チャレンジ応援品 晴れの国岡山農業協同組合(岡山県笠岡市)

コロナ禍を乗り越えるべく、新たな取組にチャレンジしている事業者のお礼の品に寄付して応援!

事業者の概要

事業者の概要

「JA晴れの国岡山」は令和2年4月1日に岡山県内の旧8JA(JA岡山東、JA岡山西、JA倉敷かさや、JAびほく、JA阿新、JAまにわ、JAつやま、JA勝英)が合併し、誕生したJAです。
JAとは、相互扶助の精神のもとに農家の営農と生活を守り高め、よりよい社会を築くことを目的に組織された協同組合です。
「ワクワクする農業と地域の未来を」コーポレートスローガンとし、岡山県内農業従事者等のために様々な取り組みを行っています。

チャレンジ応援品参加のきっかけ

岡山県内でも農家の方に作っていただいた多くのお米が在庫として滞留しており、お米の価格下落が進んでいます。
このままでは地域の米作りの担い手がいなくなってしまうため、少しでも農家の方を支援できないかと考えたのが参加のきっかけです。

コロナを乗り越える為のチャレンジ

岡山県内産米の消費拡大として、様々な銘柄を1つのパッケージにしてご提供いたします。少しでも皆様に岡山県産のお米を召し上がっていただくことを目的とし、今回の寄付額といたしました。大容量ではございますが、様々な銘柄のお米をご用意しておりますので、飽きずにお召し上がりいただけると感じております。
岡山県産のお米を味わっていただき、美味しいと感じた方は、ぜひ同封しておりますチラシから岡山県のお米をご購入いただけると、大変ありがたく存じます。

寄付者の皆様へ

寄付者の皆様へ

岡山県は、お米の産地としてはあまり有名ではない場所ですが、「晴れの国おかやま」のキャッチコピーが示すとおり、晴れの日が多く、災害も比較的少ない地方のため、毎年安定した量のお米が生産されております。しかしながら、新型コロナウイルスの影響は大きく、お米の消費が落ち込んだ結果、「米作りでは生活していけない」という状況が出来つつあります。
岡山の美味しいお米を未来につなげていくためにも、ぜひ皆様からの暖かいご支援を賜りますよう、何卒お願い申し上げます。

事業者のチャレンジを応援する!

※このお礼の品は受付を終了しております

※このお礼の品は受付を終了しております

※このお礼の品は受付を終了しております