こだわりの「厚切り牛タン」、旬の「生ウニ」岩手県宮古市おすすめ返礼品特集!!

岩手県宮古市は本州最東端に位置し、美しい海と自然に囲まれた街です。海岸線が長く、浄土ヶ浜をはじめとする風光明媚なスポットが点在し、観光客に人気があります。特産品では旬の生ウニやご当地グルメの瓶ドンなどの海産物、人気の牛タン・ハラミなど美味しい食べ物がいっぱいです。宮古のおすすめをぜひご体験ください。

三陸の恵みをお肉にのせて 吉田精肉店の「3つの考え方」

三陸への思い

創業約70年、岩手県宮古市にある「吉田精肉店」東日本大震災を経験し、多くの方々に支えられてきました。地元や三陸への思いを全国へ発信するべく、岩手県宮古市に生産工場を構え、日々お客様によりよい商品をご提供できるよう活動しております。

人の手で仕込んだ牛タン

人の手で仕込んだ牛タン。機械ではできない「手」で感じ取るお肉の具合。繊維の流れや硬さを見極めて、丁寧に仕込んだ牛タンです。どうぞご自宅でお召し上がりください。

徹底した衛生管理

吉田精肉店では、お肉を通じてお客様の笑顔のために徹底した衛生管理のもとで生産しています。手洗いはもちろんのこと、作業場へ入室する前のローラー掛けや定期的な手袋破損のチェック、異物混入の確認などを行い、常に安心・安全な商品を提供しております。

こだわりの品質・味「厚切り牛タン」「ハラミ」

そのほか岩手県宮古市のおすすめ返礼品

今が旬!良質な三陸の海藻を食べて育った最高品質の「ウニ」

旬の海産物を牛乳瓶に詰めたご当地グルメ「瓶ドン」

岩手県沿岸では獲れたてのウニを殺菌処理した海水と一緒に牛乳瓶に詰めて保存するのが一般的。この「瓶ウニ」をヒントに考案されたのが「瓶ドン」です。「瓶に詰まった宮古の恵みをほかほかのご飯にまるごとかけて」をコンセプトとし、牛乳瓶に入った宮古の旬の食材を存分に感じてお召し上がりいただけるご当地グルメです。
ぜひご自宅でお楽しみください。

宮古市のおすすめ返礼品はこちらから

寄付金の使い道について

1.遊覧船の運航支援
みんなでつくり上げた市民の遊覧船「宮古うみねこ丸」安全運航のための整備に活用させていただきます。

2.東日本大震災の復興
東日本大震災からの復興に資する事業に活用させていただきます。

3.津波遺構(たろう観光ホテル)の保存
津波遺構(たろう観光ホテル)の保存に関する事業に活用させていただきます。

4.子育て環境の充実
子育て環境の充実に資する事業に活用させていただきます。

5.産業の振興
産業の振興に資する事業に活用させていただきます。

6.自然環境の保全
自然環境の保全に資する事業に活用させていただきます。

7.教育環境の充実
教育環境の充実に資する事業に活用させていただきます。

8.地域文化の保存・伝承
地域文化の保存・伝承に資する事業に活用させていただきます。

9.市長におまかせ[使い道のテーマを指定しない]
市が必要とする事業に活用させていただきます。