令和6年7月豪雨
最終更新日時:2024年7月31日

※支援額(件数)は申し込み頂いた時点での数字であり、実際に入金された数字ではありません。入金等の確認が取れた時点で正確な数字に修正させていただく場合があります。
【令和6年7月豪雨】により被害が発生しています
令和6年7月25日からの大雨の影響により、山形県大石田町では土砂災害による道路の破損、住宅の床上浸水・床下浸水、農地の浸水などの被害が発生しました。
皆さまからの温かいご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。
※本フォームからの寄付に対して、お礼の品はお送りしておりませんので、ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
【注意事項】
・決済手段はクレジットカードのみとなっております。
・寄附は2,000円以上からとなります。
・災害支援のため、お礼の品はお送りしておりません。あらかじめご了承ください。

山あいの地域を中心に町内各地で土砂崩れが発生しています。

農地への浸水、農業施設への被害も発生しています。

住宅地では床上、床下浸水が発生しています。
更新情報
現在更新情報はありません。
関連する支援プロジェクト
凡例
寄付
物資
ボランティア
令和6年7月豪雨で被災した
自治体の支援プロジェクト
-
クリップに
プロジェクトが追加されました。令和6年7月豪雨山形県大蔵村
360,240円 31件
令和6年7月25日に発生した大雨の影響により、山形県大蔵村では土砂崩れや道路の崩壊、冠水、床上・床下浸水など、甚大な被害が発生しております。 今後の復旧・復興に向けた対応が急がれますが、そのためには多くの支援が必要とされることから、この度災害支援の寄附受付を開始することといたしました。 皆様からの温かいご支援を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
-
クリップに
プロジェクトが追加されました。令和6年7月豪雨山形県真室川町
498,000円 33件
令和6年7月25日に発生した大雨の影響により、真室川町では土砂崩れや道路の崩壊、冠水、床上・床下浸水など、甚大な被害が発生しております。 今後の復旧・復興に向けた対応が急がれますが、そのためには多くの支援が必要とされることから、この度災害支援の寄附受付を開始することといたしました。 皆様からの温かいご支援を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
-
クリップに
プロジェクトが追加されました。令和6年7月豪雨山形県鮭川村
991,000円 66件
令和6年7月25日に発生した大雨の影響により、鮭川村では土砂崩れや道路の崩壊、冠水、床上・床下浸水、上下水道や通信回線などインフラへ被害など、甚大な被害が発生しております。 今後の復旧・復興に向けた対応が急がれますが、そのためには多くの支援が必要とされることから、この度災害支援の寄附受付を開始することといたしました。 皆様からの温かいご支援を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。