こだわり抜いたジンギスカン特集!

北海道士別市は、国産では希少なサフォーク種の羊を育てる“羊のまち”。 その良質なラム肉を使ったジンギスカンは、クセが少なく、柔らかく、脂はさっぱり。 特製のタレで味付けされたセットは、焼くだけで本格的な味わいが楽しめます。

8,000円以上の寄付でもらえる

詳細

士別市産サフォークラムを使用。適度なサシと歯ごたえがありつつも柔らかいラム肉。
生姜のパンチが効いた、オリジナルのたれも自慢。
辛口なのでご飯にはもちろん、ビールなどにもバッチリ合います!

10,000円以上の寄付でもらえる

詳細

昔から士別市多寄町で引き継がれています、多寄ジンギスカンが復活しました。
肉をタレに漬け込めばやわらかくておいしいジンギスカンが楽しめます。
うどんでも野菜でも最後までおいしくいただけます。

15,000円以上の寄付でもらえる

詳細

自家製の醤油ベースのタレに漬け込んだ味付けラムジンギスカン!
柔らかく歯切れの良いオーストラリア産ラム肉に自家製の醤油ベースのタレに漬け込んだ味付けラムジンギスカンになります。
特性ダレはもやしや玉ねぎなどの野菜によく合います。
どの世代からも好まれるひと品です。

45,000円以上の寄付でもらえる

詳細

“羊のまち”北海道士別市から、希少なサフォーク種ラム肉を使ったジンギスカンを3事業者の味でお届け。
それぞれのこだわりが詰まった特製タレと、柔らかくクセのないラム肉が織りなす、三者三様の美味しさを食べ比べできる贅沢なセットです。

ジンギスカンのお供に!

7,000円以上の寄付でもらえる

詳細

北海道のソウルフードジンギスカンに欠かせないお供のやきそばめん(むしめん)とゆでうどん!肉・野菜と一緒に麺を煮込みながら食べる最強の味です。

やきそばめんは、生めんをゆでることなく、蒸しあげているので煮込んでも歯ごたえのある食感です。その他鍋に入れたり、お好み焼きにもおすすめ!
ゆでうどんは、北海道産小麦粉を主原料に製麺しゆで上げておりジンギスカンのタレとの相性はぴったり。
この2種のほか、ジンギスカンとともに北海道の味わい士別生ラーメンをセットにしました。