり、6500本ちかく植えています!
画像は、子葉と本葉をひとつひとつカットしています。

◎7月中旬ころ
まだつるんとしています。
この時期から、栄養や水分を与えたり絞ったりを繰り返します。
この定期的な手間により、表面に少しずつヒビ(網目)が出き、
中の果肉は肉厚になっていきます。

◎8月上旬ころ
細かなヒビがしっかり現れてきました!
この網目模様が均一であるほど、順調に生育した美味しいメロンとなります。
見た目がよりきれいになるように、新聞紙をかけて遮光しています。

◎9月上旬~
メロン収穫!
夏は暑く、夜は涼しい白鷹町だからこそ、安定した美味しさのメロンが量産できます。
ただそれは、生産者の丹精込めた手間があるからこそです!
まだまだあります、白鷹の風土が生み出す旬な味!
清らかな水。澄んだ空気。肥沃な土壌。温暖な気候。
恵まれた白鷹の環境に生産者の愛情が加わり、甘く香り豊かな作物が例年実ります。
町自慢の旬なフルーツをぜひ味わってみてください!
■シャインマスカット
シャインマスカット 秀2~4房(約1.4kg) 山形県産 フルーツ 果物 ブドウ ぶどう 葡萄 【2025年9月下旬-10月上旬発送予定】
24,000円以上の寄付でもらえる
冬のシャインマスカット 秀2~4房(約1.7kg) 山形県産 フルーツ 果物 ブドウ ぶどう 葡萄 【2025年12月下旬順次発送予定】
30,000円以上の寄付でもらえる
■もも
もも (川中島白桃・まどか・桃水など) 3kg 山形県産 フルーツ 果物 【2025年8月下旬-9月上旬発送予定】
19,000円以上の寄付でもらえる
【数量限定】
昼夜の寒暖差が果物を甘くし、その食味は抜群!
シャリシャリ・カリカリと食感の良く、硬めの桃がお好みの方にオススメです。
近年、注目をされている山形県白鷹町の桃。
ぜひご堪能下さい。
豊かな自然で、園主が愛情を注ぎ込んだ桃(赤桃) 2kg 約6~11玉 山形県産 【2025年8月上旬から下旬までに順次発送予定】
15,000円以上の寄付でもらえる
【数量限定】
残りわずか!
BiancaFarmでは、日中の熱い日差し、夜のヒンヤリとした涼しさ、
メリハリのある気候によりより甘く質の良い桃が生まれます。
真心込めて育てた桃、是非ご賞味下さい。
■トマト
やまのえくぼトマト 2kg 山形県産 【2024年7月下旬~8月下旬に順次発送予定】
13,000円以上の寄付でもらえる
【数量限定】
白鷹山の中腹、土、水、空気がきれいな畑で、
化学肥料は使用せず減農薬で栽培した、おいしいトマトです。
甘味、酸味、旨味のバランスが良く、トマトの香りもお楽しみいただけます。
「丸かじり」がおすすめです。
トマト2種セット (アイコ・フルティカ) 約3kg 山形県産 【2024年8月上旬~9月下旬に順次発送予定】
23,000円以上の寄付でもらえる
【数量限定】
ミニトマトで有名な白鷹町の中でも、標高の高い地区で育てたトマトです。
寒暖の差の大きい気候と、できるだけ水を与えない栽培方法によって食味良く育てました。
樹の上でしっかり完熟させて収穫しています。
■その他
-
やまのえくぼトマトジュース160ml×6本セット 山形県産
21,000 円
白鷹山の中腹、土、水、空気がきれいな畑で、栽培期間中化学肥料は使用せず、農薬を極力減らして栽培した「やまのえくぼトマト」だけを丁寧に絞ったトマトジュースです。 濃厚なのに、爽やかな味なので、冷やしても温めても、GOKU GOKU飲めます。
- 常温便
- 別送
-
やまのえくぼトマトジュース500ml×2本セット 山形県産
19,000 円
白鷹山の中腹、土、水、空気がきれいな畑で、栽培期間中化学肥料は使用せず、農薬を極力減らして栽培した「やまのえくぼトマト」だけを丁寧に絞ったトマトジュースです。 濃厚なのに、爽やかな味なので、冷やしても温めても、GOKU GOKU飲めます。
- 常温便
- 別送
■町自慢の旬の味覚が楽しめる場所
-
ふるさと納税限定 イタリア料理SIATTACA(シャッタカ) ペアラン…
18,000 円
メニューについては、その時期の旬の食材から、シェフお任せランチとなります。 町内産の新鮮野菜や県産食材を多用したイタリアンをお楽しみいただけます。 季節によっては、シェフの家族が栽培するアケビを使った、「アケビのミートソース」や果物を使ったメニューも。
- 常温便
- 別送
-
ふるさと納税限定 イタリア料理SIATTACA(シャッタカ) ペアディ…
34,000 円
メニューについては、その時期の旬の食材から、シェフお任せディナーとなります。 町内産の新鮮野菜や県産食材を多用したイタリアンをお楽しみいただけます。 季節によっては、シェフの家族が栽培するアケビを使った、「アケビのミートソース」や果物を使ったメニューも。
- 常温便
- 別送
寄附金の使い道
