お米食堂

    主な取り扱い:玄米 無洗米 塩・だし 

    お礼の品

    13

    お礼の品をもっと見る

    もう控除上限額を超えそう...
    直接お礼の品が買いたい...!

    めいぶつチョイスなら、
    直接購入できます。

    「お米食堂」のお礼の品はめいぶつチョイスの
    以下のショップで直接購入できます。

      お礼の品の新着感想

      お米は助かります

      ゲストさん

      2025年3月28日 09:04

      • おいしい
      • 応援したい

       年末に、税金の計算をしたら まだ少しふるさと納税ができそうでした
      お米は、必ず必要ですしので、こちらを注文しました
      さっそくいただきましたが、ふわっと美味しく炊けて良かったです

      もっと見る

      無洗米の方式がよくないのかな

      あよさん

      2025年3月6日 00:14

      小分けで真空パックになってるのは保存用としては便利なのですが、正直いってお米は美味しくないです。
      お米の問題なのか、無洗米にする処理の問題なのか、真空パックの問題なのか分かりませんが、とにかくボソボソして美味しくないです。
      味はともかく非常用として欲しいならまあいいかもしれません。

      もっと見る

      便利

      ごうさん

      2023年9月17日 16:56

      少量ですが、寄付金やすく、すけし余った寄付金額で寄付できありがたかっです、ありがとございました。また、リピートしたいです。

      もっと見る

      富山県舟橋村

      舟橋村について

      舟橋村は、富山県のほぼ中心部に位置する北陸で唯一の村、そして面積が約3.47km2と日本一小さな自治体です。
      主な産業は農業で、雄大な立山連峰からの伏流水と肥沃な土壌を活かし、主にコシヒカリが生産されています。
      近年では、子育て共助のまちづくりに挑戦。民間企業の皆さんとまちづくりを推進しており、公園で行われている「園むすびプロジェクト」の取り組みは、第34回都市公園等コンクールにて最高賞である国土交通大臣賞を受賞するなど、全国から多くの方に注目いただいています。

      Introduction of Funahashi

      Funahashi Village is the only village in Hokuriku located in the center of Toyama. Prefecture and the smallest municipality in Japan with an area of about 3.47 km2.
      The main industry is agriculture. Taking advantage of subsoil water from the majestic Tateyama Mountain and fertile soil, Koshihikari rice is mainly producted in the area.
      We have taken on the challenge of “building a community for mutual support in raising children”. and we are promoting community development with the private sector.
      The "En Musubi Project" that has been carried out in the park will receive the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism Award It has attracted the attention of many people from all over the country.