令和4年8月豪雨
最終更新日時:2022年12月14日

※支援額(件数)は申し込み頂いた時点での数字であり、実際に入金された数字ではありません。入金等の確認が取れた時点で正確な数字に修正させていただく場合があります。
令和4年8月3日から続く大雨により被害が発生しています

令和4年8月3日から続く大雨により、甚大な被害が発生しております。
今回の被害を受け、秋田県大館市では緊急災害支援フォームを開設しました。迅速な復旧・復興への対応が急がれます。
皆さまからの温かいご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
【注意事項】
・決済手段はクレジットカードのみとなっております。
・寄附は2,000円以上からとなります。
・災害支援のため、お礼の品はお送りしておりません。あらかじめご了承ください。
・市内在住の方もご寄付が可能です。
【市内の様子】




更新情報
一部の比内地鶏返礼品の受付を停止いたします。
2022年8月23日(火)11時08分

比内地鶏生産農家7戸の鶏舎が浸水したほか、2棟の鶏舎が流される等、出荷直前の比内地鶏を含む15,750羽が被害を受けました。 比内地鶏は150日以上の飼養期間が必要となるため、回復が見込まれる当分の期間まで(株)本家比内地鶏を含む複数の比内地鶏返礼品の取扱事業者について、受付を停止いたします。 ご迷惑をおかけしますが、再開まで今しばらくお待ちくださるよう、お願いいたします。
更新情報をもっと見る
更新情報
一部の比内地鶏返礼品の受付を停止いたします。
2022年8月23日(火)11時08分
比内地鶏生産農家7戸の鶏舎が浸水したほか、2棟の鶏舎が流される等、出荷直前の比内地鶏を含む15,750羽が被害を受けました。 比内地鶏は150日以上の飼養期間が必要となるため、回復が見込まれる当分の期間まで(株)本家比内地鶏を含む複数の比内地鶏返礼品の取扱事業者について、受付を停止いたします。 ご迷惑をおかけしますが、再開まで今しばらくお待ちくださるよう、お願いいたします。

令和4年8月17日更新(大館市比内町新館地区)
2022年8月17日(水)15時05分
8月3日の記録的な大雨により北部の下内川(しもないがわ)が氾濫、堤防の一部が決壊し、多くの浸水被害が発生しました。 8月12日からの豪雨により南部の比内・十二所地域で甚大な被害が発生しております。 引き続き、皆さまからの温かいご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
