2022/08/30 (火) 10:38
≪緊急支援キャンペーン!!≫訳ありですが天下一品◆ぜひ応援をお願いします!!【宮崎県日南市】
【日南市にエールを!! 国の補助事業&緊急支援キャンペーン!!】
国の補助事業を活用した事業者からの仕入れにより、
通常よりも\ぐーっと抑えた寄附額/を実現!!
9月17日(土)までの期間限定!! 数量限定となっております!!
なお、定数に達し次第、即終了となりますことをご了承ください!!
【食べて応援!!訳あり&緊急支援品!!】
\\ 訳ありですが、味は天下一品!!トクトクお礼の品大集合♪ //
New★ステーキの定番部位!!「ロース」&「ヒレ」が登場!!
また、毎年大人気のあの「みかん」も!!見逃せない逸品ばかり♪
ぜひこのチャンスお見逃しなく!!
☆期間・数量限定!!お肉のオンパレード♪☆
●BC44-22 緊急支援品≪数量限定≫宮崎牛ロースステーキ2枚(計500g)
≪お申込みは、9月17日(土)まで☆≫
・じゅわ~っと、とろける霜降りの旨味!!
・宮崎牛でしか味わえない「高級感♦」
・特別な食卓、贈り物にも最適!!
・ご家族や自分へのご褒美、贅沢なディナーにもどうぞ!!
●A76-22 緊急支援品≪数量限定≫豚ロース食べ比べスライスセット(合計2kg)
≪豚肉2種◆ロース食べ比べセット≫
・キメ細かなやわらかロースに赤身とのバランスが良い肩ロース☆
・用途にあわせて、ロースを使い分け♪
・やわらかい豚ロースは生姜焼きで♡
・濃厚な肩ロースはしゃぶしゃぶで♡
お申込みは、9月17日(土)まで☆
●G53-22 緊急支援品≪3か月お楽しみ定期便≫5等級「宮崎牛スライスセット」総重量2.1kg
☆訳ありですが天下一品「ステーキ肉」☆
●BB50-22 訳あり≪数量限定≫黒毛和牛ロースステーキ(計400g)
≪ステーキといえばやっぱりロース!!≫
・食べやすい200gサイズ×2枚でお届け♪
・ロースならではの旨味を楽しめる♪
・ご家族や自分へのご褒美、贅沢なディナーにもどうぞ!!
★経産牛のため訳ありですが、その分、味に深みがでます♪
●CB51-22 訳あり≪数量限定≫黒毛和牛ヒレステーキ(計360g)
≪希少部位!!黒毛和牛のヒレステーキ!!≫
・今人気の赤身肉「ヒレステーキ」♪
・脂身が少なく、あっさりとした味わい☆
・いつもの食卓がより一層華やぐこと間違いなし!!
★経産牛のため訳ありですが、その分、味に深みがでます♪
☆何度も何度も食べたくなる「海藻木酢みかん」☆
● A47-20 【チョイス限定】訳あり≪数量限定≫海藻木酢みかん
(計10kg以上)傷み補償分200g付き
≪リピーター続出!!何度も食べたくなるみかん≫
・どどーんと10kg以上!!
・一度食べたらやみつきに!!
・甘味と酸味のバランスが絶妙‼
★贈答用には向きませんが、毎年大好評◆
数量限定なのでお申込みはお早めに!!
~日南市NEWS~

〇お盆前の恒例行事 ほおずき市開催
8月11日(木)日南総合運動公園プール駐車場にて、日南市ほおずき生産組合が、毎年恒例の「ほおずき市」を開催。お盆用のほおずきが格安で販売されるため、開始前から長蛇の列ができていました。市内の生産農家2軒が出品した合計1,500本のほおずきが、開始1時間ほどでほとんど完売するほどの盛況ぶりでした。
お盆前の恒例行事となっている「ほおずき市」。以前は北郷地区で開催されていましたが、主な生産地の変化や開催場所の条件などにより、昨年から現在の場所で開催しています。今年のほおずきは、早い梅雨明けにより猛暑が続いたため、多少の色ムラは出たものの、全体的には例年並みの品質に仕上がっています。
ほおずきを買いに来ていた吾田地区在住の後藤さんは「毎年楽しみにしていて、新聞で確認してから買いに来ている。ほおずきは縁起物で、ここに出品されるものは品質もいい。来年以降も買いに来たい」と話していました。
~ 日南市のご紹介 ~
日南市は九州の南部に位置し、太平洋に面した日南海岸や飫肥杉に囲まれ、豊かな自然に恵まれています。
市内には、飫肥藩伊東家5万1千石の城下町飫肥や港町油津、森林セラピー基地の猪八重渓谷など、歴史のある町並みや、海の幸、山の幸の魅力あふれるまちです。
海幸・山幸神話の舞台として神話にも登場する日南海岸には多くの観光客が訪れます。
また、温暖な気候を活用して、プロスポーツチームのキャンプやサーフィンが盛んで、それを楽しみに全国からファンや愛好家が訪れるなど、古き良き伝統と新しいスポーツ・レジャーが共存しています。
穏やかな気候と人が生み出す日南市の魅力をぜひお楽しみください。
\日南市ふるさと納税はこちら/
◆お役立ちメール◆
お礼の品の新着情報や、日南市のニュースをイチ早く!!お届けします☆
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
最後までお読みいただきありがとうございます。
これからも定期的に情報を発信していきます☆彡