GCF®への応援メッセージ

  • これ以上、地域猫が増えないことを切に願います。

    2021年12月28日 14:41
  • 猫は飼い猫、野良猫問わず身近な存在です。猫達が安心して暮らせる町は自然と優しい町になると思います。応援してます。

    2021年12月28日 7:58
  • 地域猫さん応援します。

    2021年12月27日 21:02
  • 猫の保護活動に少しでも役立てば。

    2021年12月26日 8:15
  • 家で片目のつぶれた猫エイズにかかった猫を保護して飼っています。片目の原因はわかりませんが、不幸な猫を少しでも減らしたいと切に思います。大変だとは思いますが頑張ってください。

    2021年12月24日 11:48
  • 上山田の旧国立病院に勤務していましたので上田の現病院にもなじみがあります。猫チャンの保護、がんばってください。

    2021年12月23日 10:58
  • 友人が上田市にいます。
    ねこと暮らしています。 
    東京人でふるさとがないので、こちらに寄付をします。

    2021年12月22日 23:57
  • 地域猫の活動を地道にされていて嬉しいです、以前お世話になった上田市なので是非がんばって続けてください。

    2021年12月20日 17:45
  • 上田市の活動が長野県全体に広がりますように

    2021年12月20日 16:25
  • 不幸な命を一匹でも無くし、幸せに生きられますように、活動を応援しています。

    2021年12月19日 18:31
  • 学生時代を上田市で過ごしました。懐かしく思い出しました。上田市は温かく優しい人が多く楽しい思い出ばかりです。どうか誰もが、犬猫にも優しい街でいて下さい。応援します。又、遊びに行きたいです。

    2021年12月19日 13:41
  • 猫ちゃんのためにどうかお役立てください

    2021年12月19日 11:28
  • 一匹でも多くの猫が幸せに暮らせることを願っています。

    2021年12月19日 9:26
  • 無駄に命を作らない、猫や犬の殺処分しないに力を入れてくださる上田市を応援いたします。

    2021年12月18日 19:13
  • 捨てられた高齢の猫を飼ってます。微力ながらも、このような子たちが幸せになれるように頑張って下さい。

    2021年12月18日 10:03
  • 命あるものができるだけ共存共栄していける社会になりますように!

    2021年12月16日 16:27
  • 素晴らしい取り組みを続けてください。これから、過酷な外で暮らしている猫達のご飯や排泄物の処理や寝床などのお世話にも発展させていってください。

    2021年12月15日 21:40
  • 猫の幸せのために役立ててください!

    2021年12月14日 21:10
  • 地域ねこについて、地元に住む人の理解がもっと深まれば良いですね。
    応援しています。

    2021年12月13日 20:34
  • "言葉で伝えることができない小さな大切な命”を守る活動に、微力ながら、応援させていただきます。

    1日でも早く”TNR活動”の”R”がなくなり、
    猫たちが”安心して暮らせる日常”が訪れますよう
    ”微力”ではありますが”無力”ではないことを願っております。

    2021年12月11日 18:56
  • 少しでも多くの命を助けられるよう、微力ながらお手伝いさせてください。

    2021年12月10日 0:27
  • 上田市の地域猫活動は、官(県+市)民(自治会+ボランティア+動物病院)の理想的な連携が実現されていて、とても優れています。上田市での実践がより広く市民に浸透することと、この活動の理念が長野県全域に広まることを願っています。

    2021年12月8日 21:44
  • 一匹でも多くの命を救ってください 

    2021年12月5日 18:46
  • 小さな命が助かり、猫たちがみんな幸せになれる世の中になることを願ってやみません。尊い活動を微力ながら応援しております。

    2021年12月5日 14:14
  • 一匹でも多くの猫ちゃんが幸せになりますように

    2021年12月4日 13:30
  • 市の取り組みに賛同します。一匹でも多く助けてください。お願いいたします。

    2021年12月4日 8:22
  • 我が家では保護猫を3匹飼っていますが、タイミング次第では殺処分されていたと思うと恐怖を感じます。
    殺処分0を目指して猫たちを守ってください。

    2021年11月28日 23:50
  • 不幸な動物達のためにご尽力されてる皆様へ感謝を申し上げます。微力ながら応援させていただきます。人も動物も幸せに過ごせる社会になりますように。

    2021年11月28日 18:49
  • フランスでは店頭でのペットショップの販売が法律で禁止されるようになりました。日本でも生体販売を禁止できる国になれるよう意識を変えていく必要があると思います。保護施設から犬猫を迎えることが当たり前になるよう、この活動を心から応援しております。

    2021年11月28日 15:13
  • 地域猫活動を支えてくださりありがとうございます。
    これからも本気で取り組み続けてください。

    2021年11月26日 11:06
  • 地域猫活動応援します

    2021年11月25日 17:32
  • 不幸な猫が少しでも減る事を願っています。ほんの僅かですが、お役に立てれば幸いです。

    2021年11月23日 22:08
  • わずかばかり寄付させて頂きます。素敵な活動で、ずっと続けてほしいです。大変でしょうが頑張ってください。

    2021年11月23日 16:02
  • 少しでも幸せな猫たちが増えますように!
    猫と社会が共生する、素敵な上田市になって欲しいです。

    2021年11月22日 21:48
  • 人と猫が幸せに共生できる町を実現してください。

    2021年11月22日 15:52
  • 猫の命と上田市の安寧・繁栄を願います。

    2021年11月21日 11:23
  • 不幸な野良猫がこれ以上増えないように、活動よろしくお願いします!応援しています。

    2021年11月20日 6:51
  • かわいそうな猫が、一匹でも救われるように
    応援しています‼︎

    2021年11月19日 16:59
  • 猫のためにがんばってくれてありがとうございます。

    2021年11月15日 13:37
  • 是非、沢山の猫ちゃんの命を救ってください!!

    2021年11月12日 23:52
  • 以前にこちらの基金で助けてもらいました。わずかばかりですが、他の誰かの助けになれれば幸いです。

    2021年11月12日 11:28
  • 猫達が安心して暮らせる環境作りをお願いします。

    2021年11月8日 11:17
  • 猫は家族の一員です。大切な命をどうか一つでも救えるように微力ですが、お手伝いさせて下さい。
    沢山の気持ちが救える猫を増やしていける事願っております。

    2021年10月27日 21:05
  • 不幸な猫を減らす🐈上田市の活動 尊敬します。
     頑張ってください。

    2021年10月26日 11:47
  • 上田市が中心となって、長野県全体でこの取り組みを発展させていってください!

    2021年10月15日 22:05
  • 共に頑張りましょう!

    2021年10月9日 23:07
  • 自分の住んでいる地域でも、この取り組みで不妊去勢手術をしていただきました。みなさん無償のボランティアとのこと。本当に頭が下がります。わずかばかりですが、他所でも取り組めるよう応援させていただきます。

    2021年10月9日 19:59
  • 病気や怪我の猫の保護や譲渡へと活動が発展してゆくといいと思います。

    2021年10月7日 10:35
  • 私も動物好きですが、人間のエゴで不幸にして増えてしまった猫達を救いたい気持ちです。地域猫、いいですね!会いたい!
    そのためにも微力ながら応援させていただきます

    2021年10月6日 8:52
  • 素晴らしい試みをありがとうございます。県外ですが、まずは長野県上田市からこの試みが全国化されることを祈って寄付させていただきます。猫ちゃんたちの幸せは人の幸せでもあります。

    2021年10月6日 8:12

54件中1~50件表示