北海道根室市

オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型

お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

根室市のすべての寄付金の活用報告

お墓の清掃代行

2019/07/16(火) 10:42

根室市は、皆様からの寄附金を財源とする「ふるさと応援基金」を活用し、お墓の清掃代行を行っております。

根室市では、寄附金13,000円のお礼の品として、お盆、お彼岸に帰省することが難しい方々のため、ふるさとに眠るご先祖様の供養のお手伝いをさせていただいております。
今年度も、9月までお墓の清掃代行を行っておりますので、ぜひ根室市にご先祖様の供養をお手伝いさせていただければと思います。
※根室市で管理する墓地に限りますのでご了承ください。

子育て世代を応援します!

2019/07/09(火) 10:06

根室市は、皆様からの寄附金を財源とする「ふるさと応援・子ども未来基金」を活用し、子どもの成長を応援しています。

根室市では、子どもたちに絵本や読書の楽しさを伝えるため、7か月児健康相談参加親子への絵本の贈呈や、新1年生全員に本を贈呈しました。
また、人形劇公演や、絵本作家による講演会などを行い、平成30年度は、630名の親子が物語や絵本の魅力に触れました。
今後も継続的に子どもの成長を支援していくための施策を展開してまいりたいと考えておりますので、引き続き、ご支援のほどよろしくお願いいたします。

大規模災害に備えています!

2019/06/25(火) 10:22

根室市は、皆様からの寄附金を財源とする「防災対策基金」を活用し、大規模災害に備えています。

根室市では、大規模災害時の道路寸断やライフラインの途絶などに備え、各地域の避難所用備蓄品や防災倉庫を整備しています。
各避難所の備蓄食料(野菜スープ等)の補充や、高台の津波緊急避難所に防災倉庫を設置し、また、発電機や投光器、アルミブランケット、カイロ等を備蓄し、地域の防災力向上に取り組んでいます。
今後も、市民の方々が、安全に安心して生活できる環境を作れるよう日々精進してまいりますので、引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。

子育て世代を応援します。

2019/06/17(月) 14:48

根室市は、皆様からの寄付金を財源とする「ふるさと応援・子ども未来基金」を活用し、子育て世代の経済的負担の軽減を推進しています。

根室市では、子育て世代の経済的負担を軽減し、子育てしやすい環境をつくるため、第3子以降の幼稚園保育料等を無償化しています。
平成30年度には、37世帯40名が無償化の対象となりました。
今後も継続的に子育て世代の経済的負担軽減を図るための施策を展開してまいりたいと考えておりますので、引き続き、ご支援のほどよろしくお願いいたします。

「広告電通賞」及び「全北海道広告協会賞」に入賞!

2019/06/11(火) 09:48

このたび、日本国内で最も歴史ある「第72回広告電通賞」の審議会が行われ、全国1,424作品のエントリーのうち、根室市の「花咲線存続に向けたブランド再構築」の取組みが、エリア別で第1位の「北海道地区広告賞」に選ばれました!
また、「第59回全北海道広告協会賞」の入賞も決定し、129エントリー作品のうち、「地球探索鉄道・花咲線」の取組みが、ポスター企画、宣伝活動、WEB企画の3つの部門において、それぞれ第1位となる「優秀賞」に選ばれたほか、フィルム動画の部門において「奨励賞」に入賞いたしました!
根室市では、引き続き、JR花咲線の維持存続に向けて、「地球探索鉄道 花咲線」としての魅力づくりや、利用者の向上を目的とした施策を展開して参りますので、情報発信にご協力をお願いいたします。

#地球探索鉄道花咲線WEBサイト
(https://www.hanasaki-line.com)

今年も無事に貝殻島昆布漁が始まりました!

2019/06/07(金) 16:03

根室市は、皆様からの寄附金を財源とする「ふるさと応援・漁業資源増大対策強化基金」を活用し、漁業資源の増大を図っています。

根室市では、貝殻島産棹前昆布の安定供給を目的に、貝殻島周辺の昆布漁場において、昆布資源増大を目指し雑海藻の駆除を行っております。
今年の昆布漁は、6月2日に日本最東端の岬・納沙布岬より239隻の船が、晴天の下一斉に北方領土歯舞群島のひとつ貝殻島へ出漁いたしました。
今後は、成育状況等を見ながら、9月30日まで操業いたします。
引き続き、根室市の水産業がより一層発展するよう、様々な政策を行っていきたいと考えておりますので、ご支援のほどよろしくお願いいたします。

ホタテ資源を増やそう!

2019/06/04(火) 15:06

根室市は、皆様からの寄附金を財源とする「漁業資源増大対策強化基金」を活用し、漁業資源の増大を図っています。

ロシア200海里内サケ・マス流し網漁業の禁止を受け、沿岸資源増大のため、ホタテガイの種苗放流を行っております。
ホタテガイの種苗放流とともに、ヒトデ駆除を一体的に行うことで、新鮮なホタテガイを安定的に供給できるよう努めています。
今後も、根室市の漁業振興を図り、様々な政策を行っていきたいと考えておりますので、引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。

生活交通路線の維持確保を図っています。

2019/05/28(火) 08:54

根室市は、皆様からの寄付金を財源とする「ふるさと応援基金・公共交通維持安定化基金」を活用し、交通路線の維持を図っています。

根室市は日常生活を営むうえで欠かせない公共交通を確保するため、バス事業者に対する補助金の支援を行い、生活バス路線の維持を図っています。
寄附者の皆様から、市民の暮らしが便利になる使い方を推進する声を多数いただいております。
根室市としても、地域交通は、通院、通学、買い物等における「市民の足」として、また、子育て世代や高齢者が生活していくうえでの「地域の足」として、維持していくことが必要であると考えていますので、今後も引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。

子育て世代を応援します。

2019/05/23(木) 10:39

根室市は、皆様からの寄付金を財源とする「ふるさと応援基金」を活用し、公共施設(都市公園)等の環境整備を推進しています。

根室市では、乳幼児を連れた保護者の方が、都市公園を安心して訪れることができるように既設公園の環境整備を行っています。
平成30年度は、市内公園の滑り台、砂場、ブランコの修繕を行いました。
今後も、子育て世代の方が安心して子育てできるような環境づくりをしていきたいと考えておりますので、引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。

高齢者福祉の充実を目指します!

2019/05/20(月) 09:28

根室市は、皆様からの寄付金を財源とする「ふるさと応援基金」を活用し、高齢者福祉の充実を図っています。

根室市は、高齢者が住み慣れた地域でいつまでも安心して暮らし続けられる体制の構築を目的として、近隣に住む見守りが必要な高齢者に、声かけや安否確認を行っていただける見守りボランティアを育成しています。
平成30年度は、団体ボランティアとして8町会と市内小学校にご協力いただき、町会では草刈りや茶話訪問を通じて高齢者への声かけなどを行い、小学校では児童が一人暮らし高齢者宅へ訪問したり、年末に一人暮らしの高齢者へ手書きの年賀状を発送しました。また、個人ボランティアでは80名の方にご協力いただきました。
今後も、高齢者の方が安心して生活できるような取り組みを続けていきたいと考えておりますので、引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。

根室市は子育て世代を応援します。

2019/05/16(木) 12:50

根室市は、皆様からの寄付金を財源とする「ふるさと応援・子ども未来基金」を活用し、子育て世代の経済的負担の軽減を推進しています。

根室市では、子育て世代の経済的負担を軽減し、子育てしやすい環境をつくるため、第3子以降の学校給食を無料化しています。
平成30年度には、小学生132世帯、中学生31世帯の学校給食費を無料化しました。
今後も、子育てしやすい環境づくりに向け、様々な施策を展開していきたいと考えておりますので、引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。

商店街に賑わいを取り戻そう!

2019/05/13(月) 09:25

根室市は、皆様からの寄付金を財源とする「ふるさと応援基金」を活用し、空き店舗への出店補助事業を行っています。

地域産業の活性化を図るため、市内の空き店舗を利用して出店する方に対し、店舗改修費や賃借料の一部を支援しています。
現在根室市には、多くの空き店舗がありますので、このような空き店舗を利用して賑わいを作っていきたいと考えております。
寄附者の皆様から、活性化を促す応援メッセージを数多く頂いておりますので、この制度によって活気のあるまちづくりを推進していきたいと思います。

■根室市ホームページ・根室市空き店舗出店支援補助金のご案内
https://www.city.nemuro.hokkaido.jp/lifeinfo/kakuka/suisankeizaibu/shoukoukankou/gyoumuannai/5/1407.html

北方領土返還要求運動原点の地、北海道根室市

2019/05/10(金) 09:07

根室市は、皆様からの寄付金を財源とする「ふるさと応援基金」を活用し北方領土返還運動を行っています。

根室市では、北方領土返還要求運動原点の地として、元島民の方々を先頭に市全体として北方領土返還運動を行っています。
今後も、北方領土問題解決に向けた国民世論の喚起はもちろん、返還要求運動の中心を担ってきた元島民の高齢化が進んでいる現状を踏まえ、次世代を担う後継者の育成にも力を入れ取り組んでいきたいと思いますので、引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。

根室市への外来漁船の入港を歓迎します!

2019/05/07(火) 14:33

根室市は、皆様からの寄附金を財源とする「ふるさと応援・交流人口拡大促進基金」を活用し水産業の活性化を推進しています。

根室市長及び関係漁協が新規造船する道内外の船主宅へ訪問し、花咲港への陸揚げ要請活動を行っています。
また、花咲港へ入港いただいた外来漁船員に対し、「市内銭湯入浴券」、「市内飲食店お食事サービス券」、「根室水産協会朝食券」を配布し、外来漁船に対する福利厚生の充実及び地域活性化に資する取り組みなども行っています。
平成30年度においては、前年の約450名を大きく上回る約2,330名の利用があり、外来漁船員の皆様からも喜びの声を多数頂いたと共に、市内の銭湯・飲食店からも好評であり、この事業の目的に沿った地域経済の活性化に寄与することができました。
今後も根室市の経済活性化につながる事業を推進していきたいと思いますので、引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。

全国高校生鉄輪ピック2019in北海道 開催決定

2019/04/25(木) 15:31

この夏、根室市において、地方鉄道の活性化に関する全国大会を開催することが決定しました。
大会は“地球探索鉄道花咲線プロジェクト”に取り組む当市が誘致していたもので、道内で初開催となる今回は、8月1日から3日間の日程でJR花咲線を舞台に行われます。
参加対象者は高校生で、「花咲線をどう活かすか」というテーマのもと、活性化策を立案・プレゼンする「企画部門」、沿線地域を題材にした「写真部門」の二部門でそれぞれ作品を競います。

全国の高校生の皆様のご参加を心よりお待ちしております。
 エントリー方法は、「鉄輪ピック2019公式HP」をご覧ください。
→ https://tetsulympic.org/

■著名カメラマンが取り下ろした花咲線の絶景が満載!
 #地球探索鉄道花咲線WEBサイト
(https://www.hanasaki-line.com)

根室市は子育て世代を応援します。

2019/04/18(木) 08:58

根室市では、皆様からの寄附金を財源とする「根室市ふるさと応援・子ども未来基金(平成30年設置)」を活用し、子育て世代の経済的負担の軽減を推進しています。

子育て世代の経済的負担を軽減し、子育てしやすい環境をつくるため、市では従前より多子世帯における保育料無料化事業を実施しています。
現在は、市の独自施策として、第3子目以降及び第2子目(所得制限あり)の保育料を無料としておりますが、今後実施される国の幼児教育完全無償化後も、継続的に子育て世代の経済的負担軽減を図るための施策を展開してまいりたいと考えておりますので、引き続き、ご支援のほどよろしくお願いいたします。

子どもたちがのびのび遊べる環境をつくります!

2019/04/04(木) 09:21

根室市では、皆様からの寄附金を財源とする「根室市ふるさと応援・屋内遊戯設備整備運営基金(平成30年設置)」を活用し、市民要望の最も高い、子ども向け屋内遊戯場の早期整備を推進しています。

これまで、多くの市民より子ども向け屋内遊戯施設の整備について求められていたことから、平成29年度(平成30年1月)に「根室市ふるさと応援・屋内遊戯設備整備運営基金」を設置し、その実現に向け、計画的な財源確保とともに市民協議を重ねてまいりました。
平成31年2月には、施設のおおまかな方向性を示す「基本構想」を取りまとめたところであり、今後、さらに具体的な整備方針を定める基本計画ならびに基本設計の取りまとめに着手し、早期整備に向け引き続き協議を進めて参ります。
北海道の厳しい気候環境の中でも、天候にかかわらず子どもたちがのびのびと遊べる場を提供するため、引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。

「根室市ふるさと納税大感謝祭」を開催しました!

2019/02/28(木) 17:12

日頃より、根室市への応援ありがとうございます!!
 去る2月17日(日)、東京都新宿区京王プラザホテルにて「ふるさと納税大感謝祭『根室発、ふるさとの心。』」を開催しました。
 会場では、抽選でご当選された寄附者の皆様2,500名に対し、根室を代表する食材として「花咲ガニ」や「いくら」に加え、「特製シーフードカレー」など、全7品のグルメコーナーを設けたほか、ステージイベントでは、事業報告として、目標額を大きく上回る3億円の受入実績となったクラウドファンディングプロジェクト「日本最東端の鉄路『根室本線花咲線』を守ろう!」で制作した、JR花咲線PR動画を放映し、根室のもつ自然と食の魅力を堪能いただきました。
 改めて、ご来場いただいた皆様をはじめとする、根室市へこれまでご支援いただいた皆様に感謝を申し上げます。誠にありがとうございました。

鉄道写真家 矢野直美氏 講演会を開催します!

2018/09/28(金) 09:01

道内外で活躍する鉄道写真家・鉄道ライターである矢野直美氏が、何度も花咲線に乗車し沿線を旅した経緯から、沿線に住む私たちが気づかなかった花咲線に眠る魅力とその可能性について語っていただきます。

日時:2018年9月30日(日)14:00~15:00(開場13:45)
場所:根室市総合文化会館 1階多目的ホール(北海道根室市曙町1丁目40番地)
入場料:無料
参加特典:地球探索鉄道花咲線 PRポスター贈呈(非売品/先着100名限定)

わくわく花咲く!「ふれあいレールフェス2018」

2018/09/28(金) 09:00

花咲線の魅力を満喫するツアーを、全3回にわたり実施する「ふれあいレールフェス」の第2弾、第3弾の参加者を募集しています!

★10月7日(日) 第2弾ツアー「花咲線に乗り集合!旧標津線SLや転車台跡をフットパスでつなぐ旅」
旧標津線の根室標津駅跡の転車台やSLを見学、川北地区の旧標津線跡のフットパス、今年度リメイクされた「遥かなる山の呼び声」のロケ地の上武佐地区を見学、旧殖民軌道の転車台跡などを巡ります。

★10月13日(土) 第3弾ツアー「花咲線&フットパスを満喫!奥行臼ノスタルジックツアー」
JR花咲線「いつもの列車で観光気分♪」対象列車に乗り、落石海岸の絶景を堪能し厚床駅へ。厚床駅から旧標津線のフットパスを歩き、明郷伊藤☆牧場へ。昼食後、リニューアルオープンする奥行臼の駅逓見学や旧標津線奥行臼駅や村営軌道跡を見学します。トロッコや引馬乗馬体験などもあります。

全編2時間半におよぶPR動画の撮影がスタート!

2018/08/08(水) 15:00

8/7(火)より、動画撮影班が根室入りし、全編2時間半にもおよぶPR動画の制作が本格的にスタートしました!
動画は、釧路駅から終点・根室駅までの道のりをリアルに追体験できる内容になっており、旅人目線の車窓風景のほか、ドローンを使用した上空からの撮影など、様々なアングルでの魅力を映像におさめられ、まるで花咲線に乗って旅をしているような映像に仕上がる予定です。
PR動画や宣材写真は、10月から公開を予定しており、花咲線の特設ホームページやSNS、ポスター、パンフレットを通じて全国に発信していきますので、ご期待いただき、今しばらくお待ちください!

日本最東端の鉄路『根室本線花咲線』を守ろう!

2018/08/07(火) 08:53

JR根室本線の根室駅から釧路駅(根室市~浜中町~厚岸町~釧路町~釧路市)を結ぶ135.4kmの日本最東端の鉄路【根室本線花咲線】。
美しい原野と湿原、そして深い霧がもたらす花咲線の車窓は、「幻想的でおとぎ話の世界」とも例えられ、これまで多くの旅人の心を楽しませてくれました。
しかし、JR北海道にて「単独では維持することが困難な線区」として花咲線が位置付けられ、その路線維持が重要な地域課題となっています。
地域住民、JR北海道、行政が連し、し花咲線の魅力を全国に向け発信することで、多くの観光客などの利用者を呼び込み、この「地域の宝:花咲線」を守るためのプロジェクトがスタートしました。
「美しい大自然が織り成す絶景、海と大地のグルメ路線」として生まれ変わろうとしている【根室本線花咲線】への皆様のご支援を心よりお待ちしております。

ねむろ半島遊覧バス「のさっぷ号」が運行します!

2018/07/24(火) 09:00

根室半島の観光名所(全3コース)をバスで巡る「のさっぷ号」が7/14より運行スタートしました。9/24までの期間、毎日運行しており、予約不要で乗車いただけます。JR花咲線で根室に到着後は、ぜひ「のさっぷ号」にて根室を満喫してください!
運行期間】平成30年7月14日(土)~9月24日(月) 毎日運行
【コース】
A:のさっぷ岬コース(所要時間2:35)根室駅⇒明治公園⇒納沙布岬⇒北方原生花園⇒金刀比羅神社⇒根室駅
B:車石・風蓮湖コース(所要時間4:30)根室駅⇒歴史と自然の資料館⇒花咲灯台車石⇒道の駅スワン⇒春国岱ネイチャーセンター⇒北方四島交流センター⇒根室駅
A+B:一周コース(所要時間7:05)
※別途運賃がかかりますので、詳細はGCFページに掲載のチラシをご覧ください。

わくわく花咲く!「ふれあいレールフェス2018」

2018/07/23(月) 11:18

現在、GCFプロジェクトとして実施している、JR花咲線の魅力を満喫するツアーを、全3回にわたり実施いたします!
初回のツアーは、『花咲線に乗って落石の絶景見どころツアー』
日本最東端の鉄路の花咲線に乗り、著名な鉄道写真家も絶景と評する『落石三里浜(落石ー別当賀間)』にみんなで行ってみよう!そのほか、地域の鉄道愛好家が花咲線の見どころを案内してくれたり、地元食材のおいしいお弁当を食べたり、根室市落石地区を満喫するツアーとなっています。
【実施日】2018年8月5日(日)
【申込〆】2018年7月29日(日)
【参加料】2,000円
【行程】根室駅⇒落石駅⇒落石エトピリ館(昼食)⇒落石三里浜海岸⇒西和田駅⇒根室駅(10:30~15:30予定)
※地元ガイドが同行します。申し込み方法その他詳細は、GCFページに掲載しているチラシをご覧ください。

平成29年度活用事業をご報告します(5)/(5)

2018/07/05(木) 09:20

平成29年度に皆様からのご寄附を活用させていただいた取り組みについてご報告いたします。(全5回投稿)
根室市HP上では、全活用事業の詳細について掲載しておりますので、ぜひご覧ください。

⑤寄附者の意向を反映し住み良いまちづくりのために市長が必要と認める事業
平成29年度活用額・・・759,465千円
多様な人々の参加による個性豊かで活気にあふれる住みよいまちづくりの推進のために、スポーツ・レクリエーション施設の整備充実や公共施設の維持補修と耐震化の推進、自然環境と調和し安心かつ快適に自然と親しむことができる基盤整備など、まちの将来都市像である”海と大地に根ざす『生産・交流都市』ねむろ”を実現するための事業に活用します。
【活用事業例】
防災対策推進事業
ホタテ漁場整備事業
春国岱ふるさとの道整備事業
総合体育館建設基金積立事業
図書館図書整備事業
など、34事業

平成29年度活用事業をご報告します(4)/(5)

2018/07/04(水) 08:50

平成29年度に皆様からのご寄附を活用させていただいた取り組みについてご報告いたします。(全5回投稿)
根室市HP上では、全活用事業の詳細について掲載しておりますので、ぜひご覧ください。

④北方領土問題等の解決の促進を図るため必要な事業
平成29年度活用額・・・8,818千円
一日も早い北方領土の返還を願い、領土問題に対する国民世論の更なる喚起や次代を担う後継者育成に加え、返還要求運動を力強く推進するための地域振興の推進のために活用します。(北方領土返還運動など)
【活用事業例】
北方領土返還運動事業
北方領土啓発施設整備事業

平成29年度活用事業をご報告します(3)/(5)

2018/07/03(火) 14:47

平成29年度に皆様からのご寄附を活用させていただいた取り組みについてご報告いたします。(全5回投稿)
根室市HP上では、全活用事業の詳細について掲載しておりますので、ぜひご覧ください。

③みんなで実践する「市民協働」の推進プロジェクト
平成29年度活用額・・・1,998,877千円
市民が生きがいと誇りを持ちながら、互いにつながり支え合うことで幸せを感じられるまちづくりを進めるとともに、子どもたちの笑顔をまちの豊かさの象徴として市民が共有するために活用します。(子育て・少子化対策、保険・医療・福祉など)
【活用事業例】
地方創生推進事業(市民意識調査等)
まちづくり協働推進事業
ふるさと納税推進事業(産品消費拡大他)

平成29年度活用事業をご報告します(2)/(5)

2018/06/26(火) 09:00

平成29年度に皆様からのご寄附を活用させていただいた取り組みについてご報告いたします。(全5回投稿)
根室市HP上では、全活用事業の詳細について掲載しておりますので、ぜひご覧ください。

②「住みたいと思える「ひと」と「しごと」を呼び込むプロジェクト」
平成29年度活用額・・・84,159千円
産業特性を活かして、域外からの人、仕事、所得を獲得し、域内で循環させる仕組みづくりを進めるとともに、たぐいまれな自然環境など魅力ある地域資源を発信し、都市部との幅広い交流を図り、積極的に人と仕事を呼び込むために活用します。(経済・雇用対策、交流人口拡大など)
【活用事業例】
輸出促進支援事業
定住移住促進事業
医師及び医療従事者修学資金貸付事業
産学官連携研究開発事業
若年者等雇用促進支援事業
まちなか賑わいづくり
地域グローバル観光推進事業
など、22事業

平成29年度活用事業をご報告します(1)/(5)

2018/06/25(月) 09:04

平成29年度に皆様からのご寄附を活用させていただいた取り組みについてご報告いたします。(全5回投稿)
根室市HP上では、全活用事業の詳細について掲載しておりますので、ぜひご覧ください。

①「住み続けられる「安心」と「支え合い」のまちづくりプロジェクト」
平成29年度活用額・・・153,889千円
市民が生きがいと誇りを持ちながら、互いにつながり支え合うことで幸せを感じられるまちづくりを進めるとともに、子どもたちの笑顔をまちの豊かさの象徴として市民が共有するために活用します。(子育て・少子化対策、保険・医療・福祉など)
【活用事業例】
多子世帯保育料無料化事業
ひとり親生活支援事業
落石ふるさと館(保育所)整備事業
保育所整備事業
子ども医療費給付事業
出産支援事業
など、15事業

地域おこし協力隊が着任しました!

2018/06/21(木) 14:36

本日(6/21)、地域の活性化や移住交流の促進、都市間交流の事業化などを担当する「地域おこし協力隊」が着任しました。根室市に移住されましたことを心より歓迎します。
東京都、神奈川県からそれぞれ着任されたお二人には、培ってきた企業経営と商品企画の経験を発揮してもらうとともに、市民の方々と協働し、今後の活動が地域の活性化に繋がることを期待しています。
※写真 長谷川根室市長(左)から委嘱状の交付を受け着任した、相馬さん(中央)、人見さん(右)

131件中91~120件表示