ふるさと納税で寄付をする
寄付金額:38,200,100円
寄付件数:1,692件
対応している決済方法
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
ワンストップ特例申請書の郵送
令和元年台風19号により、千曲川堤防が決壊し甚大な被害が出ています
令和元年10月12日に本州上陸した台風19号により、長野県長野市では千曲川の一部堤防が決壊し、同市穂保地区において甚大な浸水被害が発生しております。
被災地では迅速な救助活動、被害状況調査、復旧・復興の対応が急がれています。
【#台風19号】浸水した長野市・千曲川流域の被災前後の比較(※日経 写真映像部 twitterアカウントより引用しております。)
茨城県境町にてふるさと納税の代理寄附受付を開始します
この度の被害を受けて、茨城県境町ではふるさと納税の災害支援の代理寄附の受付を開始します。
被災地の自治体職員は多くが被災現場で活動しなければなりません。
境町が代理でふるさと納税の支援を受付け、その業務を請け負い、被災地に皆様からの支援を届けます。
※申し訳ございませんが、こちらからの寄附にはお礼の品がございませんので、あらかじめご了承ください。
※クレジットカード決済限定のため、1回のお申込みは2,000円以上となります。
長野市の被害状況





寄付の代理受付で支援協力されている茨城県境町のふるさとチョイス地域ページはこちら
- [令和元年台風19号・21号] 総寄付金額
- 1,003,905,764円
- [令和元年台風19号・21号] 総寄付件数
- 46,526件