GCF®への応援メッセージ

  • 学生の時に養老線を利用していました。社会人になって、なかなか利用する機会は有りませんが、思い出が沢山ある鉄道です。頑張って盛り上げてほしいです。

    2016年12月11日 19:07
  • 学生の時に養老線を利用していました。社会人になって、なかなか利用する機会は有りませんが、思い出が沢山ある鉄道です。頑張って盛り上げてほしいです。

    2016年12月11日 19:07
  • 学生の時に養老線を利用していました。社会人になって、なかなか利用する機会は有りませんが、思い出が沢山ある鉄道です。頑張って盛り上げてほしいです。

    2016年12月11日 19:04
  • 役場の皆様ご苦労様です。養老鉄道の存続と地域の持続的な発展を願っております。

    2016年12月11日 7:26
  • わずかな額ですが、養老鉄道の存続を応援します。単なる赤字補填ではなく、鉄道・地域の魅力を高めるための活動に使用していただけることを期待します。

    2016年12月10日 22:13
  • 2014年、2015年と、夜叉ヶ池マラニックに参加し、どちらもゴール手前の養老線の踏切に引っかったことを覚えています。その時はあまりうれしく思いませんでしたが、実はあれは幸運だったんですね。僕は電車が大好きで、廃線だけは絶対阻止したいと思っています。一緒に頑張りましょう!

    2016年12月9日 22:42
  • 養老線がんばってください

    2016年12月9日 18:09
  • 養老鉄道いつまでも存続できるよう頑張ってください。

    2016年12月7日 20:29
  • 養老鉄道に乗りに行きたいです。樽見鉄道も。

    2016年12月7日 13:54
  • 地元の足を皆さんが大切にしているのが伝わりました。微力ですがお手伝いできれば嬉しいです。

    2016年12月7日 13:20
  • 養老鉄道、いつか乗りに行きたいです。

    2016年12月7日 0:35
  • 鉄道の良さは定時性と1台に乗れる人の数が多い事だと思います。
    頑張って下さい。

    2016年12月7日 0:03
  • 微力ながら応援致します。持続可能な鉄路の維持のため、単なる赤字の穴埋めではなく、増収のための前向きな投資に使って頂けることを願っています。

    2016年12月6日 23:11
  • 鉄道の存続は大変なことですが、歴史や街の絆を結ぶ大切な資産だと思います。今後もがんばってください。いつか養老鉄道に乗りに行きたいと思います。

    2016年12月6日 21:13
  • 祖父母の実家のそばをいつも通過していました。日常生活に欠くことはできないくらい堅実に仕事をこなす人間味のある列車であると感じていました。これからも利用者のためにぜひ頑張ってもらいたいです。

    2016年12月6日 0:36
  • 養老鉄道存続を推し進めてください

    2016年12月4日 11:23
  • 町の大切な鉄道を、発展してきた文化を単なる効率化の為だけで失くしてはいけない。同町には縁も所縁もありませんが、喜んでお手伝います。大切なものは守られるべきです。頑張ってください。いつまでもその風景が変わらないことを祈念しています。

    2016年12月3日 12:38
  • 鉄道事業の活性化を応援します。

    2016年12月1日 20:40
  • 鉄道ファンとして、応援します!

    2016年12月1日 10:18
  • 今は亡き母方の祖母が池田町出身です。
    鉄道ファンなので養老鉄道存続を期待します。

    2016年12月1日 8:57
  • 養老鉄道の存続運動を応援しております。
    養老鉄道の存続運動、頑張って下さい!
    養老鉄道になってから乗った事がないので乗りに行けたらと思ってます。

    2016年11月30日 23:50
  • 日本では有数のサイクルトレイン存続の為にも、ぜひ頑張ってください。

    2016年11月30日 12:43
  • 地域の足が存続できますように!

    2016年11月27日 23:09
  • 養老鉄道の存続活動頑張って下さい。鉄道は、道路同様に重要な社会インフラであり、赤字を公費で補填してでも存続をすべきだと思います。

    2016年11月27日 19:28
  • 養老鉄道の存続はぜひお願いします!いろいろなイベントで活性化させてください。

    2016年11月24日 19:52
  • 養老鉄道、近鉄線時代に一度乗りました。
    とてものどかな雰囲気を思い出しました。
    利用者が多数いるのに、存続の問題になってしまう事が残念です。このような支援が出来るシステムは素晴らしいと思います。
    がんばって下さい!

    2016年11月24日 12:05
  • 養老鉄道の存続を心から願っております。
    ぜひ、乗りに行きたいと思います。
    陰ながら応援しております。

    2016年11月23日 23:22
  • 大野町の出身者ですが、名鉄揖斐線が廃止されたことは、とてもショックでした。池田町での鉄道存続の活動を知り、ぜひ応援したいと思いました。

    2016年11月23日 19:01
  • 素晴らしい活動です。これからも頑張ってください。

    2016年11月23日 11:39
  • 全国にあるローカル線の存続が話題になっていますがみんなの力でこの先人からの財産を守っていくべきだと思います。微力ながらこの支援がお役に立ちましたらと思いますので養老線の存続に向けて心からお祈りしております。

    2016年11月20日 20:42
  • 車が主体の社会とはいえ、鉄道は子どもや高齢者、観光客にとって重要な移動手段であり、地域のシンボルともいえると思います。ささやかな額ではございますが、この寄付が養老鉄道が将来にわたって地域を支える一助となれば幸いです。

    2016年11月20日 18:09
  • 池田町の隣町である垂井町出身です。池田町を含めた西濃地域にとって養老鉄道がなくてはならないものです。鉄道がなくなれば、若者はさらに都会に出ていきます。少しでも養老鉄道存続のためにお役に立てればと思います。

    2016年11月19日 14:03
  • のどかな里山の風景に癒されました。その里山がどんどん過疎化していく事に不安を感じています。そうさせない為にも、住民みんなの願い鉄道の存続実現に向けて頑張ってください。応援しています。

    2016年11月19日 12:52
  • 昨年、養老鉄道に乗りに行きました。年々、車を運転できない世代が増えてきます。その時に鉄道がないことは、大きな損失です。少ない額ですが、役立ててください

    2016年11月18日 18:26
  • 養老鉄道に乗りに行きたいと思っています。存続できるといいですね。

    2016年11月17日 22:50
  • 微力ですが支援します。

    2016年11月17日 22:25
  • 存続の為、少しでもお役に立てればと思います。

    2016年11月17日 16:16
  • 当方も養老鉄道沿線です
    生活の足としても必要な交通手段です
    ささやかですが応援させて頂きます

    2016年11月13日 20:17
  • 地域の足が無くなるのは大変です。存続応援しています。

    2016年11月13日 19:26
  • 以前、養老鉄道に乗り、FC岐阜の試合に行きました。存続運動、がんばってください。

    2016年11月13日 17:55
  • 私自身は東京出身なのですが、夫が岐阜県生まれです。
    結婚してはじめて岐阜へ行ってから、岐阜の風景に惚れ込みました。大好きな地域なので今後も今のこの景色が続くことを願って
    微力ながら寄付させていただきます。応援しております。

    2016年11月13日 17:53
  • 祖父が西方、祖母が草深、父が片山の出身です。養老鉄道の桜のトンネルが特に綺麗だと聞きました。存続応援しています。

    2016年11月13日 12:19
  • 地域のローカル鉄道の存続に役立ててください。

    2016年11月10日 0:38
  • 転勤で済んでいた折に養老鉄道の沿線を何度も訪れました。春には桜、初夏には自然の蛍も見れましたし、養老渓谷の紅葉もすばらしかった。ぜひ存続させてください!

    2016年11月7日 23:39
  • 来年は孫を連れて列車に乗りに行きます。がんばってください。

    2016年11月7日 20:32
  • 養老線は家内の思い出の電車です。
    車内にトンボが入ってくるようなのどかな電車だったとのことですが、地域の足、受け継がれる風景として残っていって欲しいと願っています。
    自分もいつか乗りに行きます。

    2016年11月5日 20:04
  • 町民の方の足を守るために、少しでもお役に立てれば幸いです。

    2016年11月3日 14:07
  • 頑張って養老鉄道を残しましょう。

    2016年11月3日 11:01
  • 以前、養老鉄道に乗車して、車窓からの景色が素晴らしかったです。存続活動頑張ってください。

    2016年11月2日 0:42
  • 鉄道は、交通のかなめです。地域の発展には必要だと思われます。ぜひ、存続活動頑張ってください!わずかながら協力させてもらいます。

    2016年11月1日 0:30

224件中51~100件表示