2021/11/04 (木) 10:37

感謝の気持ちを込めて「大感謝祭」を本日より開催✨【宮崎県日南市】

今回のブログでは、年末年始限定の返礼品に加え、日南市人気のマンゴーやお肉をご紹介いたします。

・年末年始限定「宮崎牛」の3か月定期便!!
・期間数量限定で予約必至の「完熟マンゴー」
・日南市人気の返礼品「宮崎牛のヒレステーキ」&「鶏モモ肉切身」

日南市自慢の返礼品をぜひチェックしてみてくださいね☆

☆年末年始限定!!人気の宮崎牛セット☆

●GE2-21 年末年始限定≪3か月お楽しみ定期便≫宮崎牛満喫セット(総計2.6kg)

≪年末年始だけの特別な定期便≫

・毎月届く!!宮崎牛とハンバーグ☆
・食べ方いろいろ満喫セット♪
・最高級ブランド牛「宮崎牛」☆
・内閣総理大臣賞を3回連続受賞!!
・2月、3月、4月の3か月間「宮崎牛」をお届け!!

●F54-21 年末年始限定≪3か月お楽しみ定期便≫宮崎牛焼肉セット(総計1.6kg以上)

≪年末年始だけの特別な定期便≫

・毎月届く!!宮崎牛と粗挽きウィンナー☆
・焼肉に適したサイズにカット済み♪
・最高級ブランド牛「宮崎牛」☆
・内閣総理大臣賞を3回連続受賞!!
・2月、3月、4月の3か月間「宮崎牛」をお届け!!

☆期間・数量限定!!予約必至の完熟マンゴー☆

●BB20-191 ≪期間・数量限定≫日南産完熟マンゴー(2L×2玉)

≪道の駅No.1★人気の特産品!!≫

・リピーター続出!!
・口いっぱいにじゅわ~っと広がる果汁と濃厚な甘み♪
・感動するおいしさをぜひ☆
・『期間・数量限定』のため、お申し込みはお早めに♪

●CA10-20 ≪期間・数量限定≫みやざき完熟マンゴー(2~3玉)

≪本場!!南国宮崎『日南産マンゴー』≫

・先行予約受付中♪毎年大人気で品切れ必至!!
・上質な香りと味わい☆
・濃厚な甘味が特長♪
・ぷるんととろける食感!!柔らか完熟!!​​


↓↓日南市自慢の「果汁たっぷりフルーツ特集」はコチラ☆↓↓

☆日南市おすすめの人気返礼品☆

●F42-20 《肉質等級4等級以上》超希少!!宮崎牛ヒレステーキ(計450g)

≪内閣総理大臣賞を史上初の3回連続受賞!!!≫

・最高級ブランド牛≪宮崎牛≫
・肉質等級4等級以上(A4ランク以上)
・極上★超希少な赤身肉!!
・おうちディナーでぜひご堪能ください​♪

●B157-21-01 ≪緊急支援品≫鶏肉『鶏モモ肉切身』計3kg

(300g×9袋&300g×1袋付き)

≪緊急支援品1袋追加!!計3kgお届け♪≫

・期間・数量限定!!大満足の大容量
・ほどよい脂肪分でジューシーな味わい☆
・300gずつの小分けにした真空パック!!


↓↓その他、日南市のうめぇもん祭【人気&緊急支援品&訳あり】はコチラ☆↓↓

~日南市のNEWS~

〇酒谷小学校 全校児童で稲刈り体験

10月中旬、酒谷小学校の全校児童7人が、6月上旬に自分たちが田植えをしたもち米の稲刈りを体験しました。

JAはまゆう職員から鎌の使い方などの指導を受けて、先生や地域住民、保護者など約30人と一緒に稲刈りをしました。共に稲刈りをし、汗を流すことで収穫の喜びを味わいました。

 4~6年生が、鎌の使い方や稲の持ち方に注意しながら稲を刈り取り、2・3年生が刈り取った稲を運び、わらやひもを使って束にしていきました。

 地域の方や保護者から指導を受け、米作りの生産体験と作業の助け合いなど、みんなで活動する喜びのすばらしさを体感しました。
収穫したもち米は、12月に行われるもちつき大会で使用される予定です。

 稲刈りをした男子児童は、「鎌を使うのは、少し怖いけど稲刈りは楽しかったです。12月のもちつき大会も楽しみです。」と話をしてくれました。
また、稲運びをした女子児童は、「稲は重かったです。稲を結ぶのは、教えてもらったのでうまくできました。」と感想を話してくれました。

~ 日南市のご紹介 ~

日南市は、九州の南部に位置し、太平洋に面した日南海岸や飫肥杉に囲まれ、豊かな自然に恵まれています。
市内には、飫肥藩伊東家5万1千石の城下町飫肥や港町油津、森林セラピー基地の猪八重渓谷など、歴史のある町並みや、海の幸、山の幸の魅力あふれるまちです。

海幸・山幸神話の舞台として神話にも登場する日南海岸には多くの観光客が訪れます。
また、温暖な気候を活用して、プロスポーツチームのキャンプやサーフィンが盛んで、それを楽しみに全国からファンや愛好家が訪れるなど、古き良き伝統と新しいスポーツ・レジャーが共存しています。

穏やかな気候と人が生み出す日南市の魅力をぜひお楽しみください。


↓↓↓日南市ふるさと納税はコチラ↓↓↓

◆お役立ちメール◆

返礼品の新着情報や、日南市のニュースをイチ早く!!お届けします☆

〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇

最後までお読みいただきありがとうございます。
これからも定期的に情報を発信していきます☆彡

応援ありがとうございます!

最新の記事

月別アーカイブ

日南市の人気ランキング

日南市の最新情報

もっと見る