検索結果一覧
- 選択中の条件:
- もずく
-
PR
-
PR
-
PR
【素潜り漁師直送】新潟県柏崎産 天然岩もずく塩漬け 600g(200g×3袋)| 日本…
15,000 円
【数量限定】新潟県柏崎産天然もずく塩漬け(1袋200gの食べきりサイズが3袋) 日本海の荒波で育ったシャキシャキとした歯ごたえとツルッとした食感がおいしい、柏崎市の高級特産品「岩もずく」です。 漁師が水深7mまで潜って採ったものを丁寧に塩漬けにしました。 お好みの塩加減に塩抜きをして、わさび醤油、三杯酢、みそ汁等でお召し上がりください。 <塩抜きの方法> 1冷たい流水で洗う ボウルとザルを重ねてもずくを入れ、冷たい流水で箸を使い洗い流します。3~4回を目安に、水が透明になるまで繰り返し洗います。 2やさしく水切り もずくは摩擦や刺激で泡が出てしまい食味が落ちてしまうので、常にやさしく扱うことがポイントです。 味見をしながら、ちょうどよい塩加減になったところでザルを上げそっと水切りをしてください。 3食べやすい長さにカット まな板の上で、お好みの食べやすい長さに切ってください。 検索ワード:天然岩もずく 海藻 もぞく 天然もずく 日本海産もずく 塩蔵もずく 塩もずく 水雲 産地直送
- 別送
【管理番号】 ZB586
新潟県柏崎市
-
早摘みもずく(14袋)&もずく餃子(12個入×10袋)&もずくのたれ(10包入×5…
32,000 円
沖縄県うるま市勝連の美ら海畑で育った「勝連もずく」。 勝連のもずくは太くてしっかりとした歯ごたえがあり、低カロリーでミネラルや食物繊維が豊富な自然食品。その勝連産の美味しい太もずくを使用した商品のセットです! 【早摘みもずく】 沖縄県のもずく生産量No.1を誇る勝連地区で採れた”早摘みもずく”を100%使用しています。勝連地域の海域は、透明度の高い美しい海とサンゴの島々に囲まれた自然豊かな場所で、もずくを育てるのに最適な環境です。 ”早摘みもずく”は、旬の始めに収穫される若いもずくのことで、もずく本来の強いぬめりとシャキシャキとした食感、豊かな磯の香りが特徴です。 摘みたてを海水で丁寧に洗ってそのまま冷凍しました。 味付けは一切していませんのでいろいろなお料理にご利用できます。 【もずく餃子】 勝連の海でとれたもずくを、ジューシーな餃子に仕上げました。 本商品は、餃子の皮にも“もずく”を練りこんでおり、県産豚肉と国内野菜を使用した新しい餃子で美味しくお召し上がりいただけます。 【もずくのたれ小袋】 酢醤油ベースにシークヮーサー果汁を加えた、旨味たっぷりのもずくに良く合うタレです。軽く水洗いして水切りしたもずくにかけてお召し上がりください。 また、餃子や豆腐などの色々な料理のたれとしておいしく召し上がれます。 便利な小分けタイプです。 勝連もずくが美味しい理由 1.漁場の素晴らしさ~透明度が高く、広々とした漁場 うるま市勝連地域は沖縄本島の東側に位置し、透明度が高くもずくの栽培に理想的な水深、 広々とした漁場には、たっぷりの陽光が降り注ぐ抜群の環境を誇っています。 2.漁師さんの愛情~こまめなお手入れが成長の支え もずく漁師たちは、こまめに海に潜り種付けから収穫まで、細やかな手入れでその成長を支えます。 勝連もずくは、素晴らしい環境と漁師たちの愛情で健やかに育ちます。 3.旬の味を大切に~採れたてのみずみずしい早摘みもずく もずくの収穫は4月~6月がピークです。 漁師さんが一番美味しいとおすすめする若葉のようなみずみずしい「早摘みもずく」は収穫時期の限られた期間でしか採れません。 この採れたてのおいしさを多くの方に味わって頂ければとがんばっています。
- 別送
【管理番号】 ka075223458
沖縄県うるま市
-
海市水産から直送!生もずくを使用した「もずくスープ5食入り」×2箱
11,000 円
日本一のモズク生産量を誇る沖縄県うるま市の良質な海域で獲れた太もずくを使用! 生もずくならではの食感が味わえるスープです。 ぷりぷりの食感が楽しめる!太もずく入りの即席スープ! 普段、皆さんが召し上がっている「もずく」はどんな「もずく」でしょうか? 太さや食感は、いかがですか? 「プリプリっとして、歯ごたえもしっかりある。」 本場沖縄で獲れた「太もずく」はそのように称されます。 私達が収穫する「太もずく」はまさしく本場沖縄の味! 海人(うみんちゅ)自らが収穫する本場の味をご堪能ください。 小腹が空いたとき、お弁当と一緒に、お酒を飲んだ後の〆に、食欲があまりないときにも、ストックしておくと便利なもずくスープです。 お召し上がり方 (1) 生もずくとスープの袋を開けお椀に入れます。 (2) 熱湯(1食分あたり200ml)を 注ぎよく混ぜてください。 (3) お好みにより添付のネギ、七味をふりかけて召し上がりください。 ※熱湯の取り扱いには十分注意してください。 ※お湯、七味の量は、お好みにより加減してください。 [海市水産]はもずく漁を主体とする水産会社 海市水産は代表自らも種付けから収穫まで行うもずく漁師です。 養殖場は、沖縄もずくの一大産地として知られるうるま市の中でも一段と風光明媚な宮城島の近海。珊瑚礁が広がる正真正銘の美ら海で育てた太もずくが使われています。 収穫後、すぐに加工処理されるので鮮度のよさは言うまでもなし!プリプリの食感がのこるのはそのためです。 新鮮なもずくの味わいを活かすようスープは鰹節と醤油をベースにあっさりとした味付けに。 もずく漁師がもずく愛を込めた自信作は、令和2年度うるま市推奨品に認定されています。
- 別送
【管理番号】 ka065445768
沖縄県うるま市
-
海市水産から直送!生もずくを使用した「もずくスープ5食入り」×7箱
35,000 円
日本一のモズク生産量を誇る沖縄県うるま市の良質な海域で獲れた太もずくを使用! 生もずくならではの食感が味わえるスープです。 ぷりぷりの食感が楽しめる!太もずく入りの即席スープ! 普段、皆さんが召し上がっている「もずく」はどんな「もずく」でしょうか? 太さや食感は、いかがですか? 「プリプリっとして、歯ごたえもしっかりある。」 本場沖縄で獲れた「太もずく」はそのように称されます。 私達が収穫する「太もずく」はまさしく本場沖縄の味! 海人(うみんちゅ)自らが収穫する本場の味をご堪能ください 小腹が空いたとき、お弁当と一緒に、お酒を飲んだ後の〆に、食欲があまりないときにも、ストックしておくと便利なもずくスープです。 お召し上がり方 (1) 生もずくとスープの袋を開けお椀に入れます。 (2) 熱湯(1食分あたり200ml)を 注ぎよく混ぜてください。 (3) お好みにより添付のネギ、七味をふりかけて召し上がりください。 ※熱湯の取り扱いには十分注意してください。 ※お湯、七味の量は、お好みにより加減してください。 [海市水産]はもずく漁を主体とする水産会社 海市水産は代表自らも種付けから収穫まで行うもずく漁師です。 養殖場は、沖縄もずくの一大産地として知られるうるま市の中でも一段と風光明媚な宮城島の近海。珊瑚礁が広がる正真正銘の美ら海で育てた太もずくが使われています。 収穫後、すぐに加工処理されるので鮮度のよさは言うまでもなし!プリプリの食感がのこるのはそのためです。 新鮮なもずくの味わいを活かすようスープは鰹節と醤油をベースにあっさりとした味付けに。 もずく漁師がもずく愛を込めた自信作は、令和2年度うるま市推奨品に認定されています。
- 別送
【管理番号】 ka065445823
沖縄県うるま市
-
海市水産から直送!生もずくを使用した「もずくスープ5食入り」×4箱
21,000 円
日本一のモズク生産量を誇る沖縄県うるま市の良質な海域で獲れた太もずくを使用! 生もずくならではの食感が味わえるスープです。 ぷりぷりの食感が楽しめる!太もずく入りの即席スープ! 普段、皆さんが召し上がっている「もずく」はどんな「もずく」でしょうか? 太さや食感は、いかがですか? 「プリプリっとして、歯ごたえもしっかりある。」 本場沖縄で獲れた「太もずく」はそのように称されます。 私達が収穫する「太もずく」はまさしく本場沖縄の味! 海人(うみんちゅ)自らが収穫する本場の味をご堪能ください 小腹が空いたとき、お弁当と一緒に、お酒を飲んだ後の〆に、食欲があまりないときにも、ストックしておくと便利なもずくスープです。 お召し上がり方 (1) 生もずくとスープの袋を開けお椀に入れます。 (2) 熱湯(1食分あたり200ml)を 注ぎよく混ぜてください。 (3) お好みにより添付のネギ、七味をふりかけて召し上がりください。 ※熱湯の取り扱いには十分注意してください。 ※お湯、七味の量は、お好みにより加減してください。 [海市水産]はもずく漁を主体とする水産会社 海市水産は代表自らも種付けから収穫まで行うもずく漁師です。 養殖場は、沖縄もずくの一大産地として知られるうるま市の中でも一段と風光明媚な宮城島の近海。珊瑚礁が広がる正真正銘の美ら海で育てた太もずくが使われています。 収穫後、すぐに加工処理されるので鮮度のよさは言うまでもなし!プリプリの食感がのこるのはそのためです。 新鮮なもずくの味わいを活かすようスープは鰹節と醤油をベースにあっさりとした味付けに。 もずく漁師がもずく愛を込めた自信作は、令和2年度うるま市推奨品に認定されています。
- 別送
【管理番号】 ka065445786
沖縄県うるま市
-
イトサンの 乾燥もずく セット ( 10g × 10袋 ) もずく 沖縄 モズク 常温 乾…
15,000 円
食物繊維やカルシウム、貴重な成分フコイダンを多く含む沖縄県産の新鮮な太もずくを当社独自の製法で乾燥もずくにしました。 生もずくを使用してますので塩味をほとんど感じないので戻してすぐに調理に使用できるのでとっても便利な商品です。 ★★★★★ もずくレシピBOOK プレゼント ★★★★★ 栄養分 ※100gあたり (沖縄県環境科学センター分析) ■エネルギー:136Kcal ■タンパク質:5.8g ■脂質:0.7g ■炭水化物:60.8g ■糖質:15.7g ■食物繊維:45.1g ■ナトリウム:3300mg ■カルシウム:1100mg ■マグネシウム:1100mg ■フコイダン(フコースとして):23.2g ■フコキサンチン(もずくの色素に含まれる成分):32.4mg
- 別送
【管理番号】 13-4
沖縄県糸満市
-
新鮮早摘みもずくたっぷり食べるスープ&調味料セット
12,000 円
勝連産の美味しい太もずくを使用したスープと調味料のセットです!
- 別送
【管理番号】 ka074582772
沖縄県うるま市
-
【美ら海水産】塩もずく(約5kg)
20,000 円
沖縄では「スヌイ」と呼ばれている、もずく。 独特のぬめり・食感をもつもずくは、数ある海藻の中でも、ひときわ美味とされています。 賞味期限が冷凍保存で1年、冷蔵保存で1週間と長期保存が可能です。 低カロリーで、美容や健康にも良いとされ、いろいろな料理の食材に適しています。 もずくと言えば、「酢の物」をイメージされがちですが、沖縄のもずくはほとんどが太もずくであるため、「てんぷら」などの揚げ物や「汁物」「漬物」「サラダ」など、いろいろな具材としても適しています。 私たちが丹精こめて作ったもずくを、ぜひみなさんの日々の食卓で堪能していただければ幸いです。 一人でも多くの人にその良さを伝えていけるように、これからも沖縄の伝統あるもずく作りに励んでいきます。 塩もずくなので塩抜きが必要になります。 ①流水で表面の塩分を洗い流します。 ②水をたっぷり入れ、軽くもみ洗いします。こちらを3~4回繰り返します。 ③5~10分程度水につけておきます。 ④少し味見をして、塩気が抜ければ完了です。 冷凍保存を薦めています。
- 別送
【管理番号】 ty015482915
沖縄県うるま市
-
【美ら海水産】塩もずく(約300g×6パック入り)
14,000 円
沖縄では「スヌイ」と呼ばれている、もずく。 独特のぬめり・食感をもつもずくは、数ある海藻の中でも、ひときわ美味とされています。 賞味期限が冷凍保存で1年、冷蔵保存で1週間と長期保存が可能です。 低カロリーで、いろいろな料理の食材に適しています。 もずくと言えば、「酢の物」をイメージされがちですが、沖縄のもずくはほとんどが太もずくであるため、「てんぷら」などの揚げ物や「汁物」「漬物」「サラダ」など、いろいろな具材としても適しています。 私たちが丹精こめて作ったもずくを、ぜひみなさんの日々の食卓で堪能していただければ幸いです。 一人でも多くの人にその良さを伝えていけるように、これからも沖縄の伝統あるもずく作りに励んでいきます。 塩もずくなので塩抜きが必要になります。 ①流水で表面の塩分を洗い流します。 ②水をたっぷり入れ、軽くもみ洗いします。こちらを3~4回繰り返します。 ③5~10分程度水につけておきます。 ④少し味見をして、塩気が抜ければ完了です。 冷凍保存を薦めています。
- 別送
【管理番号】 ty015482928
沖縄県うるま市
-
【美ら海水産】塩もずく(約3kg)
14,000 円
沖縄では「スヌイ」と呼ばれている、もずく。 独特のぬめり・食感をもつもずくは、数ある海藻の中でも、ひときわ美味とされています。 賞味期限が冷凍保存で1年、冷蔵保存で1週間と長期保存が可能です。 低カロリーで、美容や健康にも良いとされ、いろいろな料理の食材に適しています。 もずくと言えば、「酢の物」をイメージされがちですが、沖縄のもずくはほとんどが太もずくであるため、「てんぷら」などの揚げ物や「汁物」「漬物」「サラダ」など、いろいろな具材としても適しています。 私たちが丹精こめて作ったもずくを、ぜひみなさんの日々の食卓で堪能していただければ幸いです。 一人でも多くの人にその良さを伝えていけるように、これからも沖縄の伝統あるもずく作りに励んでいきます。 塩もずくなので塩抜きが必要になります。 ①流水で表面の塩分を洗い流します。 ②水をたっぷり入れ、軽くもみ洗いします。こちらを3~4回繰り返します。 ③5~10分程度水につけておきます。 ④少し味見をして、塩気が抜ければ完了です。 冷凍保存を薦めています。
- 別送
【管理番号】 ty015482909
沖縄県うるま市
-
【美ら海水産】塩もずく(約500g×6パック入り)
20,000 円
沖縄では「スヌイ」と呼ばれている、もずく。 独特のぬめり・食感をもつもずくは、数ある海藻の中でも、ひときわ美味とされています。 賞味期限が冷凍保存で1年、冷蔵保存で1週間と長期保存が可能です。 低カロリーで、美容や健康にも良いとされ、いろいろな料理の食材に適しています。 もずくと言えば、「酢の物」をイメージされがちですが、沖縄のもずくはほとんどが太もずくであるため、「てんぷら」などの揚げ物や「汁物」「漬物」「サラダ」など、いろいろな具材としても適しています。 私たちが丹精こめて作ったもずくを、ぜひみなさんの日々の食卓で堪能していただければ幸いです。 一人でも多くの人にその良さを伝えていけるように、これからも沖縄の伝統あるもずく作りに励んでいきます。 塩もずくなので塩抜きが必要になります。 ①流水で表面の塩分を洗い流します。 ②水をたっぷり入れ、軽くもみ洗いします。こちらを3~4回繰り返します。 ③5~10分程度水につけておきます。 ④少し味見をして、塩気が抜ければ完了です。 冷凍保存を薦めています。
- 別送
【管理番号】 ty015482932
沖縄県うるま市
-
フコイダンゼリー シークヮーサー味 7包入り2箱
12,000 円
うるま市勝連近海で養殖された、もずくから抽出したフコイダンを、持ち運びに便利なスティックゼリーにしました。 シークヮーサー果汁を加え、爽やかな味が楽しめるゼリーです。 原材料名 シークヮーサー果汁(国内製造)、砂糖、オキナワモズク抽出物(フコイダン)/ゲル化剤(増粘多糖類)、pH調整剤、酸化防止剤(ビタミンC) 栄養成分(1包15gあたり) ・エネルギー11kcal ・たんぱく質0.02g ・脂質0.0g ・炭水化物2.8g ・食塩相当量0.04g ・フコース0.03g
- 別送
【管理番号】 sh035405881
沖縄県うるま市
-
フコイダンゼリー シークヮーサー味 30包入り
14,000 円
うるま市勝連近海で養殖された、もずくから抽出したフコイダンを、持ち運びに便利なスティックゼリーにしました。 シークヮーサー果汁を加え、爽やかな味が楽しめるゼリーです。 原材料名 シークヮーサー果汁(国内製造)、砂糖、オキナワモズク抽出物(フコイダン)/ゲル化剤(増粘多糖類)、pH調整剤、酸化防止剤(ビタミンC) 栄養成分(1包15gあたり) ・エネルギー11kcal ・たんぱく質0.02g ・脂質0.0g ・炭水化物2.8g ・食塩相当量0.04g ・フコース0.03g
- 別送
【管理番号】 sh035405763
沖縄県うるま市
-
豊田商店自家製「らっきょうともずく酢」のセット
10,000 円
鳴門海峡の大毛島で育った「らっきょう」の甘酢漬と、鳴門海峡で育った「天然もずく」の甘酢漬のセットです。 【銀砂らっきょ】 鳴門海峡の大毛島で育ったらっきょうを自家製の甘酢に漬け込みました。 鳴門のらっきょうならではのシャキシャキとした歯ごたえの良さが特長です。 【鳴門海峡産 天然もずく甘酢漬け】 潮の流れが激しい鳴門海峡でたくましく育った天然もずく。 柔らかい養殖のもずくとは違い、天然特有の肉厚と太さ、プリプリとした食感と風味が特長です。 また、刻んだしょうが入りなので、風味も抜群のクセになる美味しさです。 鳴門海峡が育てた2つの鳴門の特産品をぜひご賞味ください。 ※お届けの箱が変更しております。予めご了承ください。
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
【管理番号】 TY001
徳島県鳴門市
186件中61~90件表示