令和5年7月豪雨による伊吹山登山道崩落
最終更新日時:2023年12月11日
【令和5年7月豪雨】伊吹山登山道が大規模崩落
滋賀県米原市の伊吹山では、7月12日午後2時30分ごろから激しい雷雨となり、当日、伊吹山登山道を整備していた地元の方から6合目付近から土砂が流出しているとの通報がありました。
確認したところ、7合目付近から4合目付近にかけて複数の登山道流出箇所があり、麓から伊吹山への登山は大変危険な状態となっています。
また、伊吹山3合目につながる林道についても2合目付近で土砂の流出を確認しており、市では緊急車両が通行できるよう復旧に取り組んでいます。
入山禁止となり、麓から登山することはできません。
県道となっている伊吹山登山道は7月13日以降通行止となりました。また、地元自治会により伊吹山登山道の入り口は封鎖され、入山禁止を呼びかけるチラシを設置されています。伊吹山には複数の登山ルートがありますが、入山禁止としており、危険ですので麓からの登山はご遠慮ください。
なお、岐阜県側から伊吹山9合目につながる伊吹山ドライブウェイは7月14日に安全確認をされた上で、営業再開されていますので、伊吹山ドライブウェイを使って9合目から山頂まで登山することはできます。
※伊吹山ドライブウェイで9合目まで到達後に麓へ下山することも禁止されています。
伊吹山の環境の変化
滋賀県内最高峰の伊吹山は、日本百名山の1つで、年間24万人が訪れ、多くの皆様に愛されている山です。国定公園の特別保護地区となっている山頂部には天然記念物にも指定されている「伊吹山頂草原植物群落」(通称・お花畑)があり、別名「花の百名山」といわれるほど豊かな植生に恵まれた山ですが、近年はニホンジカの食害が広がり問題となっていました。
以前の伊吹山と比較すると、裸地化が進み、遠くから見ても明らかに山の姿が変化していることがわかります。裸地化が進むと地面がむき出しになり、落石が生じやすく、また、地面の保水力が低下するため、土砂流出が起きやすい状態となります。
伊吹山を守り、シカの食害を防ぐために
シカは、一般的に4年で2倍に増え、1日に1頭が約5Kgの草を食べるといわれています。伊吹山でシカが増えた理由は、温暖化で伊吹山に降る雪が少なくなり、シカの行動範囲が広がったためといわれています。
市では裸地化の原因となるシカの食害を防ぎ、伊吹山の貴重な植生や自然環境を守り、そして山の荒廃を防ぐため、2023年4月に登山道などを見回る2人の「伊吹山レンジャー」を新たに任用し、また、中腹に遠隔操作が可能な大型の囲いわなを設置するなど、対策の強化取り組んできました。
そんな矢先、くしくも懸念されていた土砂流出が現実のものとなってしまいました。
皆様のご支援をお願いします。
伊吹山の登山道は4合目から7合目にかけて大きく崩落しており、復旧工事が必要な状況ですが、伊吹山の中腹斜面には全面にわたって石灰岩の岩石がゴロゴロと露出しており、雨が降ると再び土砂が流出するおそれがあります。このため、登山道の全面復旧には大規模な作業が必要であり、長期間にわたる可能性があります。
地元や滋賀県とも協議し、役割分担を行いながら早急な登山道の復旧を目指すとともに、伊吹山の自然環境の保護、シカの食害の抑制に取り組んでまいります。
皆様のご支援をお願いいたします。
更新情報
令和5年7月24日時点の状況
令和5年7月24日に現地調査を行った結果、登山道では6合目から8合目にかけて大規模な崩落があり、危険な状況であることを確認しました。伊吹山は引き続き麓からの入山が禁止されています。落石や降雨による登山道の崩落の危険がありますので、麓から入山されないようお願いします。なお、伊吹山ドライブウェイはご利用いただけます。 引き続き皆様のご協力をお願いいたします。 7月24日に撮影した画像、動画については以下のページでご覧いただけます。 【米原市公式ウェブサイト】 https://www.city.maibara.lg.jp/kinkyu/19739.html
更新情報をもっと見る更新情報
令和5年7月24日時点の状況
2023年7月26日(水)18時12分
令和5年7月24日に現地調査を行った結果、登山道では6合目から8合目にかけて大規模な崩落があり、危険な状況であることを確認しました。伊吹山は引き続き麓からの入山が禁止されています。落石や降雨による登山道の崩落の危険がありますので、麓から入山されないようお願いします。なお、伊吹山ドライブウェイはご利用いただけます。 引き続き皆様のご協力をお願いいたします。 7月24日に撮影した画像、動画については以下のページでご覧いただけます。 【米原市公式ウェブサイト】 https://www.city.maibara.lg.jp/kinkyu/19739.html
関連する支援プロジェクト
凡例
寄付
物資
ボランティア
令和5年7月豪雨で被災した
自治体の支援プロジェクト