宮城県 大崎市
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
(04902)尾西のごはん【和風】アルファ米12個【アウトドア・防災・備蓄に】
お礼の品について
容量 | 【お礼の品内容】尾西のアルファ米 【内容量・個数】五目ごはん100g×3、わかめごはん100g×3、山菜おこわ100g×3、赤飯100g×3 【消費期限】製造より5年 【保存方法】常温 【商品説明】保存食やアウトドアにも |
---|---|
アレルギー品目 | |
お礼の品ID | 204912 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 決済から約1~3ヵ月程お時間頂戴しております。 |
配送 |
|
尾西食品株式会社 宮城工場生産のアルファ米は、炊きたてご飯のおいしさをのがさず急速乾燥したものです。
どんな時でも、人はおいしい食事を求めるものです。
おいしい食事は、人を幸せな気持ちにさせるから。
尾西の保存食シリーズは、用途に合わせた使い方で
いつでもおいしく食べられる、保存食品です。
※災害等による緊急を要する物資の供給がある場合は、被災地への供給を優先して対応するため、ふるさと納税返礼品の発送が遅れる場合がございます。
作り方説明
http://www.onisifoods.co.jp/products/languages/koshoku/koshoku_jp.html
【こだわり】
自社にて加熱等の製造加工を行っております。
非常用保存食「アルファ米」作り方説明書
①開封する
アルファ米の袋を開封し、袋の底部を広げておきます。
②備品を取り出す
袋の中から脱酸素剤(エージレス)とスプーンを取り出します。
※一部の製品には添付品として調味粉末が入っております。
③お湯又は水を注ぐ
袋内側の『注水線』まで、お湯又は水を注ぎ入れる。
(うるち米製品注水量:160ml、おこわ製品注水量:110ml)
④かき混ぜる
具材の味がごはんに馴染むようによくかき混ぜてください。
⑤閉じる
出来上がりまで、袋上部のチャックを閉めてお待ちください。
※熱湯で15分、水(15℃)の場合60分を出来上がりの目安としてください。
⑥出来上がり
チャックを開け、もう一度袋の底から軽くほぐすようにかき混ぜてお召し上がりください。
アルファ米の活躍
非常食はもちろん、登山やアウトドア、海外旅行など用途多数!
■宇宙日本食
宇宙日本食プロジェクトに参画しており、日本国内では初の宇宙食として認証されました。
■清掃登山
野口健氏によるマナスル・富士山同時清掃登山に、食事で協力をさせて頂きました。
■南極越冬隊
ゴミの持ち帰りが義務付けられている南極で観測を行う南極越冬隊でも活躍しています。
アルファ米とは?
アルファ米の『アルファ』とは、お米に含まれる「デンプンの状態」を示しています。お米は70~80%がデンプンでできています。生デンプン(生米)は、そのまま食べてもまずく、消化しにくいため栄養になりにくいのですが、水を含ませ熱を加えると、美味しくて、しかも消化しやすいデンプンに変わります。これを「アルファ化デンプン」といいます。
この「アルファ化デンプン」は、とても不安定なデンプンで、そのまま放置しておくと、また生デンプンへ戻っていきます。つき立ての“軟らかいおもち”がカチコチの“硬いおもち”に変わる、“炊き立てのご飯”が“ポロポロのご飯(冷や飯)” に変わるのは、「アルファ化デンプン」が生デンプンへ戻る現象なのです。
しかし、この生デンプンに再度、熱を加えると、再び「アルファ化」に変化し、軟らかいおもち、ふっくらとしたご飯に戻ります。この様に、デンプンとは非常に面白い特性を持つ物質なのです。アルファ米は、この面白いデンプンの特性を生かした食品です。
アルファ化したご飯は水分を除く(乾燥)と、生デンプンへ戻らず「アルファ化デンプン」の状態を保ち続けます。そして、このアルファ米にお湯や水を加えると、煮炊きせずとも、軟らかく美味しいご飯ができ上る、という訳です。
お礼の品感想
いつか いつか、、、
毎年毎年、いつか購入しよう、しようと思ってました。
なかなかできなかったので出会えてよかったです。
これからこちらでお願いすることにしました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2022年11月28日 17:22
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
その他米
加工品等 > 惣菜・レトルト > レトルト 雑貨・日用品 > 防災グッズ > |
---|
- 自治体での管理番号
- OS04902
- 地場産品に該当する理由
自社にて加熱等の製造加工を行っております。
大崎市について
平成18年3月31日、古川市・松山町・三本木町・鹿島台町・岩出山町・鳴子町・田尻町の1市6町が合併し、大崎市が誕生しました。
大崎市は宮城県の北西部に位置し、東は遠田郡、登米市、西は山形県、秋田県に接し、南は黒川郡、加美郡、北は栗原市に接しています。
大崎市は東西に約80kmの長さを持ち、奥羽山脈から江合川と鳴瀬川の豊かな流れによって形成された、広大で肥沃な平野「大崎耕土」を有する四季折々の食材と天然資源そして地域文化の宝庫です。
宮城県 大崎市