令和6年9月能登豪雨災害
最終更新日時:2024年10月10日

協力している自治体の支援受付ページ
※支援額(件数)は申し込み頂いた時点での数字であり、実際に入金された数字ではありません。入金等の確認が取れた時点で正確な数字に修正させていただく場合があります。
令和6年9月豪雨により甚大な被害が発生しています
令和6年9月に能登半島で発生した豪雨により、当該地域には甚大な被害が発生しており、復旧・復興への対応が急がれます。
愛媛県松前町(まさきちょう)にてふるさと納税の代理寄附受付を開始します
この度の被害を受けて、松前町では「石川県輪島市」のふるさと納税の災害支援の代理寄附の受付を開始します。
被災地の自治体職員は多くが現場で活動しなければなりません。
松前町がふるさと納税の支援を代理で受け付け、その業務を請け負い、後ほど被災地に皆様からの支援を届けます。
※松前町民の方もご寄付いただけます。
※クレジットカードにて、寄附いただくことが可能です。
※寄附は2,000円以上からとなります。
※本フォームからの寄附に対して、お礼の品はお送りしておりません。
※寄附者様の情報につきましては、被災自治体に提供する場合があります。
あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。
更新情報
現在更新情報はありません。
関連する支援プロジェクト
凡例
寄付
物資
ボランティア
令和6年9月能登豪雨で被災した
自治体の支援プロジェクト